昨日の湖畔巡りの追加です。
【できごと】 2023-05-18 16:50 up! 
 
退所のつどい
全ての活動が終わって退所のつどいがおこなわれました。
みんなとてもがんばりました。
 
【できごと】 2023-05-18 13:39 up! 
 
ご飯餅作り
【できごと】 2023-05-18 12:18 up! 
 
火おこし体験
本日、最初の活動です。とても、上手に火おこしできています!
??
 
【できごと】 2023-05-18 09:59 up! 
 
朝食
【できごと】 2023-05-18 08:17 up! 
 
朝のつどい
【できごと】 2023-05-18 08:16 up! 
 
夕食
【できごと】 2023-05-17 20:00 up! 
 
買い物
【できごと】 2023-05-17 16:35 up! 
 
スプーン作り
スプーン作りを作るため、材料選びから、気合いを入れています。
 
【できごと】 2023-05-17 16:35 up! 
 
ハイチーズ
【できごと】 2023-05-17 16:33 up! 
 
学校を出発しました
【できごと】 2023-05-17 16:33 up! 
 
ビジターセンターを出発します
【できごと】 2023-05-17 14:07 up! 
 
榛名湖畔の写真です。
【できごと】 2023-05-17 13:11 up! 
 
昼食
ビジターセンター前で昼食を食べました。おいしく食べられました。
 
【できごと】 2023-05-17 12:56 up! 
 
入所の集い
【できごと】 2023-05-17 12:55 up! 
 
榛名富士
【できごと】 2023-05-17 11:44 up! 
 
榛名湖荘からの景色
榛名富士が正面に見えるとてもよい景色です。快晴です。
 
【できごと】 2023-05-17 10:36 up! 
 
景色
【できごと】 2023-05-17 10:33 up! 
 
1年生 図工
5月9日、図工「すなやつちとなかよし」。
素足に水や砂がたくさんついていましたが、気持ちよさそうに取り組んでいました。
【できごと】 2023-05-10 15:27 up! 
 
3年生 理科
3年生になって、理科の学習が始まりました。青い植木鉢にはホウセンカの種を植えました。もう一つの白いポットには、ひまわりかオクラ又はピーマンの種等を植えました。これから、お世話が始まります。
【できごと】 2023-05-10 12:53 up!