【1.2年】外国語活動

1.2年生は外国語活動の授業でした。
めあては、「右、左を英語で言おう」です。英語で発音しながら右左を向いて、体を使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
円の面積の求め方を活用して、ちょっと複雑な図形の面積の求め方を考えていました。求め方をみんなで考えてから、計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】道徳

5年生は道徳の授業でした。
家族や家族の幸せを考えて、進んで役立とうとする心情を育てていくことがねらいです。何気なく一緒に生活している家族について、改めて振り返ることで、その大切さについて気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年】音楽

「リズムを組み合わせて、打楽器アンサンブルを作ろう」をめあてに、タブレットを使って、自分たちで曲作りをおこなっています。タブレットを使って、音楽の授業がより楽しくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】外国語活動

 今日はアルファベットを書く練習でした。これを踏まえ、自分の名前もアルファベットを使って書く練習をおこないました。スムーズに書くために、何度も書いていました。授業が終わる頃にはスムーズに書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り集会

 朝の活動は、子ども達の縦割り班による活動でした。6年生がリーダーなり、おにごっこやヘビじゃんけんをしたりして、1年生から6年生までが一緒になって楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかな朝

 10月になり、朝の気温が20度を下回ってきており、今朝は15度でした。また湿度も低く、雲一つない爽やかな朝を迎えました。そのような中、昨日から始まったあいさつ運動では、子ども達の「おはようございます」という元気な声が聞こえました。「今日も頑張るぞ」という気持ちが声からも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会

 月曜日は放課後学習会です。ボランティアさんは子ども達の質問に、いつも丁寧にご指導していただき感謝ばかりです。子ども達にとって、この学習会をしっかり取り組むことが、きっと自分の力になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年】体育

ハードル走に取り組んでいました。担任がタブレットを使い、一人一人走っている様子を撮影し、走り終わった後に撮影したものを一緒に見て振り返りをおこなっていました。自分の様子を振り返ることで、足の動きや体の動作などをどのようにしたらよいか勉強できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 秋の味覚がたくさん

本日の献立は、きのこストロガノフ、ご飯、コーンサラダ、牛乳です。

今日はきのこストロガノフのきのこについてです。きのこは、日本人だけでなく、世界中で愛されている食べ物です。食用きのこの種類は約20種類ぐらいあると言われています。一般的に食べられているきのこは、『しいたけ』『えのきだけ』『しめじ』『まいたけ』『なめこ』『エリンギ』『マッシュルーム』などです。きのこは、歯触りの良い物やヌルヌルしたもの、香りの良い物、味の良い物と特徴があり、料理によって使い方が違います。今日のカレーに使っているのは、しめじですが、しめじは香り、味、歯切れもよく、炊き込みごはんやホイル焼きなどの和風料理やバターソテー、シチューの洋風料理、中華料理の炒め物、あんかけ料理などどんな料理にも合います。秋の味覚を味わって食べましょう。

人権標語:みんなで協力し 仲良くしよう(5年生)
画像1 画像1

【1年】生活科

1年生は生活科の時間にアサガオのつるを使って、リースを制作しました。世界に一つだけしかない、オリジナルの可愛らしいリースが完成しました。職員室の先生方にも見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
復習の問題練習に取り組んでいました。分からないところを克服できるように、真剣に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
公倍数を使って、長方形に敷き詰められる正方形の1辺の長さについて考えていました。先生が表にまとめて、分かりやすく整理してくださったので理解できた児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
物語「一つの花」について、両親の思いを想像して感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
物語「忘れられない贈りもの」の学習です。場面ごとに、登場人物の気持ちを想像して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
めあては、「反対や似た意味の言葉には、どんなものがあるか考えよう」です。進んで取り組み、たくさん考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
単元は、「楽しかったことを書こう」です。したこと、みたこと、話したこと、思ったことなどを表にまとめて、どんな文を書くか考えていました。楽しい文が書けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今週はあいさつ運動です。
玄関前で児童会・代表委員が元気にあいさつし、登校した児童はそれに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 交通安全指導

月曜日は、交通指導員さんと防犯委員さんによる交通安全指導です。
朝早くから、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大字会館の除草作業

1.2学年PTAによる大字会館の除草作業が行われました。送迎時に駐車場をお借りしているため、PTAが定期的に取り組んでいます。

人数が少なかったので、児童もお手伝いです。協力して出来たので、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 6h委員会
11/10 スクールカウンセラー訪問日
11/12 上室田文化祭(地域づくり活動協議会)
11/13 放課後学習会
11/14 1・2年図書館見学