いつも元気な鼻高小の児童

身体測定(4〜6年)

画像1 画像1
 どのくらい成長しているかな?子どもたちはわくわくドキドキでした。
 保健室の廊下には、保健だより9月号の『応急手当』に関する問題の答えや解説が掲示してあります。ぜひ、チェックしてみてください。

登校指導ありがとうございました。

 保護者の皆様には、二日間の登校指導たいへんお世話になりました。本日も全員が登校し、一生懸命に2学期の学習を進めています。
 1時間目は6年生、3年生、1年生が国語の学習を行っていました。6年生はさすがに画数が多く、難しい漢字の学習です。3年生は、よく見て話し合うために、五感(見る、聞く、触る・・・)について話し合っていました。1年生は、2学期から漢字やカタカナの学習が始まります。カタカナは、ひらかなとよく似ていることに気づきました。これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出ビンゴ

画像1 画像1
 ビンゴをしながら、楽しくお友達とインタビューをし合いました。出かけたことや花火をして遊んだこと、宿題を頑張ったことなどたくさんの思い出をお友達と交流しました。

2学期の始業式

 多目的室で行いました。一人一人が元気よく校歌を歌うことができました。校長講話では、子どもたちが希望をもち、これから始まる2学期が、わくわく楽しみなることを願って、以下のような話をしました。
 2学期は、運動会や連合音楽祭、校外学習、修学旅行など、一人ではできない、友達と協力して頑張る大きな行事がたくさんあります。いじめゼロを目指し、思いやりと勇気をもって、仲良く楽しく頑張ってください。
 さらに2学期は、いろいろなことを学ぶチャンスもたくさんあります。「不思議だな」「おもしろいな」と思うことがあったら、進んで調べてチャレンジしてもらいたいと思います。
 鼻高小のみなさんにとって、素晴らしい2学期となることを期待しています。
校歌斉唱 校歌斉唱
いじめゼロ いじめゼロ
夏の大三角 夏の大三角

2学期のスタート!

 今日から2学期が始まりました。保護者や地域の方々に見守られながら、子どもたちが元気よく登校してきました。本日の欠席はいません。
 全員が元気よく登校してくれたことを嬉しく思うとともに、夏休み中、子どもたちを見守ってくださった皆様に、心より感謝いたします。ありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

図書室開館・楽器練習

夏休みに入ってから、3回目の図書室開館と楽器のパート練習日でした。楽器練習は、酷暑のため予定時間を短くして行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

南斜面の除草

画像1 画像1
 連日の暑さの中、学校の敷地の南側にある斜面の除草作業を行ってくれています。
 とてもさっぱりとして、風通しがよくなりました。ありがとうございます。

受水槽清掃

画像1 画像1
児童の登校しない夏休み期間中は、通常の施設設備点検や清掃に加えて、大掛かりな清掃や点検などを計画的に実施します。今日は受水槽の水を抜いてきれいに清掃していただきました。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに子どもたちの歌声が体育館に響きました。改めて校歌の素晴らしさに感動しました。校長講話では、二つ話をしました。一つは、1学期に一生懸命に頑張ったことの続きを夏休みに頑張って欲しいことです。そして、二つ目は、命を大切にすることです。不安や心配なことがあったら、必ず誰かに相談するように話しました。これから42日間の夏休みに入ります。楽しい夏休みを過ごして、また、元気に登校してもらいたいと思います。

交通安全講話

画像1 画像1
剣崎駐在所の方にお越しいただき、大切な命を守るためのお話をしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。事故のない安全で楽しい夏休みを過ごせるようにしましょう。

1学期お世話になりました。

画像1 画像1
1学期の最終日の朝も、いつものようにあいさつ支援隊の方々にお世話になって、子どもたちは元気よく登校することができました。ありがとうございました。

夏休み前 特別掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期にお世話になった教室を、みんなで協力してきれいにしました。

1学期 最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しくて、栄養満点の給食を毎日食べることができました。栄養士さん、給食技士さんをはじめ、給食に関わってくださる方々に感謝です。さらに今日は、とても楽しみにしていたセレクトアイスに子どもたちは大満足でした。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空でしたが、気温と湿度が高くて外で遊ぶことができません。図書室で本を読んだり、シャボン玉遊びをしたりして過ごしている子もいました。花壇のヒマワリが大きく成長してきれいに咲いていました。

7月19日の給食

画像1 画像1
タイの国民食であるガパオライスは、鶏ひき肉と大豆、赤と緑のピーマンなどが入っていて、子どもたちに大人気です。生揚げと野菜がたっぷり入った熱々の中華スープと一緒にいただきました。デザートのアイスは、ガリガリ君のセレクトアイスです。ソーダ味とぶどう味から好きなフレーバーを選びました。

水の事故から大切な命を守る

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は着衣泳を予定していましたが、水温、気温とも高くて危険なため、中止としました。そこで、クラスでDVDを見ながら、水の中で自分の命を守るための方法を学習しました。

7月18日の給食

画像1 画像1
豊岡小、豊岡中、鼻高小の統一メニュー『だるまランチ』の日でした。しっかりと噛んで食べることで、カルシウムがたっぷりとれる”ミックスジャコサラダには、たっぷりのジャコ、アーモンド、チーズ、切干大根などが入っていてとても美味しいです。夏野菜カレーには、学校の畑で収穫できたかぼちゃなどがたっぷり入っていました。

4年 落語「ぞろぞろ」

画像1 画像1 画像2 画像2
落語の発表を行いました。登場人物になりきって、動作を交えながらの音読でした。落語の楽しさを味わいながら語っているので、落語の楽しさに引き込まれました。

7月14日の給食

画像1 画像1
いわしの蒲焼き、たくわん和え、かぼちゃ豚汁、ご飯、牛乳の和食メニューでした。いわしは、カラッと揚げて甘辛い蒲焼きのタレをかけてあり、尻尾までおいしく食べられます。たくわん和えと、かぼちゃの甘味のきいた豚汁で、野菜をたっぷりいただけました。

表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会の後、表彰を行いました。歯と口の健康週間の標語コンクールでは、5年生1名、図画ポスターコンクールでは、1年生4名が表彰されました。図書室の本を100冊以上読んだ人に贈られる多読賞は、2年生1名、5年生3名が表彰されました。とてもよく頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

保健室から

給食室から

学校評価

図書室から

学校事務