金閣寺
 金閣寺に行くまでの道も風情があります。予想通りですが、外国の方もたくさんいます。
 
【学校行事】 2023-05-24 13:22 up!
 
班行動の様子5
【学校行事】 2023-05-24 13:12 up!
 
班行動の様子4
 銀閣寺の様子です。タクシーの運転手さんが解説もしてくれています。
 教員も各方面に分かれて巡回しています。
 
【学校行事】 2023-05-24 13:04 up!
 
5月24日(水)の給食
ピザトースト 牛乳 枝豆入りサラダ イタリアンスープ
 
【今日の給食】 2023-05-24 12:43 up!
 
班行動の様子3
 銀閣寺付近の様子です。
※班行動ではいろいろな所に行っているので、会えたら・・・紹介するといった感じです。
 
【学校行事】 2023-05-24 11:07 up!
 
定番のおみくじ
 おみくじは好きですね。何が出たかは・・・。大吉!?
 
【学校行事】 2023-05-24 11:01 up!
 
班行動の様子2
 同じく伏見稲荷大社での様子です。
「はい、ポーズ」
 
【学校行事】 2023-05-24 10:48 up!
 
班行動の様子
 伏見稲荷大社での様子です。タクシーの運転手さんもついてくれているようです。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:45 up!
 
全員、無事出発!
 8時50分頃、全班とも無事出発しました。予定より早い行動ができました。みんな頑張っています。
 食事の時と受付で全員元気なことを確認できました。ご安心ください。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:41 up!
 
出発ロビーに戻ってみると
 最後の9時出発班が出発の手続きをしていました。
※8時50分頃の様子です。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:32 up!
 
タクシー乗車2
 乗車が済んだ班から、出発していきます。
 台数が多いので違うタクシー会社の班もあります。どれも専属タクシーで安心して送り出せます。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:26 up!
 
タクシー乗車
 班ごとにタクシーに乗車していきます。ミツバタクシーです。
※幻の四葉タクシーを見られると良いことがあるという話もあります。知ってましたか?
 
【学校行事】 2023-05-24 10:21 up!
 
タクシー乗り場に向かって2
 2〜3分くらい歩いて行くとタクシーが見えてきました。
※確認しておきますが、これは8時35分頃の様子です。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:17 up!
 
タクシー乗り場に向かって
 タクシーの運転手さんと合流した後、一緒にエレベーターに乗ってみました。
 運転手さんがタクシーの乗車場所まで連れて行ってくれます。
 
【学校行事】 2023-05-24 10:12 up!
 
班行動に向けて3
 受付には時間より早く集まってきています。注意事項の最終確認をして、部屋のカードキーを預けた後は、「何組、何班です。」と伝えタクシーの運転手さんと合流して出発していきます。
 
【学校行事】 2023-05-24 09:45 up!
 
班行動に向けて2
 自分たちの班が乗るタクシーの運転手さんが迎えに来てくれています。
 
【学校行事】 2023-05-24 09:37 up!
 
班行動に向けて
 8時30分から時間差をつけて、班行動の準備が始まりました。
 これは8時20分頃の様子です。
 
【学校行事】 2023-05-24 09:32 up!
 
班別行動準備
 食事会場を出た後は、預けておいた貴重品袋を受け取って各部屋にもどりました。今、部屋で班別行動の準備をしています。
※3枚目は、きれいに完食した様子です
 
【学校行事】 2023-05-24 08:20 up!
 
ごちそうさま
【学校行事】 2023-05-24 08:09 up!
 
食事中の様子
 第二会場の様子です。ほとんど食べ終わっている時の様子です。
 
【学校行事】 2023-05-24 08:07 up!