物のとけ方 水の温度の条件を変える
5年生の理科では、水の温度による物のとけ方の変化を調べる実験を行いました。新しい実験器具を導入したことで、より確実な結果が得られるようになりました。
【できごと】 2023-11-29 19:00 up!
校庭の様子
校庭の樹木の葉が紅葉し、そして落ち葉となりました。
銀杏のじゅうたんで、子どもたたちは、楽しんでいます。
【できごと】 2023-11-29 16:00 up!
赤い羽根募金活動
本日より、計画委員による募金活動が始まりました。朝の廊下は寒いですが、計画委員の児童の明るく元気な呼びかけで、気持ちが温かくなってきます。
【できごと】 2023-11-29 15:57 up!
ワークショップ 演劇教室2
6年生の演劇教室の様子です。4年生とは別の活動にも取り組みました。終わりに代表児童からお礼の言葉を送りました。
【できごと】 2023-11-29 15:56 up!
28日の給食
28日の給食は、「麦ご飯、牛乳、すき焼き煮、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁」です。
今日は、11月29日は、「群馬すき焼きの日」です。すき焼きに使う材料の多くは、群馬で採れる食べ物でつくられることから、11月29日、いい肉の日を群馬すき焼きの日にしたそうです。
今日は、多くの材料のうち、牛肉、豚肉、白菜、ネギ、白滝、春菊が群馬県産です。
ご飯がすすむおいしいすき焼き煮でした。
【給食】 2023-11-29 15:56 up!
ワークショップ 演劇教室1
午後の5時間目は、4・6年生を対象に、体験型の演劇教室・ワークショップが行われました。華やかな演技を見せてくれた俳優さんの意外な舞台裏の姿や、普段からの努力を体験しました。
【できごと】 2023-11-28 14:35 up!
150周年記念行事 演劇鑑賞会
今日は東京より「劇団青い鳥・ティアティカルカンパニー」さんをお招きし、体育館にて演劇鑑賞会が行われました。いつもの体育館が夢のような舞台に変わり、鑑賞会は大いに盛り上がりました。
【できごと】 2023-11-28 14:35 up!
11月28日の給食
本日の給食は、「ツイストロール、牛乳、カレーうどん、切干大根とひじきのサラダ」でした。
ツイストロールは形が凝っていて、楽しみながら食べることができました。
カレーうどんは、カレーと玉ねぎやにんじんとの相性がバッチリで、優しく身体を温めてくれました。
切干大根とひじきのサラダも、きゅうりやコーンがアクセントとなっていて彩りも良く、さっぱりとおいしくいただきました。
【給食】 2023-11-28 13:14 up!
理科
6年生は、理科の時間に、「電気と私たちのくらし」の単元で電気を作り出す方法を学びます。
今までの経験などから、自分たちで、理科室の中でできる発電を考えました。次の授業では実際に実践してみます。
【できごと】 2023-11-27 12:45 up!
先生方も学びます
教員たちは、授業を参観しながら、互いに学び合っています。どんなところがよかったか、また課題は何かを出し合い、授業検討会の中で、意見を出し合い、まとめていきます。
【できごと】 2023-11-27 12:42 up!
更生保護女性会の方より
今朝は、更生保護女性会の方が校門に立ち、子どもたちに薬物乱用防止を訴えるティッシュを配ってくださいました。
【できごと】 2023-11-27 12:38 up!
27日の給食
27日の給食は、「チキンピラフ、牛乳、ポトフ、くだもの(みかん)」です。
ポトフは、たくさんの野菜が入り、それぞれの野菜の美味しさとウインナーや豚肉の味も出て、美味しかったです。体が温まりました。
チキンピラフは、子どもたちの好きなケチャップの味付けがされ、やさしい味のポトフと合っていました。
【給食】 2023-11-27 12:33 up!
掃除
11月24日金曜日の4年生の掃除の様子です。子供たちは学校がきれいに保たれるように一生懸命掃除していました。
【できごと】 2023-11-24 18:46 up!
赤い羽根の募金
【できごと】 2023-11-24 13:36 up!
産休の挨拶
月曜日から産休に入る教員の挨拶が昼の放送でありました。
また、赤ちゃんを産んで、元気に復帰される日を子どもたちと一緒に楽しみにしています。
【できごと】 2023-11-24 13:33 up!
社会
5年生は、今日の社会の時間に、日本の輸入について学習しました。
自分で考えたり、友達と考えたりしながら、どんなものがどのような理由で輸入されているのかを学んでいました。
教員たちも授業を参観し合い、研修をしています。
【できごと】 2023-11-24 13:12 up!
えいごでしごとを言ってみよう
2年生の外国語の時間です。いろいろな仕事の英語での言い方を、歌にのってジェスチャーをしながら楽しく覚えました。
【できごと】 2023-11-24 13:08 up!
読み聞かせ
今日は、地域や保護者のボランティアの方による読み聞かせがありました。
子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。
【できごと】 2023-11-24 13:07 up!
24日の給食
24日の給食は、「麦ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、たぬき汁、ふりかけ」です。
今日の給食にたぬき汁が出ました。たぬき汁は、肉を食べないお寺で、こんにゃくをたぬきの肉に見立てたことが由来とされる精進料理だということを昼の放送で教えてもらいました。給食では、ごぼうやにんじん、えのきたけ、ネギ、油揚げ、しょうがなど野菜たっぷりの汁となっています。
サバの味噌煮は、甘い味噌だれがおいしくご飯が進みました。
【給食】 2023-11-24 13:04 up!
物のとけ方 水の量を増やすと
5年生の理科では、前回の授業で立てた「水の量を増やせば物のとける量も増えるのでは」という仮説をもとに実験を行いました。予想通りの結果を得られて大満足の表情です。
【できごと】 2023-11-22 18:58 up!