3年生 図書室での読み聞かせ

 12月5日(火)、3年生の図書の時間に、図書館指導員さんによる人権教育に関わる読み聞かせがありました。
 図書館指導員さんの人権週間の読み聞かせは、12月4日からスタートし人権週間の期間に、クラスごとに選んでくれた本を読んでくれます。3年生には、「わたしのせいじゃない」という本を読んでくれました。
 読み聞かせの後には、自分が読みたい本を探してかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

 12月5日(火)の朝行事は、人権集会でした。本校では、12月4日(月)〜12日(月)の期間が人権週間となります。
 校長講話では、人権とはどんなことかについての話を聞いたり、「しあわせのバケツ」という絵本をもとに思いやりややさしさについて考えてもらったりしました。
 みんなで居心地のよい学校をつくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語活動

 2年生がイングリッシュルームで、外国語活動の学習をしていました。この日のめあては、「カルタのときにえい語でしごとを言ってみよう」でした。
 「What do you do ?」という英語の入った歌を振りをつけて歌ったり、ミッシングゲームをしたり、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(漢字)

 1年生の12月4日の国語は、新出漢字の勉強でした。教室に行ったときは、「小」という漢字を練習していました。先生が書き方の見本を見せた後に、空がき、なぞりがき、鉛筆で書く、という順番に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育(鉄棒)

 12月4日(月)の1校時、3年2組は体育の授業でした。校庭で、鉄棒をしていました。「鉄棒カード」を手に、色々な技に挑戦していました。友達とペアになって、できたかチェックし合い、「鉄棒カード」に記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「つながる広がるわたしの生活」

 2年生の生活科は、「つながる広がるわたしの生活」という単元でした。12月15日に1年生を迎えて活動する交流会を予定しています。その時に一緒に遊ぶためのおもちゃを作りをしました。ビー玉転がしやドングリごま、パズル、糸でんわ、ボーリングなど、自分たちが考えた手作りのおもちゃを、楽しみながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育(跳び箱運動)

 5年生の体育は、今年初めての跳び箱運動でした。まずは寒さに固まった体をほぐすため、柔軟運動をしました。次にマットをしいて前転、かえる跳び、うさぎ跳びをしました。これは台の上で手をついて、体を前にかく動作につながる運動です。そして、いよいよ跳び箱に挑戦。最初は不安そうだった子もだんだん感覚をつかんできて、リズムよく跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景(12月)

 12月1日(金)、師走がスタートしました。この日の朝7時の気温は0度でした。登校してくる子どもたちの口からは白い息が見えました。
 最近、寒い朝が増え、冬を実感しています。ただ、登校後、朝の準備を終えた子どもたちは、元気に校庭で遊んでいます。サッカーや鬼ごっこ、ブランコ、一輪車など、それぞれの遊びを楽しんでいます。子どもは風の子ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室