しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

11月24日(金)の給食 こめっこぱん みそラーメン 煮卵 まぜまぜフルーツゼリー 牛乳

画像1 画像1
 給食のラーメンは具だくさんです。豚肉、にんじん、もやし、ねぎなど7種類の具材が入っています。ラーメンの汁は残してもかまいませんが、具はめんと一緒にしっかりいただきましょう。
 
 さて、来週月曜日は「弁当の日」ですね。みなさん計画は立てましたか?1年生は、初めてなのでドキドキでしょうか?弁当の日の目標は、自分で計画し、準備・調理をして仕上げ、片付けまですることです。完璧でなくても大丈夫です。自分がどれくらいできるか、楽しみながら挑戦してみましょう。

11月22日(水)の給食 コッペパン タンドリーチキン コーンサラダ クラムチャウダー 牛乳

画像1 画像1
 クラムチャウダーの「クラム」は英語で「二枚貝」という意味です。二枚貝とは、ホタテやアサリのように左右に一対の貝殻がある貝のことです。日本でクラムチャウダーを作る時はアサリを使うことが多いですが、ホタテやカキ、ハマグリなどを使ってもおいしくできます。貝類はうま味が強く、元気の出る食材です。

最終チェック

画像1 画像1
最終チェック

喜多院にて

画像1 画像1
喜多院にて

ちょっとひと休み

画像1 画像1
ちょっとひと休み

喜多院 最後の見学地

画像1 画像1
喜多院 最後の見学地

菓子屋横丁にて?

画像1 画像1
菓子屋横丁にて?

菓子屋横丁にて?

画像1 画像1
菓子屋横丁にて?

菓子屋横丁にて?

画像1 画像1
菓子屋横丁にて?

時の鐘にて

画像1 画像1
時の鐘にて

氷川神社でお詣り

画像1 画像1
氷川神社でお詣り

川越に到着 班別活動開始

画像1 画像1
川越に到着 班別活動開始

1年校外学習出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(水)1年生の校外学習がスタートしました。

出発式を行って、5クラスが4台のバスで出発です。
川越へ

1年校外学習

画像1 画像1
1年校外学習

1年校外学習

画像1 画像1
1年校外学習

11月21日(火)の給食 白飯 ニジマスのおろしソースかけ アーモンドあえ けんちん汁 牛乳

画像1 画像1
 海に面していない群馬県は、魚のイメージがありませんが、川や湖、沼ではさまざまな魚が住み、魚釣りを楽しむことができます。また、川の水や湧き水、農業用のため池を利用し、ニジマス、ヤマメ、アユ、コイなどが養殖されています。今日は倉渕で養殖された「ニジマス」を使っています。

11月20日(月)の給食 麦ご飯 親子煮 キャベツのみそ汁 りんご 牛乳

画像1 画像1
 群馬県は内陸性の気候で、昼間と夜の温度差が大きく、日照時間が長いなど、果樹栽培にとって良い条件がそろっているため、おいしいりんごが育ちます。群馬県で栽培されているりんごの多くは、群馬県で育成・開発された品種です。「陽光」「ぐんま名月」「あかぎ」などの品種が有名ですね。今日は「ぐんま名月」を使用しました。皮が黄色いりんごです。

11月17日(金)の給食 ゆめロール ブルーベリージャム おっきりこみ ブロッコリーのピリ辛サラダ みかん 牛乳

画像1 画像1
 今日は、群馬県産のブロッコリーと高崎産のさつまいもを組み合わせたサラダです。ゆでたブロッコリーと蒸したさつまいも、缶詰のコーンを合わせ、塩とごま油、ラー油のみで味つけしています。とてもシンプルですが、ブロッコリーとさつまいものおいしさが引き立つ組み合わせです。彩りも良く、お弁当の付け合わせおかずにも向いています。

11月16日(木)の給食 発芽玄米ご飯 チキンカレー オータムポエムのごまマヨ和え 牛乳

画像1 画像1
 今月2回目のオータムポエムです。給食室では栽培農家さんから収穫したてのオータムポエムを届けていただいき、調理しています。オータムポエムは出回る時季が短く出荷量も少ないため、一般的なスーパー見かけることが少ないかもしれませんね。しかし旬の野菜はおいしく、栄養豊富です。積極的にいただきましょう。

11月15日(水)の給食 ゆめロール ポークビーンズ スパゲッティサラダ 牛乳

画像1 画像1
 今日は高崎産の大豆をたっぷり使ったポークビーンズです。乾燥した大豆は固く、そのままでは消化もよくありません。やわらかく煮ることでおいしく、栄養素の吸収も良くなります。給食室では大豆を朝から2時間近くかけて煮ています。いろいろな食材を使ったポークビーンズですが、最初に大豆だけをつまんで味わってみてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 (6)人権集会 弁当の日