【4年】算数
4年生は算数の授業でした。
「わり算の筆算」のテスト返しでした。間違えた問題をやり直ししていました。 【6年】社会
6年生は社会の授業でした。
室町時代の文化について学習していました。めあては、「室町時代の文化には、どのような特色があるのでしょうか」です。特に雪舟の墨絵を見て、驚いていました。 【5年】国語
5年生は国語の授業でした。
新出漢字の意味や熟語について学習していました。部首についても確認していました。 【3年】外国語活動
3年生は外国語活動の授業でした。
めあては、「形や身の回りのものを表す言い方を知ろう」です。カードの形や色の名前、動物の名前をALTの先生に続いて、しっかり発音していました。 【1.2年】体育
1.2年生は体育館でマットを使っての運動です。
動物の動きを真似て、転がったり跳ねたりしていました。大きく体を使って、上手に表現できました。 陸上大会に向けて
陸上大会に向けて、リレーの朝練習です。連休明けの疲れも見せず、頑張っていました。
10月10日(火)朝礼
連休明けの朝の活動は、朝礼をおこないました。、上室田小は、先週、今週と学びアップ週間となっています。家庭と連携しながら子ども達の基本的生活習慣の確立とともに、児童一人一人が目標をたて、家庭での学習に取り組んいます。校長先生からは、ここまでの取り組みの状況を児童に聞くとともに、代表委員会で立てた目標に触れながら、目標達成に向けて頑張りましょう、とお話しがありました。
第50回榛名地域体育祭5
最後は、地域対抗リレーです。
卒業した中学生らによる力強い走りが見られました。見事優勝しました! 第50回榛名地域体育祭4
スポーツ少年団に所属している児童は、入場行進して榛名地域の皆さんへの紹介がありました。ユニフォームを着て、かっこ良いですね。
第50回榛名地域体育祭3
遊競技のハリケーンは、全体の2位でした。小中学生が力を合わせて走りました。
第50回榛名地域体育祭2
小学生は、オープン種目の徒競走に出場しました。
広いグラウンドで、全力で走ることが出来ました。 第50回榛名地域体育祭
8日、榛名地域体育祭が開催されました。
開会式では、本校児童に優秀競技者表彰(柔道)が授与されました。引き続き、頑張ってほしいです。おめでとうございます。 Autumn has come !
校内のあちらこちらに、秋の景色があります。
5年生が田んぼの畔で収穫した小豆、1年生が秋探しで見つけた木の実や葉、5年生が収穫したお米です。豊かな自然を感じることができます。 【3.4年】総合的な学習の時間
3.4年生は総合的な学習の時間を使って、八木節(花踊り)に取り組みます。
4年生は昨年度練習しているので、思い出しながらの練習でした。3年生は初めてなので、一つずつ丁寧に教えてもらいました。今回の指導も尾根下連の皆様にお世話になります。2学期末の学習発表会で発表する予定です。 10/6 美味しいカレーうどん
本日の献立は、カレーうどん、バンズパン、五目豆、牛乳です。
五目豆の大豆についてです。大豆の一粒には、実にさまざまな栄養が詰まっています。タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛など栄養素の種類がとても豊富です。ビタミンやミネラルの含有量が多いのも特徴の1つです。カレーは給食での人気は高いため、同じようにカレーうどんも人気です。 人権標語: いつも楽しく過ごすために 相手に思いやりをもとう(4年生) PTAによる読み聞かせ2
3.4年生は、子どもたちに人気のヨシタケシンスケさんの本の読み聞かせです。「つまんない つまんない」など3冊も読んでもらい、楽しいお話に引き込まれていました。
PTAによる読み聞かせ
朝行事、1〜4年生はPTA保護者による読み聞かせです。
1.2年生のようすです。読むのがとても上手なので、集中してお話を聞いていました。読んでもらった本は、「いちばんのなかよし」などでした。 【6年】算数
6年生は算数の授業でした。
円の面積を求める学習のまとめとして、難しい問題練習に取り組んでいました。解き方を考えることで、テストに向けての準備が進んだようです。 【5年】国語
5年生は国語の授業でした。
「大造じいさんとガン」を読んで、盛り上がる山場の場面を発表して、その理由について考えていました。友達から自分とは異なる視点の考えが出されていました。 【4年】国語
4年生は国語の授業でした。
「一つの花」の学習で感想文を書き始め、先生に読んでもらって直しをしていました。 |
|