【11/24】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、塩ラーメン、牛乳、にらまんじゅう、杏仁フルーツです。
塩ラーメンは、具だくさんで、ワカメが塩味によく合っていました。太めの麺でスープがよく絡みました。
にらまんじゅうは、にらの風味がしっかり出ていました。
杏仁フルーツは、フルーツミックスのさわやかさと杏仁豆腐の甘さでおいしくいただきました。子どもたちにも大人気です。

健康に過ごすには【5年生】

画像1 画像1
栄養教諭の先生と一緒に食事に関する学習をしました。
健康に過ごすための食事について教えていただきました。
「主にエネルギーになるもの」「主に体を作るもの」「主に体の調子を整えるもの」の3つに分けて食品を考えました
バランスよくとらないと
・力が出ない
・歯や骨が弱くなる
・病気になりやすい など
体への影響が出てきます。バランスのよい食事を摂るようにして健康に過ごせるようにしたいですね。

おもちゃ大会を開きました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生を招待しておもちゃ大会を開きました。
2年生は1年生が楽しめるようこの日のために生活科の時間を使って準備をしてきました。
11種類のゲームそれぞれが1年生が楽しめるよう工夫してありました。
1年生もとても楽しくゲームで遊び、たくさんの景品をもらっていました。

【11/22】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中央中学校のリクエストメニューで、ご飯、おかかふりかけ、牛乳、フィレオチキン、ABCスープ、花みかんです。
フィレオチキンは、身がしっとりとしていて柔らかく食べやすかったです。
ABCスープは、具だくさんの野菜が入っていて、野菜のうまみを感じるスープでした。子どもたちは、アルファベットを探しながら美味しく食べたのではないかと思います。
花みかんは、とても甘くてみずみずしかったです。半分にカットされたみかんがお花のように見えました。

校内絵画展があります【11月22日・24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術の秋に合わせて、各学年で絵画作品の制作に取り組みました。
子どもたちが一生懸命制作した作品が廊下に掲示してあります。
保護者の皆様には、子どもたちの努力の成果をご覧になっていただきたいと思います。
日程は、11月22日(水)、24日(金)15:45〜16:45です。

社会科見学9 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
午後は、サンデンの工場の見学です。自動販売機の生産ラインを見せていただきました。工作機械で鉄板から自動販売機の形ができていく様子には、びっくりしました。天気もよくとてもよい見学ができました。

社会科見学8 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中がんばって作業したので、みんなお腹が空きました。広場でおいしくお昼を食べました。

社会科見学7 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
新しい木の芽がよく育つように、鎌で下草を刈りました。

社会科見学6 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
芽吹いて育ってきた木を守るため、みんなでテープを巻きました。草刈りのときリボンを除けて作業をするそうです。

社会科見学5 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
切った枝を機械で細かく粉砕して、チップにしました。そうするで木の枝が早く土に返るのだそうです。

社会科見学4 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
切り倒した木の枝をノコギリで切りました。

社会科見学3 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
切った木をみんなで力を合わせて引っ張りました。

社会科見学2 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
午前中は、森林の管理の体験です。
間伐のため、木を切りました。

社会科見学1 サンデンフォレスト【5年生】

画像1 画像1
社会科見学で前橋市粕川町のサンデンフォレストに来ました。始めに森林を守ることの大切さを教えていただきました。

【11/21】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ロールパン、牛乳、鶏肉とさつまいもの豆乳シチュー、ちりめんじゃこサラダです。
鶏肉とさつまいもの豆乳シチューは、2年生の畑でとれたさつまいもが入っていて、さつまいもの甘みを感じました。豆乳の優しい甘みも感じられ、寒くなってきたこの時期にぴったりのメニューでした。
ちりめんじゃこサラダは、ちりめんじゃこと野菜が和風のドレッシングとよく合い、さっぱりしていておいしかったです。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は体育委員による「新校内持久走大会」の入賞者の発表がありました。入賞者の名前が読み上げられると各クラスでは温かな拍手がおくられ、教室内が温かな空気に包まれました。
入賞した子、一生懸命練習に取り組んだ子、一生懸命応援をした子にもう一度大きな拍手を送ります。よくがんばりました。

多胡碑の魅力を伝えよう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で5年生が調べてきた「多胡碑」のことを4年生に発表しました。
形や大きさ、重さ、多胡碑の歴史、羊大夫や世界の記憶についてなど、グループごとに工夫していました。
クイズや動画、寸劇などを取り入れて楽しく分かりやすく発表していました。
碑文の言葉を暗唱したグループもありました。
4年生もとてもよくお話を聞いていました。

割合の学習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
もとの長さの違う包帯の伸び方を比べます。
「倍」を使うと比べられることから、「割合」の学習につなげていきます。
図を使って、分かりやすく考えていました。

元気にステップ【2年生】

画像1 画像1
ヘビじゃんけんの線の代わりにフラフープを使って対戦しました。
フラフープに合わせて歩幅を合わせて走っていき、相手が来たところでジャンケンします。
楽しくて運動量がある活動になっていました。

【11/20】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの照焼き、ほうれんそうとキャベツのごま和え、さといも汁です。
さばの照焼きは、皮にも味がしっかりついて、全部おいしく食べられました。
ほうれんそうとキャベツのごま和えは、ほうれんそうが柔らかく、ゴマの味がしっかりなじんでおいしかったです。
さといも汁は、さといもがほくほくして、豚肉や豆腐の食感とよく合っていました。汁にネギの味がしっかり出ていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 クラブ 家庭学習強化週間 (〜12/3)
11/29 音楽集会
11/30 学校保健委員会