学習の様子(5月15日)マット運動をしています。 今日は後ろまわりを練習していました。 首をおへその方に入れて、手を顔の横でまっすぐついて、しっかり押します。 一つ一つ確認しながら練習していました。 じゃがいものバター煮ゆめロール 牛乳 チキンサラダ じゃがいものバター煮 今日は旬のじゃがいもをたっぷり使ってバターで煮ました。今日からたまねぎは佐野小校区の関根さんが届けてくれています。甘くておいしいたまねぎです。 学習の様子(5月12日)50メートルのタイムをはかっているようです。 タイムはどうだったかな。 学習の様子(5月12日)外国語活動 ゲームをして当たった人が順番にあいさつと、自分の名前を伝えて自己紹介をしていました。ALTと楽しく活動していました。 算数 おおきさをくらべよう カードの数を出し合ってどちらが大きいか比べます。 はじめは、○の数のカードで比べました。 河内晩柑ごま塩ごはん 牛乳 イカのケチャップあんかけ すいとん汁 河内晩柑 今日は旬のくだものの河内晩柑です。和製グレープフルーツといわれますが、さわやかな酸味が特徴です。 学習の様子(5月11日)プレテストの問題のあと、難しいチャレンジ問題に挑戦していました。 40円、50円・・といろいろな値段の鉛筆を10%引きで、ノートは120円で打っています。 式を見て、この状況に合う正しい式を見つけ、どういう買い物をしたのか説明する問題です。10%引きというのは・・真剣に考えて自分なりの説明を書いていました。 国語 「迷う」の学習をしていました。 いろいろな迷うの事例があります。この中で一つだけ違うのは? 学習の様子(5月11日)折り紙を折って切って開くと・・・いろいろな形の模様ができます。 2枚を重ねて貼っても面白いですね。つなげて貼ってある学級もありました。 学習の様子(5月11日)書写「花」の練習をしていました。 姿勢よく、筆の向きやはね等気をつけて練習していました。 学習の様子(5月11日)難しいね・・・ 学習の様子(5月11日)1年生がひらがなの「あ」を練習していました。 字の形をとるのがなかなか難しいようでした。なぞり書きをしたり先生に確認してもらったりしながら練習していました。 「あ」のつく言葉も考えて友達と一緒に練習していました。 学習の様子(5月10日)日本は高いところが多いのか、低いところが多いのか・・・どうなのかな? 先生が子どもたちに投げかけます。 高いところが多いと思う。どうして? 低いところの方が多いのではないかな? どうしてそう思った? 町とかすんでいるところは低いところだから・・・ 同じくらいかな? じゃあ、日本の地形はどのようになっているのだろうか。 子どもたちが、めあてを考えていました。 学習の様子(5月10日)紙で道や段差をつけたりしてボールなどを転がすものを考えて作っていました。 試作品のようです。子どもたちのアイディアはすごいですね。 学習の様子(5月10日)逆上がりや回転する技等練習していました。 鉄棒にのる、ぶらさがっったり回転したりする等の技、鉄棒からおりる という連続した鉄棒技を考えていました。 片足をかけてまわる、だるままわり・・いろいろな回転技を見せてもらいました。 カレーライスチキンカレー 牛乳 コロコロサラダ 福神漬け 今日は佐野小特製カレーライスです。佐野小のみんなで食べることができるカレーです。福神漬けはだいこん・きゅうり・しょうが・なす・れんこん・しその葉が入っています。 こめっこパンこめっこパン 牛乳 しろみざかなフライ 粉ふきいも ABCスープ 今日はこめっこパンです。こめっこパンの形は群馬県の地産地消のマークをイメージしています。 学習の様子(5月9日)今日は第1回目です。 2方向に分かれて歩きました。 学校の南側の大通りには、お店や会社が並んでいます。子どもたちが買い物をしているお店もあります。 道も上手に歩くことができました。 学習の様子(5月9日)黄色い帽子の1年生が集まっています。 アサガオの鉢が並んでいます。 ペットボトルを手に、自分のアサガオに水やりをしました。 新体力テスト(5月9日)ソフトボール投げや立ち幅とび、反復横跳び等順に行いました。 とてもよい天気になりましたので、水分補給をしたり日陰で休んだりしながら取り組みました。 あいさつ運動(5月8日〜)佐野小のみなさんを見守ってくださっている方々です。 お顔を覚えて、大きな声であいさつができるとよいと思います。 ありがとうございます。 ビビンバ丼ビビンバ丼 牛乳 わかめスープ 今日はナムルに豆もやしを使いました。栄養価もアップするし何よりおいしさがランクアップしました。 |
|