11/27(月) 今日の給食(郷土料理の日)

 本日の給食の献立は、ご飯、ジョア、カミカミいかメンチソースかけ、小松菜のサラダ、せんべい汁でした。
 「せんべい汁」は、青森県八戸市周辺で生まれた伝統的な郷土料理です。野菜や肉を入れたしょうゆ味の汁の中に小麦粉を原料にした南部せんべいを入れて作ります。だし汁を吸ったせんべいは、歯ごたえがあり、もちもちとした食感になります。南部せんべいは、冷害が多く米がよくとれなかった地域の貴重な保存食だったそうです。今では、せんべい汁専用のせんべいが売られています。
画像1 画像1

11/24(金) 今日の給食

 本日の給食の献立は、塩ラーメン、牛乳、にらまんじゅう、杏仁フルーツでした。
 ラーメンの麺は、うどんと同じように小麦粉と水をこねて作ります。うどんと一つ違うところは、ラーメンの場合は「かんすい」という材料を入れます。これを入れることによって麺にやわらかさと弾力をもたせ、独特の風味が出ます。給食のラーメンの麺は、専用の工場で作っています。小麦粉を練る作業から薄く伸ばして切る作業、麺を茹で、パックに詰めるまでの作業は、全て機会で行っています。工場の人たちは、みなさんの所に安全に届けられるように製品のチェックをしっかりとしているそうです。今日は、塩ラーメンです。おいしくいただきましょう。
画像1 画像1

11/24(金) 入野小学校運営協議会・地域運営委員会

 本日、「入野小学校運営協議会・地域運営委員会」が開かれました。委員の皆様方には、子どもたちの授業の様子をご参観いただきました。どの学年も「元気に、明るく取り組めていますね」とのお褒めの言葉をいただきました。
 入野小学校運営協議会・地域運営委員会は、教職員や保護者、地域住民等、10名の委員で構成されています。学校と地域が連携・協働しながら学校づくりを進め、子どもたちの成長を支えています。委員の皆様、今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 5,6年男子「持久走大会」その4

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。苦しそうな表情を浮かべながらも、自分のもっている力を振り絞って走っていました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走大会になりました。最高学年らしく力強く走る姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 5,6年男子「持久走大会」その3

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。苦しそうな表情を浮かべながらも、自分のもっている力を振り絞って走っていました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走大会になりました。最高学年らしく力強く走る姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 5,6年男子「持久走大会」その2

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。苦しそうな表情を浮かべながらも、自分のもっている力を振り絞って走っていました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走大会になりました。最高学年らしく力強く走る姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 5,6年男子「持久走大会」その1

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。苦しそうな表情を浮かべながらも、自分のもっている力を振り絞って走っていました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走大会になりました。最高学年らしく力強く走る姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 5,6年女子「持久走大会」その3

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。これまでの練習の成果を発揮すべくゴール目指して力強く走る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 5,6年女子「持久走大会」その2

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。これまでの練習の成果を発揮すべくゴール目指して力強く走る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 5,6年女子「持久走大会」その1

 高学年は、カタクリの里の周囲1700mのコースを走ります。これまでの練習の成果を発揮すべくゴール目指して力強く走る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 4年「持久走大会」その3

 今日は、持久走大会がありました。4年生は、カタクリの里の周囲1200mのコースを走ります。4年生にとって1200mの距離は長く感じるようですが、最後まであきらめずに走り抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 4年「持久走大会」その2

 今日は、持久走大会がありました。4年生は、カタクリの里の周囲1200mのコースを走ります。4年生にとって1200mの距離は長く感じるようですが、最後まであきらめずに走り抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 4年「持久走大会」その1

 今日は、持久走大会がありました。4年生は、カタクリの里の周囲1200mのコースを走ります。4年生にとって1200mの距離は長く感じるようですが、最後まであきらめずに走り抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 3年「持久走大会」その3

 今日は、持久走大会がありました。3年生は、カタクリの里の周囲1000mのコースを走ります。2年生の時より300m長くなりました。大きな声で応援する子どもたちの声援を背に一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 3年「持久走大会」その2

 今日は、持久走大会がありました。3年生は、カタクリの里の周囲1000mのコースを走ります。2年生の時より300m長くなりました。大きな声で応援する子どもたちの声援を背に一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 3年「持久走大会」その1

 今日は、持久走大会がありました。3年生は、カタクリの里の周囲1000mのコースを走ります。2年生の時より300m長くなりました。大きな声で応援する子どもたちの声援を背に一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 2年「持久走大会」その3

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 2年「持久走大会」その2

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 2年「持久走大会」その1

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 1年「持久走大会」その3

 今日は、持久走大会がありました。1年生は、小学校生活初めての持久走大会。カタクリの里の周囲500mのコースを走ります。少し、風が吹いていましたが、暖かな日差しの中、お家の方々の声援を力にかえて力一杯走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 持久走大会予備日
11/29 人権・おもいやり集会
11/30 かたくり(23)
12/1 挨拶環境募金運動
12/4 かたくり(24)