煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

開会式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

防災研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろ開会式が始まります。

防災研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方々、保護者の方、子どもたちが体育館に集まってきました。

防災研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会場準備が着々と進んでいます。

6/11 防災研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜山地区地域づくり協議会主催の防災研修が本日行われます。

4年生 水泳学習2

水かけ、肩までつかる、頭まで潜る、プールの中央ラインまで往復(歩・走)、蹴伸びなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水泳学習1

日差しも強くなり気温がどんどん上がりました。
初めて全員でプールサイドに並ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の内科検診がありました。

6月9日(金)

・麦ごはん
・牛乳
・高崎丼の具
・わかめスープ

わかめスープに春雨が入っています。
春雨は片栗粉の「でんぷん」を水で溶かして、小さな穴から絞り出し、お湯の中に入れて茹でて、凍らせて、乾燥させて作ります。

写真中(6の3)
写真下(6の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 レクの練習

榛名林間学校の夜の楽しみの一つにキャンプファイヤーがあります。
その時にやるレクの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ホウセンカ

間引きしたホウセンカがすくすくと生長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学力ぐんぐんコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生も負けてはいません。
自主勉強のノートが紹介されました。

1年生 学力ぐんぐんコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の目標は「めざせ!美ノートNO1」
平仮名清音46文字を学習した1年生も頑張っています。

3年生 理科

種から育てた「ピーマン・オクラ・ひまわり・ホウセンカ」を学級園に移植しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 コロコロの正体は?

画像1 画像1
校舎北側に広がる麦畑には、一列に整列したコロコロがいくつも…
このコロコロは、「麦稈(ばっかん)ロール」と呼ばれています。
麦稈とは麦わらのことです。
小麦を収穫した後に残る麦わらを専用の機械で取り込んでいくとロール状のものができるようです。
この麦稈ロールは、その後牧場に運ばれて牛のベッドになるそうです。
画像2 画像2

3年生 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生の歯科検診がありました。

6月8日(木)

・黒パン
・牛乳
・ミートボール
・コーンサラダ
・コンソメスープ

ミートボールに似ている料理は世界各国で食べられています。
材料やつくり方、味付けも様々です。
今日の給食のミートボールはトマト味です。

写真中(今日の読み聞かせ絵本)
写真下(6の4)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 学校運営協議会

学校運営協議会は、保護者、地域住民の学校運営への参画や、保護者、地域住民等による学校運営への支援及び協力を促進することにより、学校と保護者、地域住民等との信頼関係を深め、一体となって学校運営の改善や児童生徒の健全育成に取り組むものです。

委員の皆さんと情報交換をした後、施設見学と学習の様子を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級園

プール西側の畑で、大根、ナス、ピーマン、サツマイモ、きゅうり等
…たくさんの野菜を育てています。
子どもたちが、水やりや草むしりなどの世話を一生懸命しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表