「高崎市小学校陸上大会」

ウォーミングアップの様子 ウォーミングアップの様子 50mHのスタート 50mHのスタート 4×100mリレーのスタート 4×100mリレーのスタート
10月17日「高崎市小学校陸上大会」がおこなわれました。
本校からは12名が出場し、それぞれ力を発揮し、自己記録を更新した児童もいました。
県大会出場は「1名」です。次の活躍も期待しています。

1年生 校外学習

えさやり体験 えさやり体験 ふれあいゾーン ふれあいゾーン もみじ平総合公園(お弁当) もみじ平総合公園(お弁当)
10月13日(金)1年生が「群馬サファリパーク・もみじ平総合公園」に行ってきました。子どもたちの笑顔あふれる一日でした。

3年生 社会科見学

高崎市歴史民俗資料館 高崎市歴史民俗資料館 群馬の森 群馬の森 ガトーフェスタハラダ ガトーフェスタハラダ
10月12日(木)秋晴れのもと、3年生が「社会科見学」に行ってきました。
「高崎市歴史民俗資料館」では、昔の生活について調べたり体験したりしました。
「群馬の森」では、芝生で昼食をとりました。
「ガトーフェスタハラダ」では、大きな機械に驚きながらも熱心に見学していました。

10月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは、「のざわな」についてです。
 寒さが厳しい長野県では、冬になると田畑から青物はひとつもとれなくなるため、晩秋になると、大量に保存用の漬け物を仕込みました。なかでも「野沢菜漬け」は長野県を代表する2大漬け物のひとつであり、信州の冬には欠かせない食材となっています。野沢菜は、長野県の北東にある野沢菜温泉村の住職が宝暦6年に京都から天王寺カブを持ち帰り植えたのが始まりと言われています。温暖な地域の天王寺カブは、標高600m近くもある高冷地の野沢菜温泉の気候風土に突然変異をおこし、根が育たず、葉と茎だけが大きくなり、地域独特のものとなりました。味はおいしいと好評で、地名のついた「野沢菜」として広まりました。今日は、野沢菜漬けを使ったチャーハンです。おいしくめしあがれ。
 これで給食一口メモを終わります。


10月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは「しっかり食べよう あさごはん」です。
 朝ごはんは、元気よく1日を始めるために、とても大切なものです。朝ごはんを食べると、エネルギー源となって、脳や体がしっかり目覚めます。また、体温が上がり、生活リズムもととのいます。
 朝ごはんは、その内容も大切です。主食・主菜・副菜・汁物がそろうと、栄養バランスのよい朝ごはんになります。主食のごはんに、納豆やサラダ、みそ汁など、手軽につくることができる料理を組み合わせるだけで、しぜんに栄養バランスがよくなります。毎日朝ごはんをしっかりたべましょう。
 これで給食一口メモをおわります。

5年生 林間学校

榛名湖畔ウォーク 榛名湖畔ウォーク 湖畔でのお弁当 湖畔でのお弁当 スプーン作り スプーン作り
5年生が10月3日(火)4日(水)に「榛名林間学校」に行ってきました。
秋晴れのもと、充実した2日間を送ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 市小学校水泳大会(予備日)
10/19 金管クラブ発表会
10/21 運動会
10/23 〔運動会による振替休業日〕
10/24 学校給食ぐんまの日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

学校だより「風にのせて」

ほけんだより

献立表

年間行事予定表

いじめ防止

安心・安全