「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

金管クラブ 放課後練習

 マーチングフェスティバルに向けて、金管クラブは放課後にも練習をしています。マーチングフェスティバル当日は、練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 行事「校外学習展示見学」

鉄道文化村で多くの展示物を見学しました。中には実際に触って体験できるものもあり、友達とどのように動かすのかや、どんな時に使っていたものなのかを話し合いながら見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 行事「校外学習ミニSL・あぷとくん」

鉄道文化村で、ミニSLとあぷとくんに乗りました。実際に列車に乗り、友達と話しながら外の景色や内装の様子を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 行事「校外学習ジオラマ見学」

鉄道文化村で、電車のジオラマ見学をしました。実際に走る電車を見ながら「あそこに電車が走っているよ。速いね。」などと友達と声をかけあいながら楽しそうに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、生揚げのカレーあんかけ、のり酢和えです。

10月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、高崎ラーメン、ひじきサラダです。高崎ラーメンには、高崎市産のチンゲンサイを使用しました。

10月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、キノコストロガノフ、コーンサラダです。

かげと太陽の学習 かげつなぎ遊び

画像1 画像1
今日は天気にも恵まれ、かげと太陽の学習として、かげつなぎ遊びを行いました。
かげがどのように作られるか、向きはどうなっているか考えながら、楽しそうに取り組んでいました。

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろに炒め、大根とツナのサラダです。

4年生 起震車体験

 避難訓練の後、4年生は起震車による地震の体験がありました。大きな揺れにより、体の自由がきかないことを体験し、地震の恐さを実感することができました。社会科「自然災害からくらしを守る」で学習しましたが、自然災害はいつ起こるかわかりません。大きな地震が来た時のために備えておいてほしいと思います。ご家庭でも自然災害について話し合っておけるとよいかと思います。
画像1 画像1

10月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、秋いっぱいご飯、牛乳、がんものふくめ煮、なめこ汁です。秋いっぱいご飯には、旬の食材であるきのこ類とさつまいもを使用しました。

4年生 国語

 国語「新聞を作ろう」では、新聞を作る学習をしました。自分たちで調べ学習をし、模造紙にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 行事「避難訓練(地震)」

今日の2校時に地震を想定した避難訓練がありました。教室で確認した、避難の際に大切な「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」をきちんと守って避難するこができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 第二回避難訓練がありました。今回は地震を想定した避難訓練です。どの学年も真剣に取り組むことができました。また、起震車を用いて、東日本大震災の揺れを再現してもらいました。大きな揺れを見て、地震の大きさを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ウェーブワンタンスープ、大豆とチキンのサラダです。

10月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、チンジャオロース、肉団子スープ、ジョア(ストロベリー味)です。

10月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、おろしソースハンバーグ、きのこと卵とじ汁です。

6年生 運動会〜引継ぎ〜

最後はソーランリーダーの3人が代表して
5年生への感謝の気持ちと、
来年度も伝統を受け継いでいってほしい
という思いを伝えました。
子どもたちはみんな達成感に溢れた清々しい表情をしており、
よい形で引き継ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会〜開会式・閉会式〜

開会式・閉会式は6年生の有志の子どもたちが
司会・進行しました。
堂々と先頭に立って行進する姿、
マイクを使わずに校庭に響き渡る大きな声で
話したり返事をしたりする姿は
本当に立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会〜係活動〜

5・6年生は自分たちの競技・表現を成功させることは
もちろん、運動会の運営をする重要な役割も担っています。
決勝審判、得点、救護、放送、出発・ライン、応援、用具の
7つの係に分かれて運営しました。
責任をもって積極的に活動する子どもたちの
頼もしい姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 教育相談1日目6校時カット
11/10 4年校外学習(富岡製糸場・自然史博物館・多胡碑)
11/13 クラブ
11/14 教育相談2日目               6校時カット
11/15 一斉下校5校時                  6校時カット