6/28 4年算数「小数のしくみをしらべよう」4年は算数で小数の大きさの比べ方を学習していました。 今まで習ったことをもとに、どのように比べていけばよいか考えを導き出していました。 余った時間を無駄にせず、各自の課題に取り組んでいる様子もみられました。 6/28 3年外国語活動「I like blue.」3年生は外国語活動でした。リズムに乗って、好きな色や好きなスポーツ、苦手なスポーツを言っていました。 好きなものを聞いたり言ったりできるようになると楽しいですね。 6/28 2年算数「100より大きい数をしらべよう」2年生の算数では、数のまとまりに着目して数の相対的な大きさをとらえる学習をしていました。 780はどんな数か ・780は( )と80を合わせた数 ・780は( )より20小さい数 ・780は10を( )こ集めた数 問題の数字が変わっても、学習したことをもとに次々と新しい問題にチャレンジしていました。 すごい集中力です。 6/28 1年図工「あさがおのえをかこう」1年生の図工です。大切に育てているあさがおの絵を描きました。ツルはどんな感じになっていたかよく思い出していました。 はさみを使って切る作業では、細かい部分まで上手に切っていたので感心しました。 落ち着いてしっかり学習しています。 6/27 3年「高崎市の白地図」3年生は、高崎市の白地図に自分の知っている情報を書き込みながら、完成に向けて進めていました。 6/27 5年社会「米づくりのさかんな地域」5年生は、農家が抱える課題について知り、その課題をどのように解決しようとしているか考えていました。 6/27 6年理科「植物のからだのはたらき」6年生は、植物のからだの働き(「でんぷん」や「水の通り道」、「日光との関わり」など)についてまとめていました。 6/27 4年図工「コロコロガーレ」4年生は工作で、ビー玉が転がる仕組みを使い、カラフルで大きな立体迷路を作っていました。 6/27 1年図工「かいた絵を切ろう」1年生は、思い思いに描いた絵をはさみを使って上手に切っていました。 6/27 2年図工「おめんづくり」2年生は、お面づくりの仕上げとして、ニスを塗っていました。 6/27 給食指導箕郷給食センターの栄養士さんが給食指導に来てくださいました。 今日は1〜3年生。 次回は、高学年の教室でお話をしてくださいます。 6月27日(火) 万引き防止教室がありました万引きは、窃盗罪(せっとうざい)で泥棒になってしまいます。簡単な気持ちで行ってしまうと、家族やみんなを大切に思ってくれる人たちを悲しませてしまうことを学習しました。 6月26日(月)児童集会(環境・福祉委員会)・赤い羽根共同募金 ・手足の不自由な子どもたちへの支援活動 ・ペットボトルキャップの回収 ・1人1鉢運動 ○×クイズも出してくれました。 みなさん、全問正解できましたか? 生徒指導主事からは、3つのお願いがありました。怪我が無いように、楽しく活動しましょうね。 6月23日(金)今日は解務式でした6/22 クラブ活動「スポーツクラブ」スポーツクラブは、体育館でバスケットボールをしました。 6/22 クラブ活動「パソコンクラブ」パソコンクラブは、イラスト作成とお気に入りの場所の写真を撮っています。 6/22 クラブ活動「クラフトクラブ」クラフトクラブは、レジン(樹脂)を使って作品を作りました。 6/22 クラブ活動「音楽クラブ」音楽クラブは、作曲に取り組んでいます。 6/22 上毛ジュニア俳壇上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。 ふた葉の部 夏の山緑たくさん元気だな 4年児童 若葉の部 夏が来たアイスの似合う青い空 6年児童 昨日は夏至でしたね。 子どもたちの作る俳句も、夏の季語を入れて詠んでいます。 積極的に作品を作っている子が多いので、いつも楽しみにしています。 6/21 林間学校(無事到着)林間学校から無事、戻ってきました。 全員元気です。 これから、帰校式です。 |
|