中学生リーダー研修会
11月18日(土) 高崎市教育委員会主催の中学生リーダー研修会が市役所で開催されました。各学校2名の参加者がグループに分かれて、「いじめ対応力向上シナリオでいじめを許さない学校をつくろう」をテーマに班別協議とシナリオを実際に演じた動画撮影を行いました。
【学校生活の様子】 2023-11-26 14:05 up!
11月17日スリンプルプログラム
11月17日(金)スリンプルプログラム研修後初めてのスリンプルプログラムは、アドジャンでした。
【学校生活の様子】 2023-11-26 14:03 up!
11月24日(金)の給食 こめっこぱん みそラーメン 煮卵 まぜまぜフルーツゼリー 牛乳
給食のラーメンは具だくさんです。豚肉、にんじん、もやし、ねぎなど7種類の具材が入っています。ラーメンの汁は残してもかまいませんが、具はめんと一緒にしっかりいただきましょう。
さて、来週月曜日は「弁当の日」ですね。みなさん計画は立てましたか?1年生は、初めてなのでドキドキでしょうか?弁当の日の目標は、自分で計画し、準備・調理をして仕上げ、片付けまですることです。完璧でなくても大丈夫です。自分がどれくらいできるか、楽しみながら挑戦してみましょう。
【給食】 2023-11-24 18:47 up!
11月22日(水)の給食 コッペパン タンドリーチキン コーンサラダ クラムチャウダー 牛乳
クラムチャウダーの「クラム」は英語で「二枚貝」という意味です。二枚貝とは、ホタテやアサリのように左右に一対の貝殻がある貝のことです。日本でクラムチャウダーを作る時はアサリを使うことが多いですが、ホタテやカキ、ハマグリなどを使ってもおいしくできます。貝類はうま味が強く、元気の出る食材です。
【給食】 2023-11-22 21:11 up!
最終チェック
【1年生校外学習】 2023-11-22 14:29 up!
喜多院にて
【1年生校外学習】 2023-11-22 14:24 up!
ちょっとひと休み
【1年生校外学習】 2023-11-22 14:04 up!
喜多院 最後の見学地
【1年生校外学習】 2023-11-22 13:21 up!
菓子屋横丁にて?
【1年生校外学習】 2023-11-22 11:14 up!
菓子屋横丁にて?
【1年生校外学習】 2023-11-22 11:14 up!
菓子屋横丁にて?
【1年生校外学習】 2023-11-22 11:12 up!
時の鐘にて
【1年生校外学習】 2023-11-22 10:41 up!
氷川神社でお詣り
【1年生校外学習】 2023-11-22 10:11 up!
川越に到着 班別活動開始
【1年生校外学習】 2023-11-22 09:56 up!
1年校外学習出発式
11月22日(水)1年生の校外学習がスタートしました。
出発式を行って、5クラスが4台のバスで出発です。
川越へ
【1年生校外学習】 2023-11-22 09:04 up!
1年校外学習
【1年生校外学習】 2023-11-22 07:09 up!
1年校外学習
【1年生校外学習】 2023-11-22 07:06 up!
11月21日(火)の給食 白飯 ニジマスのおろしソースかけ アーモンドあえ けんちん汁 牛乳
海に面していない群馬県は、魚のイメージがありませんが、川や湖、沼ではさまざまな魚が住み、魚釣りを楽しむことができます。また、川の水や湧き水、農業用のため池を利用し、ニジマス、ヤマメ、アユ、コイなどが養殖されています。今日は倉渕で養殖された「ニジマス」を使っています。
【給食】 2023-11-21 18:16 up!
11月20日(月)の給食 麦ご飯 親子煮 キャベツのみそ汁 りんご 牛乳
群馬県は内陸性の気候で、昼間と夜の温度差が大きく、日照時間が長いなど、果樹栽培にとって良い条件がそろっているため、おいしいりんごが育ちます。群馬県で栽培されているりんごの多くは、群馬県で育成・開発された品種です。「陽光」「ぐんま名月」「あかぎ」などの品種が有名ですね。今日は「ぐんま名月」を使用しました。皮が黄色いりんごです。
【給食】 2023-11-20 17:54 up!
11月17日(金)の給食 ゆめロール ブルーベリージャム おっきりこみ ブロッコリーのピリ辛サラダ みかん 牛乳
今日は、群馬県産のブロッコリーと高崎産のさつまいもを組み合わせたサラダです。ゆでたブロッコリーと蒸したさつまいも、缶詰のコーンを合わせ、塩とごま油、ラー油のみで味つけしています。とてもシンプルですが、ブロッコリーとさつまいものおいしさが引き立つ組み合わせです。彩りも良く、お弁当の付け合わせおかずにも向いています。
【給食】 2023-11-17 16:49 up!