運動会・上小ソーラン2023−2

だんだんとリズムに乗って、声も出てきました。腰が落ちて、網を引いて魚を捕る雰囲気が出せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・上小ソーラン2023−1

気合いを入れて、ソーラン節が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・休憩時間

来賓や敬老会など多くの皆様が参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・5.6年徒競走

5.6年生による力強い徒競走が行われました。
必死の表情で走る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・1.2年徒競走

1.2年徒競走は、元気に走りきることができました。
上級生からもたくさんの応援がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会・未就学児徒競走

来年度入学予定の子どもたちの徒競走です。
男の子2人が元気に校庭の中央を駆け抜けていました。可愛い子どもたちに大きな声援と拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会・団別玉入れ

画像1 画像1
全校児童による団別の玉入れです。最初の練習では、まだ慣れていなかったので、0−1とほとんど入らなかったです。それでも、本番ではたくさんの玉が入りました。音楽やアナウンスがあり、盛り上がりました。
画像2 画像2

運動会・3.4年徒競走

3.4年生の徒競走が行われました。コーナーを抜けて、直線で競っているレースがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会・ラジオ体操

開会式後はラジオ体操です。体育委員長が前に出て、かけ声やお手本です。来賓や保護者の皆様も一緒に運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・開会式2

6年代表児童による選手宣誓です。心を込めて宣誓したり、自分の団を鼓舞したりするかけ声が出せました。
次は出席者を代表して、PTA会長や大字上室田主任様によるご祝辞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 運動会・開会式

晴天に恵まれ、運動会が実施できました。
まずは、入場行進・開会式です。入場行進は、6年生を先頭に堂々とした態度で入場です。
開会式では校歌をしっかりと歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

午後は、保護者の皆様にご協力いただいて運動会準備を行いました。
暑い中でしたが、お陰様で早く終えることができました。ありがとうございました。

明日も朝から気温が高いことが予想されます。暑さ対策を実施されて、参観をお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツ!を食べて運動会頑張ります−2

1.2年生のようすです。
練習で疲れましたが、給食を食べて元気が出てきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

カツ!を食べて運動会頑張ります

明日の運動会を楽しみに、給食でカツ丼を食べました。

頑張るぞー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生からのメッセージ

1.2年生が作成した掲示板が玄関に飾られました。
一人一人が運動会で頑張ることを宣言しています。目標達成に向けて頑張れ!
地域の皆さんも応援をお願いいたします。
画像1 画像1

6年生の姿

最後の運動会に向けて、6年生は選手宣誓などの練習をしていました。担任の先生からも気合いが入れられました。
下級生をリードして、思い出に残る運動会になることを期待しています。
頑張れ!6年生
画像1 画像1

9/15 運動会応援献立

本日の献立は、ソースカツ丼、浅漬け、大平椀、牛乳です。

明日9月16日は運動会です。そこで今日は縁起の良い食べ物を給食に取り入れました。勝負飯の王道といえば『カツ丼』です。『ドーンとカツ』といった語呂合わせから昔からゲン担ぎのメニューとしてあります。今までの練習の成果を出して最後の最後まで全力を出し切れるように応援しています。榛名地域の小学校は明日が運動会です。

人権標語:いじめせず 親切にして 仲良くね(6年生)
画像1 画像1

【5.6年】音楽

5.6年生は音楽の授業でした。
先生のピアノを囲んで「ありがとうの花」を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】算数

4年生は算数の授業でした。
わり算の筆算で仮の商を立てて計算する練習をしていました。説明を良く聞いてその後問題練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】理科

3年生は理科の授業でした。
めあては、「植物の体のつくりをたしかめよう」です。理科ノートを使って観察したことをまとめていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 高崎市陸上大会
10/18 高崎市陸上大会予備日
10/19 4年心臓検診
5h 3.4年八木節練習
10/20 学習参観・懇談会 PTAセミナー
ユネスコ国際児童画展 〜25日:シティーギャラリー
高崎市環境ポスター展 〜24日:シティーギャラリー)
10/23 放課後学習会