サムライロックオーケストラ その4
感動の言葉を伝え、パフォーマーの方タッチをして別れました。
あっという間の1時間で、子どもたちの心に残る公演となりました。 サムライロックオーケストラ その3
椅子の上に倒立をするときやモンスターボックス(跳び箱)を飛ぶときには、「がんばれ!がんばれ!」の大きな声が自然と広がり、パフォーマーを後押ししていました。
「サムライロックオーケストラ」その2
15人の子どもたちの上を飛び越えました。すごい迫力で子どもたちがびっくりしていました。バトントワリングでは、バトンが大きく投げ上げられるたびに歓声が起こりました。
150周年記念事業「サムライロックオーケストラ」
池谷直樹さんが主宰する「サムライロックオーケストラ」での公演が行われました。目の前で繰り広げられるいろいろな技は、迫力があったり美しかったり巧みであったりで、子どもたちの心をガッチリつかんでいました。
4年生校外学習4年生校外学習4年生校外学習4年生校外学習4年生校外学習4年生校外学習1年生 授業
1年生の学習も進んでいます。みんな楽しく集中して取り組んでいます。
3年生校外学習3年生校外学習3年生校外学習3年生校外学習3年生校外学習3年生校外学習3年生校外学習いじめ防止子ども集会
計画委員会が中心となって、いじめ防止子ども集会が行われました。代表の児童が、夏休みに高崎市で行われた「いじめ防止子ども会議」に参加した時の内容を全校の児童に伝える集会でした。いじめに気付いてる「傍観者」がどんな行動をすればよいかについて発表がありました。いじめは許さないという気持ちを全員が持つことが大切です。
図書月間が始まりました。
滝川小学校では、今年度10月4日から図書月間としています。たくさん本を読んでもらえるように、図書委員会でも工夫してくれます。4日の集会では、150周年にちなんで、「びゅんびゅんごまがまわったら」という、滝川小学校もモデルになっている絵本の紹介がありました。
|
|