3年 社会
人権を保障するための権利についての学習でした。身近な生活の場面で、人権が保障されているのか、じっくり考えていました。
10/11 給食豆腐、卵、人参、小松菜、ねぎ、ぶなしめじ、たまねぎ・・・具がたくさん入っていて、彩りがよく、ふわふわな卵の食感もいい、やさしい味の、とてもおいしいかきたま汁でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 理科
塩酸と亜鉛を反応させたときに出る気体を集め、その気体の性質を調べていました。火を近づけると「ポン」と音がしていました。この気体の正体は?
2年 数学
対頂角の性質についての学習でした。先生の説明を聞いた後に、各自で特徴を考えて問題を解いていました。
3年 数学
2次関数のグラフの特徴についての学習でした。1次関数との違いを実感しながら、問題を解いていました。
10/10 給食豚肉、凍り豆腐、人参、ごぼう、玉ねぎ、しらたき・・・ごぼうの食感がよく、具に味が染みていて、ご飯のおかずにぴったりな味付けの、とてもおいしいごぼうと豚肉のシャキシャキ丼でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 英語
自分で考えた理想のロボットを英語でみんなに説明しました。ロボットの名前や特徴を、わかりやすい英語で上手に発表していました。
2年 美術
線織面を描いていました。直線を引くだけで曲線が表現できるので、みんな興味深そうに取り組んでいました。
3年 国語
奥の細道についての学習でした。当時の人々の暮らしや時代背景を知ることで、作者の作品に対する思いが、より鮮明になりました。
県中体連新人大会(卓球)
激しいラリーが続く、手に汗握る大接戦でした。選手の皆さん大変お疲れさまでした。
市駅伝大会
自己最高の精一杯の走りで、たすきをつなぎました。大健闘でした。お疲れさまでした。
10/6 給食鶏肉、わかめ、チンゲンサイ、ねぎ、とうもろこし、ごま・・・鶏肉に弾力があり、わかめ、ねぎ、ごまがたっぷり入っていて、やさしい味が麻婆豆腐の味を引き立てる、とてもおいしいワカメスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 数学
方程式を利用して、文章問題を解く学習でした。抽象的な内容を具体物に置き換えるなどして、粘り強く問題に向き合っていました。
2年 国語
物語を読んで、各自で気になったことや疑問に思ったことをまとめ、全体で意見の共有をしていました。静かにじっくり考える時間の中で、鋭い視点で自分の考えを書いていました。
3年 確認テスト
自分の実力を確かめ、進路の目安にする大切なテストです。今日は、どのクラスも1人1人が真剣な表情で、1問1問ていねいに解答していました。
10/5 給食ベーコン、人参、ぶなしめじ、玉ねぎ、エリンギ、スパゲッティ・・・きのこのうま味がたっぷりで、玉ねぎの甘味とバターの味が食欲をそそる、とてもおいしい和風きのこスパゲッティーでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 教師の日
知っていましたか。10月5日は、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が、1994年に制定した教師の日です。生徒玄関には、生徒たちが先生方に宛てたメッセージが掲示されていました。
1年 国語
意見文の仕上げの時間でした。難しい用語などは、インターネットで調べて、根拠を明らかにして書く工夫をしていました。
2年 家庭科
スーパーのチラシの特徴を調べていました。店によって、レイアウトや文字の大きさなどが工夫されている理由をグループごとに考えていました。
3年 英語
先生の解説の後、中間テストが返されました。、答案用紙を受け取った時の表情が、大変豊かでした。力が発揮できてよかったですね。
|
|