5月23日(火)![]() ![]() かつおのオイ味噌和えは、サイコロ状の鰹と高野豆腐が、オイスターソース、味噌、みりん、砂糖で和えてあり、甘辛味噌味で食が進みます。固めの鰹と柔らかい高野豆腐が、食感も違って楽しめました。かきたま汁は、豆腐、ニンジン、タマネギ、チンゲンサイ、ワカメ、鶏肉が入った卵とじ汁で、ご飯とよく合っておいしかったです。 5月9日(火)![]() ![]() 海鮮クッパは、韓国の代表的なスープ料理です。ごはんをスープに加えていただきました。海鮮と野菜の旨味が出ていてとてもおいしくいただきました。チンゲンサイ入りこがねには、じゃがいも、にんじん、厚揚げ、豚肉などによく味が染みていて、ごはんのおかずにぴったりでした。 給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(月)![]() ![]() 中華味のすいとんは、鶏肉、椎茸、ニンジン、ダイコン、チンゲンサイ、キャベツ、長ネギが入った中華スープのすいとんで、おいしかったです。青のりポテトビーンズは、揚げたジャガイモと大豆、焼いた煮干しに、のり塩味が付いていて、食が進みました。 |
|