≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

11月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「こめっこぱん 牛乳 カレー味のすいとん 柿と野菜のサラダ」でした。給食ではなかなか使う機会の少ない果物の「柿」をサラダに入れました。かぶやキャベツ、きゅうり、チーズ、アーモンドを入れてフレンチドレッシングで和えました。そのまま食べることの多い柿ですが、サラダにすると雰囲気が変わり一味違います。

【11/1】3年生−校外学習その3−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎中央消防署では、各種消防車をはじめ、
通信指令センターを見学しました。
消防車は、初めて見る本物のはしご車やポンプ車に驚いていました。
また、指令センターは、機械設備がすごくて感動していました。
高崎市、安中市、藤岡市、富岡市などの「119番通報」が、
まずはこのセンターに入ってくるそうです。

【11/1】3年生−校外学習その2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は、群馬の森でいただきました。
子供たちの楽しみにしていたお弁当の時間です。
みんな笑顔で食べていました。
食べ終わると、「鬼ごっこ」や、
「だるまさんが転んだ」で遊んでいました。
秋空のもと、思い切り楽しんでいました。

【11/1】3年生−校外学習その1−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校外学習で「ガトーフェスタ ハラダ」と、
「高崎中央消防署」に行きました。
工場見学では、ロボットが動く姿に感動していました。
見学の途中で、美味しそうな匂いが・・・。
なんと、ラスクの試食コーナーがありました。
子供たちは試食ができなかったので、
お土産としていただきました。
お家で、できたてのラスクをいただいていることでしょう。

【11/1】民生児童委員あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月に入りました。今朝は、地域の民生委員さんにご協力いただき、あいさつ運動を行いました。登校時、だいぶ寒くなってきましたが、子供たちは元気よく挨拶していました。
 あいさつ運動が終わった後、校長室で情報交換会を行いました。地域の方からの情報を学校と共有し、子供たちが安全で安心した生活ができるように見守っています。

【11/1】1年生・5年生ー持久走試走ー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生と5年生が持久走の試走を行いました。16日の持久走大会に向けて、実際のコースで走りました。自分のペースで最後まで走りきることを目標に子供たちは日々練習を頑張っています。
 秋晴れのすがすがしい天気の中、しっかり走ることができました。

【10/31】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ゆめロール、こまつなときのこのスパゲティ、
かぼちゃサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
ゆめロールは、ほんのり甘く、
「夢」に向かってがんばれそうなおいしさでした。
スパゲティは、お店に出てくるような美味しさで感動しました。
エリンギやしめじが、しっかり麺に絡む一方で、
シャキシャキとした小松菜の食感が素晴らしかったです。
かぼちゃサラダには、キャベツやチーズも入り、
これまたおいしかったです。
おいしい給食ごちそうさまでした。

【10/31】6年生−外国語−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、プレゼンテーションに向けた準備学習でした。
友達とのペア学習、グループ学習を行いながら、
より良いプレゼンテーションになるために、練習を重ねていました。
タブレットを活用して英単語の発音を確認したり、
ALTの先生に内容を確認してもらったりしていました。
主体的に学習している姿にびっくりしました。

【10/31】5年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2
2つの分数の大小を比較するために行う「通分」の学習でした。
公倍数を考え、通分していました。
比較する分数が3つになった時、児童は・・・。
最小公倍数を用いて対応することを学びました。
ノートにもいろいろな考えが記されていました。
考えが深まったようです。

【10/31】たんぽぽ農園

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽ学級で育てている小松菜と大根が元気に芽を出しました.
これからがとても楽しみです。
収穫したら、どんな料理に変身するでしょうか。
小松菜、大根ともに、日々給食の食材として出ていますね。


【10/30】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「こぎつねごはん、けんちんじる、ごまあえ、ぎゅうにゅう」でした。
こぎつねご飯とは、きつねのような色合いをした、
美味しい炊き込みご飯でした。
油揚げや鶏肉、さやいんげん、人参、牛蒡など、
具だくさんで美味しかったです。
けんちん汁も、里芋やこんにゃく、人参などなど具だくさんでした。
びっくりするのは、具材の大きさです。
同じ人参でも、こぎつねご飯とけんちん汁での大きさが違いました。
ごま和えは、ごま風味香る美味しい一品でした。
もやしのシャキシャキ感がとてもよかったです。
美味しい給食ごちそうさまでした。

ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月31日のハロウィンにむけて、希望した児童がジャック・オー・ランタンを作成しました。児童が思い思いに作成したジャック・オー・ランタンを、ALTの先生を中心に1つのシートに貼り合わせ、児童玄関に掲示しました。
 自分が作ったものはどれかを探す児童も見られました。

【10/27】6年生−情報モラル講習会−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎警察署生活安全課のおまわりさんを講師に招き、
情報モラル講習会を実施しました。
講師の先生は、携帯電話等を使用するときの注意点や、
「おぜのかみさま」について詳しく説明してくださいました。
いろいろな情報があふれている現代において、
いかに正しい情報を選択していくか学びました。
正しく使用していくことの大切さを実感しました。

【10/26】林間学校その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく、最高の思い出となった林間学校。
退所の集いを終えて、東部小学校に帰ります。
たくさんの児童が、「もう一泊したい」と話していました。
林間学校の先生方には、大変お世話になりました。

【10/26】林間学校その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯餅を作りました。
炭火で焼いてから、味噌をつけていただきました。
外はカリカリ、中がホカホカのご飯餅。とても美味しかったです。
お家に帰ったら、作れそうですね。

【10/26】3年生ー算数ー

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の算数ではコンパスを使った円の作図の勉強を進めてきましたが、コンパスの扱いも慣れてきて、上手に円を描くようになりました。コンパスを使って、円を組み合わせた模様まで描けるようになりました。繰り返し学習した成果が見られました。

【10/26】林間学校その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火起こし体験を頑張りました。
1、4組同様、全ての班が成功しました。流石です。
この後は、ご飯餅作りに挑戦します。

10月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「高崎丼 牛乳 わかめのピリ辛スープ りんご」でした。高崎丼は、高崎で栽培されたチンゲンサイがたくさん入っている中華丼です。チンゲンサイは、高崎市内で一年を通じて盛んに栽培されています。その生産量は、なんと群馬県でナンバー1です。緑色が鮮やかなのでスープに入れたり、あえ物にしたりと給食では登場回数の多い野菜の一つです。

【10/26】林間学校その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
爽やかな朝を迎えた2日目です。
素敵な日の出、紅葉が見られます。
朝の集いが終わり、この後は朝食です。
子供たちは、みんな元気です。

【10/25】林間学校その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕方の雨で、キャンプファイヤーの開催が心配されましたが、17時過ぎに止みました。実施できてよかったです。子供たちも大喜びでした。ダンスやクイズなども行い、充実した時間を過ごしました。
この後は、入浴タイムです。
入浴後は、明日のためにゆっくり休みましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

保健だより

PTA本部