4月26日(水)の給食・スパゲティ・ナポリタン ・アスパラガスのサラダ 4年生:授業風景 体育「リレー」自分のチームへの声援がリレーを盛り上げていました。 4月25日(火)の給食・牛乳 ・チゲ汁 ・バナナ 4年生:授業風景 英語「Hello,world!」その活動の中で、「I like 〇〇.」を用いて英語表現に慣れ親しみました。 4月24日(月)の給食・牛乳 ・ハム&チーズ ・ツナサラダ ・ミネストローネ 4年生:授業風景 学級活動「いじめ防止の合い言葉を考えよう」4年生:授業風景 社会「群馬県の地形」指導者がタブレットで同じ活動に取り組み、それが大型テレビに投影されていました。 子どもたちは、地図帳や大型テレビを見ながら活動に取り組んでいました。 4年生:授業風景 国語「白いぼうし」1年生を迎える会NO.2そして、じゃんけん列車をしました。 会が終えた後、1年生は6年生と退場しました。 1年生にとっては2年生から6年生みんなと仲良く生活ができる気持ちが、2年生から6年にとっては1年生を歓迎する気持ちがもてた会になりました。 1年生を迎える会NO.1代表委員会の児童が中心となって会を進めました。 まず、1年生が6年生と入場しました。 そして、代表委員によるはじめの言葉、1年生を迎える言葉、2年生から1年生へのプレゼントと続きました。 4月20日(木)の給食・牛乳 ・高野豆腐のすまし汁 ・塩もみ ・ヨーグルト 4年生:授業風景 図工「自分の顔をかこう」自分の顔をタブレットに映し、どんな色がよいか確認しながら取り組みました。 校舎内風景:図書室総合的な学習の時間や生活科、理科や社会などの学習でも活用します。 まずは、自分の好きな分野から読み始め、さらにいろいろな分野に読書を広げられるといいですね。 校舎内風景:階段算数や英語の勉強に関わる掲示物が階段一段一段に貼ってあります。 4年:授業風景「キャリアパスポート」自分の得意なことや夢、今年自分が目指す姿などを記入しました。 3月この1年間の自分を振り返ったとき、目指す姿になっていられるといいですね。 4年生:タブレット活用準備今後、情報を集めたり、表現したり、考え方を共有したりするなど、活用していきます。 校庭で元気に遊ぶ子どもたち春らしい今日、休み時間には校庭で多くの子どもたちの遊ぶ姿が見られました。 サッカーやドッジボール、鬼ごっこや遊具を楽しんでいました。 4年生:授業風景 算数「1億より大きい数」「1億より大きな数」で、位取りを覚えやすくするために歌を取り入れた学習をしました。 4月10日(月)の朝礼この日の朝礼では、学校教育目標「徳・知・体の調和のとれた人間性豊かなたくましい児童を育てる」の「徳」とは、「知」とは、「体」とはについて話をしました。 今日の朝礼には1年生も参加しました。 1年生から6年生まで一人一人が話をしっかりと聞く姿に感心しました。 そんな子どもたちに大きな拍手「パチ、パチ、パチ・・・・・」。 民生児童委員さんによる挨拶運動地域の方が子どもたちと係わっていただく挨拶運動はとてもありがたい運動です。 今後も家庭と学校、そして地域とが連携して子どもたちの健全育成を図っていきます。 |
|