高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

9月8日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、ポークカレー、アーモンドサラダ
久しぶりの給食のカレーでした。ほとんど残り物がなく完食のクラスが多かったです。給食のカレーは大人気です。アーモンドサラダはアーモンドの食感がよく、さっぱりとしたドレッシングでカレーと合っていました。

9月7日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ、牛乳、枝豆ポテト、ABCスープ
枝豆ポテトはじゃがいもを蒸かして、枝豆とチーズ、青のりと一緒に和えました。緑色の枝豆と青のりが彩りよくじゃがいもの固さもちょうど良かったです。ABCスープは2年生が「僕の好きなスープ」と教えてくれました。児童から人気のスープの一つです。キャベツ、大根の野菜の甘みが感じられるスープでした。

9月6日の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、スパゲティナポリタン、じゃこと大豆のサラダ
ナポリタンはケチャップとバターのコクがあり、麺のゆで加減もちょうどよかったです。じゃこと大豆のサラダは小松菜や大根も入っていて、食べ応えのあるサラダでした。

9月5日の給食

画像1 画像1
かしわ丼、牛乳、塩昆布和え、きのこ卵とじ汁
かしわ丼の「かしわ」とは鶏肉のことをいいます。西日本や九州の地域では鶏肉のことをかしわと呼んでいるそうです。今日の給食では鶏むね肉を使って、玉ねぎあまじょっぱく甘辛く味つけをしました。ご飯が進むおかずでした。塩昆布和えは塩昆布の塩気をうま味と生姜でさっぱりとしていました。まだまだ暑い日が続きますが、バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動をして生活のリズムを整えましょう。

9月4日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、ひじきサラダ、ワインゼリー
今日は2学期最初の給食はマーボー豆腐の献立でした。マーボー豆腐はにんにくと生姜の香りが良く、味がしっかりついていて暑い中でもモリモリ食べられました。ひじきサラダは緑、黄、橙の食材が入っていて彩りがよく見た目もとてもきれいでした。ごま油のきいたドレッシングやツナが入っていて、ひじきが苦手な児童も食べやすいサラダでした。デザートには児童から人気のワインゼリーもついて、2学期初日にとてもうれしい献立でした。

スーパーブルームーン

画像1 画像1
今年の月ごよみを調べてみると、例年では各月の中旬に満月になるところ、今年は、ほとんどが上旬または下旬になっています。「中秋の名月」と言いますが、十五夜の満月が夏休みの最後の日に回ってくるのも面白いですね。これは、岩鼻町の柳瀬橋の上から撮影したものです。あっという間に雲に隠れてしまいましたが、月の出の瞬間は、とても大きく鮮やかに見えました。
画像2 画像2

高崎市水泳大会

7月27日に浜川プールにて、高崎市小学校水泳大会が開催されました。市内の学校が集まっての競技会は、数年ぶりの事でした。本校からは16名の選手が出場し、練習の成果を発揮すべく、ベストを尽くしました。大きな声と手拍子で仲間の応援もプールサイドに響いていました。本校からは、数名が県大会のリレー・個人種目に引き続き挑戦します。
画像1 画像1

【3年】1学期お楽しみ会

学年全体でおにごっこをしました。元気いっぱいに走り回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯、牛乳、チンジャオロースー、チンゲン菜ときのこのスープ
今日のチンジャオロースーはピーマン、赤ピーマン、黄ピーマンをたっぷり使いました。ピーマンは夏野菜の一つです。ピーマンは一度湯通ししてから、炒めました。苦みが抑えられ、ピーマンが苦手な児童も食べやすかったようです。7月は夏野菜を使ったメニューが多く登場します。楽しみにしていてください。

7月11日の給食

画像1 画像1
食パン、牛乳、タンドリーチキン、チーズサラダ、ミネストローネ
タンドリーチキンは鶏肉にカレー粉やヨーグルト、玉ねぎなどを入れたタレに漬け込んで焼き上げました。給食室で焼いていると、カレーの良い香りがしてきました。カレーはスパイスで暑いこの時期でも食欲を増進させてくれます。ミネストローネはトマトの酸味とバターやチーズのコクが感じられる濃厚なスープでした。

7月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯、牛乳、なす入りマーボー豆腐、かつお節をかけたサラダ
今日は図書コラボ給食でした。「サラダでげんき」よりかつお節をかけたサラダの登場です。かつお節や塩昆布、焼き豚のうま味がキャベツ、きゅうり、トマトなどの野菜と合っていました。また、さっぱりとした味つけが暑いこの時期にとても良かったです。児童や先生方から好評でした。今日のサラダのレシピを図書室に置かせてもらいました。夏休みにお家の人と一緒に作ってみてください。

7月13日の給食

画像1 画像1
こめっこぱん、牛乳、鶏肉のトマト煮、大豆とツナのサラダ
今日のトマト煮は仕上げにバターを入れました。風味と香りが良く、また濃厚なトマト煮となりました。もちもちのこめっこぱんとも合っていました。サラダは玉ねぎをミキサーにかけ、しょうゆや油、酢と合わせてドレッシングを作りさっぱりとした味つけになりました。

【6年】中居小最後のプール

画像1 画像1 画像2 画像2
本日をもって6年生の水泳学習が終了しました。

つまり、中居小のプールはこれで最後。

今よりずっと小さかった1年生の頃から、大きなけがや事故などなく安全に水泳学習を続けてこれたプールに感謝しながら、最後のプールをみんなで楽しみました。

最後にみんなで6年間の感謝の心を込めてプールにお礼を言いました。
プールに響き渡る「ありがとうございました」は小学校生活の貴重な思い出の1つになると思います。

次の6年生の「小学校生活最後」は夏休み!
充実した夏休みに突入できるよう、残りの1学期をみんなで頑張っていきたいと思います。

7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯、牛乳、星のハンバーグアップルソースがけ、短冊サラダ、星入りすまし汁
今日は7月7日の七夕に合わせて七夕献立です。星型をしたハンバーグと七夕飾りの短冊をイメージしたサラダ、星マーク入りのなるとが入ったすまし汁です。5年生の教室へ行きましたが、おかわりをしている児童がたくさんいました。これからも、行事食を給食へ取り入れていきます。

【3年】道徳の授業風景

3年生では、教師がクラスを替えて授業をするローテンション道徳を行っています。
各クラスで、道徳的価値を見出す発言が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロールパン、牛乳、なすときのこの冷やしうどん、とうもろこし
今日は3種類のきのこと今が旬のなすを使ったうどんです。きのこのうま味とだしがきいているうどん汁でした。とうもろこしは群馬県産でした。給食室のスチームコンベクションオーブンで蒸しました。これから夏本番で、夏野菜がおいしくなる時期です。旬の味を味わいましょう。

スマホについて考えよう【6年】

画像1 画像1
道徳で『スマホについて考えよう』という授業をしました。
(1)グループで分担して番組を見る
(2)同じ番組を見た者で集まって話し合う
(3)グループに戻って報告し合う
という流れで、活動を行いました。スマホは便利で憧れのツールですが、どんな問題点があり、何を気を付けるのか、それぞれが積極的に意見を出し合っていました。
画像2 画像2

7月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯、牛乳、ごぼう入りドライカレー、ズッキーニ入りコンソメスープ
7月始めの給食はドライカレーでした。今日のドライカレーはごぼう入りです。ごぼうの風味と歯ごたえが良かったです。その他、大豆や高野豆腐も入ってたくさんの食材が使われたドライカレーでした。スープは旬の夏野菜、ズッキーニ入りです。野菜のうまみが感じられやさしい味わいでした。

6月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
コッペパン、牛乳、ナポリタンスパゲティ、トマトとチキンのサラダ
ナポリタンはケチャップとバターのうま味が合わさった味でコクがありました。児童たちも「おいしい!!」と喜んで食べていました。サラダのトマトは高崎産のものです。今が旬のトマトは甘みが強く、ドレッシングは生姜がきいていてさっぱりとしていました。暑いこの時期でも食べやすい献立でした。

【3年】水泳授業

3年生の水泳学習では、けのびとバタ足を練習しています。ルールをしっかり守って生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

【給食室より】

【中居小GIGAスクール】

【学校だより】

【保健室より】

【中居小英語だより】

【治癒証明・療養報告書はこちらから】

【令和6年度・新入学児童の保護者様】