募金活動
24日から赤い羽根募金が始まりました。6年生が中心となり活動しています。毎朝、登校する児童に声をかけて募金を集めています。リーダーの姿を下級生が引き継いで毎年続いています。
【校長より】 2023-10-24 09:21 up!
跳び箱運動
3〜6年生は体育の授業で「跳び箱運動」をしています。
今日は開脚跳びの練習をしました。跳び箱に手をつく場所、ロイター板の使い方などのポイントに気を付けて頑張っていました。次回も今回の振り返りを生かして、さらにきれいに跳べるように頑張りましょう。
【授業の様子】 2023-10-23 16:45 up!
市陸上大会
18日、浜川陸上競技場で市陸上大会が行われました。本校の代表5名の児童が参加しました。100mや800m、女子リレーに出場しましたが、それぞれベスト記録を出すことができました。この経験が自信につながると信じています。
【校長より】 2023-10-18 13:29 up!
榛名地域体育祭
8日、榛名地域体育祭が行われ、本校からも児童が参加しました。中室田地域の皆様も参加して盛大に行われました。子どもたちは、他校の子どもたちと一緒にかけっこをしました。50回記念大会にふさわしい盛り上がりでした。
【校長より】 2023-10-10 13:40 up!
福祉体験学習
6日、3,4年生は総合的な学習の時間で福祉について学んでいます。今回は、市総合福祉センター、日本視覚障害者ライフデザイン協会から講師をお招きしてお話を聞きました。さまざまな障害に対する正しい認識やどののように行動すべきかを考えるよい機会となりました。
【校長より】 2023-10-10 13:35 up!
稲刈り体験学習
5日、全校児童による稲刈り体験学習が行われました。学校田管理委員会やPTA役員の皆様にお世話になり、貴重な体験ができました。上級生が下級生に鎌の使い方を優しく教える姿が見られました。例年よりも田んぼがぬかるんでいましたが、子どもたちは稲刈りを楽しんでいました。
【校長より】 2023-10-05 13:49 up!