【10/5】今日の給食献立は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨サラダです。 麻婆豆腐は、タケノコがこりこり、ピリ辛でした。 春雨サラダは、春雨がツルツルしていて、お酢が効いていました。 急に暑くなった今日のような陽気にはどちらもぴったりのメニューでした。 工夫して計算しました【3年生】おかしが全部でいくつあるか求めてから計算したり、1箱分の値段を求めてから計算したりしました。 自分のアイデアをノートに書き、タブレットを使って友達の考えと比べてみました。 まどからこんにちは【2年生】いろいろな形の窓をカッターで切りました。 窓をのぞくと、いろいろなものが見えました。 みんな想像を膨らませて楽しい作品ができました。 がんばれ教育実習1年生のクラスを中心に、担当の先生から仕事の様子を学んだり、授業をしたりします。 朝礼のとき、全校児童にあいさつをしました。 朝礼がありました読書の秋にちなんで、本の紹介をしました。 小学生が選んだ読みたい本総選挙からは「銭天堂」「残念な生き物辞典」「あるかしら書店」 吉井小学校の人気ランキングからは「54字の物語」「たんけんライト」「ドラえもん科学・社会・探究ワールドシリーズ」 この時期、たくさんの本を読んで心の栄養にしてほしいと思います。 運動会【鼓笛演奏】【10/3】今日の給食ポークシチューは、豚肉がたくさん入っていて、タマネギの甘みとジャガイモのほくほく感がよかったです。パンに付けて食べるとおいしかったです。 ツナサラダは、キャベツとキュウリがシャキシャキしていて、ツナの味がひきたっていました。 栄養士さんによる食の指導【1年】運動会【チェッコリ玉入れ】運動会【大玉転がし】運動会【ぐるぐるタイフーン】運動会【吉井小ソーラン20234】運動会【新時代〜150周年ver〜】運動会【パーミッション・トゥ・ダンス】運動会の準備ができましたPTA本部、体育保健委員会の皆さんにはテントの設営や万国旗の設置でご協力いただきました。 1時間半ほどで校庭が運動会会場に早変わりしました。 いよいよ運動会本番です。 今年は人数制限を設けず開催ができます。 お時間のある方はお越しいただいて、子どもたちの頑張る姿をご覧ください。 いよいよ運動会です【3・4年生】練習も今日で最後です。 3・4年生のダンスは、腕にリボンをつけて踊ります。 ダンスの動きにきれいなリボンがひらひら輝いていました。 運動会での演技が楽しみですね。 【9/29】今日の給食カレースパゲッティは、焼きそばかな?と思う見た目でしたが、カレー味がしっかりついていて子どもたちが好きそうな味付けでした。 ツナサラダは、だいこん、にんじんが細切りでやわらかくツナがよく絡んでいました。 十五夜デザートは、ウサギの模様の入ったゼリーでした。今日の十五夜にぴったりのデザートです。今日はきれいな満月が見られるといいですね。 放課後も頑張っています【5・6年生】準備や片付けも進んで取り組み、それぞれの種目で自己ベストを更新して喜んでいる姿が見られます。 1日の勉強が終わってからの放課後の活動ですが、一生懸命取り組む子どもたちの姿が見られます。 もうすぐ運動会です【5・6年生】メジャーはユニフォームを着て、他の楽器はスカーフを巻いて練習をしました。 見た目も鮮やかな鼓笛隊の演奏が見られました。 運動会本番が楽しみです。 武士の世の中の学習です【6年生】「御恩」と「奉公」がこの時代の主従関係の基本です。 「一所懸命」という言葉は、武士が自分の領地を懸命になって守ったことが語源と言われています。 「御恩と奉公」の代表的なお話「鉢木物語」の舞台は、高崎と言われています。上佐野町には主人公の佐野源左衛門常世の邸宅跡と伝わる常世神社があります。 |
|