6月20日(火)

・ココアパン
・牛乳
・チリ・コン・カン
・チーズポテト

チリ・コン・カンは肉や野菜、豆などにスパイスを加えて煮込んで作ります。
メキシコ料理が由来のアメリカ南部テキサス州の郷土料理です。
「唐辛子と肉」を意味する「チリ・コン・カネル」というスペイン語からこの名前がついたそうです。

写真中(4の1)
写真下(3の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳学習

たまごコース
おたまじゃくしコース
かえるコース
に分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの心の育成

画像1 画像1
「思いやりのある子」の育成は本校の目指す児童像の一つでもあります。
「いじめ防止プログラム」を基にした児童主体のいじめ防止活動を推進しています。
4月になって、各クラスが今年度の学級の目標を決めました。
その目標の中に「思いやりのある学級づくり」「いじめのない学級づくり」を目指す目標を設定してほしいと伝えました。
JRC委員会の児童といじめ防止担当教員とで全クラスの上記内容にかかる目標を2階廊下の壁面に掲示しました。

画像2 画像2

6/20 なかよしアンケート

いじめ防止活動の取組として毎月「なかよしアンケート」を実施しています。
友達とのこと、自分のこと、気付いたことなどを書いていきます。
書かれた内容は個人情報として慎重に取り扱い、学年、または全校で共有し対処しています。
桜山小では「いじめ見逃しゼロ」を目標に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター研修

メンターリーダーが計画を立て、若手教員研修が定期的に行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらベンチャー(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方の丸つけをしてもらっています。

さくらベンチャー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎回、分からない問題はボランティアの方に少しのヒントをもらいながら取り組んでいます。

6月19日(月)

・麦ごはん
・牛乳
・豚キムチ炒め
・ぎょうざ
・枝豆

今週は「学力ぐんぐん週間」です。
脳の働きをよくするためにも食事は大切です。
様々な給食を食べて、栄養バランスを整えると脳の働きもよくなります。

今日の給食に出ている枝豆は、大豆が成長する途中の未熟で柔らかい豆です。
夏の始めの今頃が旬で、ビタミンCやたんぱく質が豊富で、一番おいしい時期です。

写真中(4の3)
写真下(4の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイムの事前練習

23日になかよしタイムがあります。
5・6年生がリーダーとなって進めていきます。
初日は、各班で自己紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
朝の読み聞かせの様子
画像2 画像2

6/19 2年生 読み聞かせ

朝の読み聞かせの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 社会

群馬県の市町村を調べたり、タブレットで都道府県のクイズに挑戦したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 図工

コロコロガーレのコースづくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3 社会

水害が起こるとどうなるのかカスリーン台風の時などの事例をもとに調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 図工

ピタットくん テープカッター
両脇の板にデザインを描き、彫刻刀で彫り進める
糸のこでカットしした切り口を丁寧のやすりをかける
色をつける
…進度は一人一人違いますが作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 外国語

画像1 画像1
季節と行事の表現の言い方を学習しました。
画像2 画像2

4の1 図工

【コロコロガーレ】
下描きをした設計図を基に、ビー玉などを転がして回るコースを作っています。
話し合い活動のような机を並びかえたことで、友達がどんなふうに作っているのか、どんな工夫をしているのかなどがよく見え、時には話をしながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 図工

大きな不思議なたまごが割れて中から…
想像が広がり夢にあふれた世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

お昼休みに3年生と6年生の内科検診が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金)

・チキンライス
・牛乳
・チーズサラダ
・キャベジスープ

給食をしっかり食べると・・・
・栄養バランスの良い食事ができる
・食べ物のごみが減って地球にやさしい
・給食の残り(残量)が少なくなって給食室で働く皆さんが喜ぶ
…など良いことがたくさんあります

写真中(5の1)
写真下(4の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表