運動会に向けての結団式赤城(赤)・榛名(緑)・妙義(黄)の各団長、副団長が運動会に向けて、意気込みを語ってくれました。 運動会は団対抗戦です。学年、クラスを超え、団のみんなで一つになって優勝を目指しましょう。 奉仕作業9月とは思えない強い日差しと蒸し暑さを感じる中、6年生児童を含む大勢の方々に参加いただき、約1時間、除草作業をしていただきました。 本当にありがとうございました。 6年 体育館フロアに出ていた体育用具の片付けもともとこれら跳び箱やマットなどは、更衣室にしまってあったのですが、1学期に水泳の授業があったため、仮置き場として体育館フロアに出しておきました。 広々としたフロアに戻りました。6年生の皆さん、ありがとうございました。 夏休み応募作品提出日(1日目)時間は、8時30分〜12時まで。場所は、1階のチャレンジルームとなっています。このあとすぐに主催側に作品を提出しなければならず、少し早めの提出となってしまっています。 なお、明日も2日目として同様に設定されています。 高崎市いじめ防止こども会議市内全小中学校83校の児童会・生徒会長等が集まり、テーマに沿って話合いを行いました。吉井西小からも6年の新井さんが参加してくれました。 出席した各校の代表者は、「空気を変えよう〜見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすために〜」のテーマのもと、いじめが起きてしまった時に、傍観者をいかになくせるか真剣に話し合っていました。 高崎市小学校水泳大会吉井西小学校からは5名が参加し、個人種目+リレー種目に出場しました。大変暑い中の大会のため体調面等が心配されましたが、5名とも実力を発揮し、大変素晴らしい泳ぎを見せてくれました。 ※群馬県大会は8月7日(月) 市の大会記録をもとに県の標準記録に照らし合わせて出場者が決まるとのことです。 1学期終業式ごく当たり前のことなのですが、なぜか新鮮に感じた時間でした。 【3・4年合同】最後の水泳の授業今日の授業では、後半に学年対抗の「水中ボール拾い」が行われ、みんな必死に水の中にもぐり、ボールを拾い集めていました。盛り上がりました! これで今年度の水泳の授業はすべて終了です。お世話になりました。 また、ボランティアの皆様には、暑い中毎回来ていただきまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 大掃除&ワックス掛けまずは、教室内にある机や荷物等を廊下に出します。教室内を徹底的に綺麗にしたあとに、ワックス掛けを行いました。 ワックス掛けをしてくれるのは6年生。10のグループに分かれて、各教室のワックス掛けを行ってくれました。その間、1〜5年生は冷房の効く特別教室で一休み。さすが6年生です。ありがとうございました。 市水泳大会に向けての練習会大会当日まで約2週間となりましたが、みんながんばって練習していました。 2年 「1年生を招待しよう」(その2)2年 「1年生を招待しよう」(その1)この会の進行もすべて2年生。始めと終わりの挨拶など立派に進行できました。最後には来てくれたお礼として、1年生にメダルをプレゼントしました。みんな素敵なお兄さん、お姉さんでした。 4年 着衣泳3年 着衣泳もしもの時にあわてず対応できるようになってほしいです。 3年 体験型万引き防止教室この万引き防止教室は、市内全小学校の3年生が対象となっており、5月〜翌年2月にかけて実施されています。 講師と矢嶋先生や子供たちとの寸劇も行われ、とても分かり易く、勉強になった時間でした。 着衣泳のあとの衣服の脱水作業プールの見守りや更衣室の清掃の他、これらの作業等、職員の負担がだいぶ違います。本当にありがとうございます。 6年 着衣泳今日も朝から強い日差しが降りそそぎ、肌がじりじり焼けるような感じでした。そのような中、子どもたちは浮いたり泳いだりして、服をきたままの感触を体験していました。 着衣泳【1年・2年】ボランティアさんには、濡れた着衣の脱水作業もしていただきました。どうもありがとうございました。 なお、1年・2年の水泳の授業はこれで終了となります。天候にも恵まれ順調にプールに入れました。大変お世話になりました。 3年 和田橋交通公園へ行ってきました自転車に乗っているときに気を付ける点を、実際に自転車に乗り、教えていただきました。自転車事故は命にかかわります。本当に気を付けて乗ってほしいです。 食に関する指導その1
7月4日(火)1時間目に栄養士の先生と食に関する指導の授業を行いました。野菜の栄養やはたらきについて学んだり、おいしく食べるにはどうしたらよいか、考えてみる学習でした。今日の給食も、残さず食べられたかな?
|
|