12/7 上毛ジュニア俳壇上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。 若葉の部 夕焼へ飼い犬一緒にひた走る 6年児童 光景が目に浮かびます。 日々、言葉と向き合うみなさんの作品を楽しみにしています。 12月6日(水) 1年、4年 朝行事「読み聞かせ」1年生の1冊目は『オニじゃないよ おにぎりだよ』です。おにぎりのおいしさを人間に教えてあげたいオニたちと、ただオニを怖がる人間たち。鬼の気持ちは人間に伝わるのでしょうか?2冊目は『いいから いいから』です。どんなことでも「いいから、いいから。」と言って、やってくれるおじいちゃん。自分を振り返ると反省してしまいます。 4年生の1冊目は『へんてこ たいそう』です。町にあるトイレや横断歩道などのマークの中の人が飛び出してきて、へんてこな体操をします。みんながよく知っているあのマークの人たちは、どんな体操をするのでしょうか。2冊目は『ええことするのはええもんや!』です。「ええこと」というのは、関西弁で「良いこと」のことですね。学校の帰り道、電動車いすが壊れて動けなくなっている人に出会った「ぼく」は、電話のあるコンビニまで押してあげることにします。でも、車いすは想像以上に重かったのです。人に合うと「偉いねえ。」とほめられるので、少し元気が出るのですが、誰にも会わないと、ただ重くて辛いだけ。「自分は"ええこと"をしているところを誰かに見てもらって、ほめてもらいたかっただけなのかな。」と思えてきます。さて、どうなるでしょうか?3冊目の『ニニ、まいごになる』は、読み聞かせではおなじみの絵本です。ニニが無事にお家へ帰れますように。 今日もみんな真剣に話を聞いていました。次回もぜひ、またよろしくお願いします。 5、6年のみなさんも楽しみにしていてください。 12月4日(月) 昼行事「児童集会(人権集会)」がありました1年生から3年生は、これまで集めてきた思いやりカードの中からいくつかを発表して、友達同士でかわす感謝の言葉を示しました。 4年生から6年生は、それぞれの学年で人権について考えてきたことを発表しました。 そして、最後は児童全員で「世界がひとつになるまで」を合唱しました。今、こんな時代だからこそ、一人一人の気持ちがつながって、「世界がひとつ」になって欲しいですね。 12/4 2年算数「かけ算(2)」2年生は、算数でかけ算について勉強を進めています。 今日は、8のだんの九九について学習しました。 言いづらいところもありましたが、繰り返し、繰り返し唱えました。 最後は、かけ算カルタで勝負! 頑張っています。 |
|