委員会活動 6/30(金)
【できごと】 2023-06-30 15:17 up! *
委員会活動4 6/30(金)
【できごと】 2023-06-30 15:11 up! *
委員会活動4 6/30(木)
各委員会で1学期の振り返りを行いました。常時活動は続きます。
写真は上から計画委員会、体育委員会、給食委員会です。
【できごと】 2023-06-30 15:08 up! *
今日の給食 6/30(金)
「麦ご飯・牛乳・やきししゃも・じゃがいもの煮付け・厚揚げのみそ汁」
主菜のししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べることができるので、栄養満点です。丸ごと食べられる小魚はカルシウムを多く含んでいます。牛乳が苦手な人はぜひ、小魚からカルシウムをとるようにしてくださいね。みそ汁にはすりおろした「ごま」を加えました。ごまの香りとコクで、いつものみそ汁と一味違う味わいになっています。今日もよい姿勢でよくかんでいただきましょう・
【給食】 2023-06-30 13:00 up!
保健集会 6/28(木)
昨日の学校保健委員会を受け、放送による保健集会が行われました。大事なことは「早寝・早起き・朝ご飯」であることに変わりはなく、成長期の小学生にとってのメディア依存(過多)は「百害あって一利なし」であり、「寝る子は育つ」と昔から言われるように、しっかり睡眠をとり、健やかに成長してほしいと思います。
【できごと】 2023-06-29 13:28 up!
今日の給食 6/28(木)
「サラダうどん・牛乳・カムカム揚げ・こだますいか」
今日は暑い季節にさっぱりと食べやすい、給食の人気メニューの一つ「サラダうどん」です。うどん、ツナ、わかめ、たっぷりの野菜で、黄色、赤色、緑色の食べ物を全て一皿で取ることができます。デザートは夏を代表するくだもの「すいか」です。すいかはほとんどが水分でできているため、夏場の水分補給にも役立ちます。おいしく食べて、夏バテを予防しましょう。
【できごと】 2023-06-29 12:56 up!
第1回学校保健委員会 6/28(水)
「生活習慣を見直そう~メディアとのつき合い方~」をテーマに第1回学校保健委員会が開かれました。養護教諭が定期健康診断結果に基づく発育状態、体型分類、全国平均値との比較等を報告し、児童保健委員会は「元気チェック」から分かることや望ましいメディアとのつき合い方についての劇(動画発表)を行いました。保護者の皆さんからは「元気チェック週間」の意義と有効性についてご賛同いただくとともに、内科校医の先生からは、メディアの利用に当たっては、利用の必要性とその重要性をいかに見極め、判断する力をつけるかが大切という助言をいただきました。ご出席いただいた校医の先生、PTA本部及び学年部委員の皆様大変お世話になりました。そして、この日の発表に向け、準備を進め、堂々と発表、質問するなど、その責任を果たした児童保健委員の皆さん、お疲れ様でした。
【できごと】 2023-06-28 19:08 up!
今日の給食 6/28(水)
「麦ご飯・牛乳・夏野菜カレー・大豆とツナのサラダ」
今日は夏野菜をたくさん使ったカレーです。かぼちゃ、なすを油に絡めてからオーブンで焼いてカレーに加えました。夏の太陽を浴びた旬の野菜には、体の調子を整え、病気に負けない体を作るビタミンAやビタミンCがたくさん含まれています。自然の恵みに感謝して、今日もよくかんで味わっていただきましょう。
【給食】 2023-06-28 12:47 up!
今日の給食 6/27(火)
「ミルクパン・牛乳・ペンネアラビアータ・シーフードサラダ」
パスタの種類は500種類以上あると言われています。「アラビアータ」はイタリア語で直訳すると「怒りんぼ風」です。このパスタは唐辛子を加えたトマトソースを絡めて作り、ソースの辛さで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がついたと言われています。給食ではたくさんの食材とトマトと相性のよい「ツナ」をたっぷり使ってソースを作っているので、うま味たっぷりです。唐辛子も入っていますが、本場のように辛くしていないので、安心して食べてくださいね。
【給食】 2023-06-27 12:27 up!
【6年】算数「分数の倍」 6/27(火)
「倍」を表す数が「分数」の場合も、「比べられる量」は「もとにする量」×「倍」で求められることを数直線や式を用いて考えていました。また、終末の振り返りで次時は「倍」を求める学習であるという見通しをもつことができました。
【6年】 2023-06-27 11:51 up! *
なかよし集会3 6/27(火)
今日も各縦割り班毎に工夫を凝らした遊びで、どの教室も笑顔いっぱいでした。準備・運営に当たってくれた6年生、ありがとうございました。
【できごと】 2023-06-27 09:19 up!
【6年1組】総合的な学習の時間「新町の歴史を広めよう」 6/26(月)
これまでの学びを振り返り、6年1組の総合的な学習の時間の「めあて」(ゴール)が決まりました。「我が町新町クイズ」や「新町の歴史と文化を学ぶ会」の方々のお話や思い、新町についての家族アンケート等からゴールは「新町の文化財をよいものと思うこと」に決まりました。次時からはゴールに迫るために自分たちのテーマ設定や計画作りを具体化させていきます。
【6年】 2023-06-27 09:12 up!
今日の給食 6/26(月)
「麦ご飯・ジョア・しっとりふりかけ・鶏肉のさっぱり煮・かぼちゃとにらのみそ汁」
今日の主菜は、鶏肉と七区のじゃがいも、その他たくさんの食材をお酢を加えて煮た「さっぱり煮」を作りました。みそ汁には野菜などのミネラル、そして塩分、水分と熱中症を予防するために必要な物がしっかりと入っている「のみもの」です。給食だけでなく、これからの時期には、朝ご飯にも1杯のみそ汁をぜひ飲んで登校してほしいです。
【給食】 2023-06-26 12:56 up!
算数パワーアップ教室3年 6/23(金)
【できごと】 2023-06-23 18:03 up!
クラブ活動 6/23(金)
【できごと】 2023-06-23 18:01 up!
クラブ活動3 6/23(金)
【できごと】 2023-06-23 17:59 up!
今日の給食 6/23(金)
「じゅうしい・牛乳・もずくスープ・サーターアンダーギー」
今日は沖縄慰霊の日献立です。主菜のじゅうしいは「まぜご飯」のことで、スープは沖縄産のもずくを使っています。揚げ菓子「サーターアンダーギー」は「油で揚げた物」を意味し、縁起のよいお菓子とされています。図書室では沖縄や戦争と平和についての本を紹介しています。ぜひ、足を運んでみてください。
【給食】 2023-06-23 13:30 up!
今日の給食 6/22(木)
「サンドパン・牛乳・グリルチキン・イタリアンサラダ・ミネストローネスープ」
ミネストローネスープには9種類の野菜が入っています。みなさんのお椀には何種類の野菜が入っているでしょうか?見つけた野菜を「きょうのきゅうしょくどうだった?」へ給食の感想とともにコメント欄で教えてくださいね。待っています!
【給食】 2023-06-22 12:33 up!
【5年】体育「水泳」6/21(水)
高学年の「水泳」はクロール及び平泳ぎの楽しさや喜びに触れ、その技能を身に付けることが目標です。今年度初めての水泳は、伏し浮き、背浮き、け伸びなどの「浮く運動」によって水慣れするとともに、安全な水泳学習となるよう、きまりやルールを学年全体で確認していました。子どもたちは、先生の指示に従ってサッと水から上がって聞く姿勢を作るなど、きびきびと行動し、みんな笑顔でした。
【5年】 2023-06-21 15:12 up! *
【5年1組】算数「小数の倍」 6/21(水)
「小数倍の意味について、図や式を用いて説明し、倍の意味の理解を深める。」ことをねらいとし「赤のテープをもとにして、白、青、黄の3色の長さがそれぞれ何mになるか。」を考えました。子どもたちは、前時までの既習事項をもとに、自分の考えを友達に伝える活動を取り入れながら段階的に学習を進め、「数直線図を使うと、長さや倍の関係がわかりやすくなり、倍の考え方は整数だけでなく、小数でも使える」ことに気付いていました。
【5年】 2023-06-21 14:42 up! *