9/15(金)【今日の給食】ソースかつ丼 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ソースかつ丼・浅漬け・大平椀・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
(運動会が延期になる前の原稿です)
明日9月16日は運動会です。
そこで今日は縁起の良い食べ物を給食に取り入れました。
勝負飯の王道といえば『カツ丼』です。
『ドーンとカツ』といった語呂合わせから昔からゲン担ぎのメニューとしてあります。
今までの練習の成果を出して最後の最後まで全力を出し切れるように応援しています。
今日もよく噛んで食べましょう。

■カツがサクッと揚がっていて、本当に音がするようでした。ソースとよく絡んでとても美味しかったです。浅漬けも、箸休めにぴったりでした。また大平椀の味の上品なこと。出しもよく効いていて、口の中に旨みが広がりました。一週間の疲れが取れる様な気がします。今週も美味しくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

9/15(金) 見事なバトンパス! 〜4・5・6年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「高学年全員リレー」の練習も行いました。
 見ていると、バトンパスが上手だなあと感心します。
 コース取りがきちんとできていて、渡すときにぶつかることもありません。
 これまでの体育の学習の積み重ねがしっかりとできています。
 本番がますます楽しみですね。(校長)

9/15(金) さすがの踊りですね 〜4・5・6年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年のソーラン節に頼もしさが表れています。
 声の張りもいいですね。
 低学年の皆さんの憧れになってほしいです。(校長)

9/15(金) アニマルバスケット 〜1年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エリオット先生との英語活動です。
 「What animal do you like ?」と聞きあいながらアニマルバスケットを楽しみました。
 自分の持っているカードを言われた子が急いで席を移動する様子が可愛かったです。(校長)

9/15(金) 整備作業コツコツと 〜除草集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事の時間に、全校で除草作業を行いました。
 本校は、PTAによる整備作業がないので、校務員さんが日頃より取り組んでくださったり、全校で取り組んだり、体育集会の後等に「一人10本活動」をしたりしています。

 運動会本番に向けて徐々に環境も整ってきています。(校長)

9/15(金) 週の最終日ですね! 〜朝の玄関〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も今日で終わりです。
 暑い中でしたが、教室での勉強や運動会練習、陸上練習等よく頑張りましたね。
 今日頑張れば、明日から3連休ですね。
 本当でしたら明日が運動会だったのですが、延期になりましたので、ゆっくり休んでください。(校長)

9/14(木)【今日の給食】やきそば ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「やきそば・とうもろこし・みそワンタンスープ・ジョアマスカット」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はとうもろこしについてです。
とうもろこしは、『とうきび』という名前でも親しまれているイネ科の植物です。
原産地は南アメリカで、インディアンの主食としても有名です。
トウモロコシの収穫は夏で主な栄養成分は、澱粉ですが、脂肪やビタミン、たんぱく質も含んでいるバランスのよい野菜です。
とうもろこしを毎日のように食べている南アメリカやコーカサス地方では、長寿の人が多いと言われています。
とうもろこしには、老化を防ぐビタミンEや食物繊維、カリウムなどが多く含まれており、便秘や動脈硬化などの予防に役立つと言われています。
今日もよく噛んで食べましょう。

■いつものコンソメ味ではなく、たまには味噌味のワンタンスープもいいですね。焼きそばもやや濃いめの味付けが暑い時期にはいいですね。そして、トウモロコシの甘いことといったら…。いやー、久し振りにこんなに甘いトウモロコシを食べました。やきそばとトウモロコシといったら、お祭りの定番ですね。ワクワクします。とても美味しかったです。ご馳走様でした。(校長)

9/14(木) 響き合いが楽しみ 〜5年生【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『地球星歌 〜笑顔のために〜』の2部合唱の練習をしています。
 パートごとに分かれて、聴きあっていました。

 ハーモニーの響き合いが楽しみです。
 笑顔で歌っていて、微笑ましいですね。(校長)

9/14(木) ちょっとドキドキ 〜3・4年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80m走の並び方やスタートの位置を確認しました。
 時間差でスタートの練習もしました。

 自分のコースのスタート位置に立つと、ちょっとドキドキしますね。(校長)

9/14(木) 今週もあと2日 その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、下村信号方面から子どもたちと歩いてきました。
 5名の皆様にご挨拶ができました。
 いつもありがとうございます!(校長)

9/14(木) 今週もあと2日 その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑くなるという予報が出ていますので、体調管理に注意して1日安全に過ごしましょう。
 今週土曜日の運動会が延期になりましたので、あと2日頑張って3連休を迎えましょう。(校長)

9/13(水) 運動会だよ全員集合! 〜記念ポロシャツ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、職員用のポロシャツを新調しました。
 紺色で、とてもきれいですね。
 OJT担当兼音楽主任の先生が背中のデザインを考えてくれました。

 何と、本校のマスコットが全員集合しています。
 うさぎのココア、かえるきょうだい、ツバメたち…。
 ほのぼのとして、とてもいいですね。

 ありがとうございました。
 次いってみよ〜(校長)

9/13(水)【今日の給食】こぎつねご飯 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「こぎつねご飯・変わり五目豆・なめこの中華スープ・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はこぎつねごはんについてです。
こぎつねごはんとは、細かく切った油揚げが入ったごはんです。
どうして『こぎつねごはん』という名前かというと、きつねが油揚げが好物だという話に由来しているからです。
油揚げを大きく切った場合は『きつねごはん』、小さく切った場合は『こぎつねごはん』と区別しています。
今日もよく噛んで食べましょう。

■油揚げや鶏肉が入ったこぎつねご飯は、私の大好物です。なめこは中華味にも合うんだなあ!と感激です。変わり五目豆にはじゃがいもが入っていて、肉じゃがのようでした。和食はいいですね。とても美味しくいただきました。ご馳走様でした。それにしても、「きつねと油揚げ」の関係は、昭和生まれの私たちは子どもの頃から昔話等でよく知っていますが、今の子どもたちは果たして?(校長)

9/13(水) 変われば変わるもんだ 〜6年生【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平安時代の学習です。
 人々の考え方も世の中の仕組みも、何から何まで現代と異なる歴史学習です。
 子どもたちはどんな気持ちで学習しているのでしょうか。

 校長室の机で仕事をしながら時々考えます。
 この場所が1000年前に遡ったとしたら、果たして周囲はどんな風景だろうか。
 浪漫ですね。(校長)

9/13(水) 法則発見はコツコツと 〜5年生【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公約数の学習です。
 「たて12cm、横18cm長方形の中に、ちょうど敷き詰められる正方形の一辺は何cm」という問題に取り組んでいました。
 12と18の、それぞれの約数を求めてから、共通する約数を確認していました。
 ここまでの学習の過程で、自分で考えたり、友達と確認し合ったりする作業の積み重ねがありました。(校長)
 

9/13(水) 身近な生活に照らして 〜4年生【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごみの処理と利用」についての学習でした。
 私たちのくらしに密接している内容ですね。
 また、学校でもごみの分別を行っています。
 日常生活と関連させながら、学習内容を行動にも移していけるといいですね。(校長)

9/13(水) 仕上がりも順調です 〜4・5・6年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生のソーラン節も順調に仕上がってきているように見えます。
 声の大きさも増してきています。
 下級生のお手本として、立派な練習態度です。
 頑張っていますね。(校長)

9/13(水) 週の中日です 〜朝の玄関〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 教頭先生が午前中出張ですので、玄関で子どもたちを迎えました。
 子どもたちや職員も、暑さや運動会練習等の疲れが出ている頃ですね。
 今日は週の中日です。
 無理せずに、程ほどにやりましょう。(校長)

9/12(火) もう一つの目標へ!! 〜陸上練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会へ向けて頑張っている毎日ですが、市の陸上大会に向けた練習が今日から始まりました。
 6校時が終わったところで疲れもあると思いますが、頑張りますね。
 今日は、50m走の記録を2本計測しました。

 水泳大会もそうでしたが、ぜひ自分の自己記録の更新を目標にして取り組んでいってほしいと思います。(校長)

9/12(火) 本当のなかよしとは? 〜3年生【道徳】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「なかよしだから」という題材でした。
 宿題を友達に見せてもらえなかった主人公がそのことを不満に思っていたが、「なかよしだから、なお教えられないよ。」といった友達の言葉について考えるという内容でした。

 子どもたちは、主人公、友達それぞれの立場についてよく考えていました。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30