7/5 給食豚肉、卵、ほうれん草、にんじん、たけのこ、切り干し大根、もやし、ごま・・・具だくさんで、色々な食材の味が楽しめ、ご飯が進む味付けの、とてもおいしいビビンバでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 国語
持続可能な未来について考える授業でした。自分にできることや誰かと協力してできることなど、自分の考えをしっかりまとめてノートに書いていました。
2年 英語
ALTによる授業でした。ALTの話をよく聞いて、同じように発音したり質問に英語で答えたりしていました。
3年 社会
隣の人と、しっかり声に出して教科書を読み合いながら、理解を深めていきました。
7/4 給食豆腐、卵、ほうれん草、にんじん、にら、ぶなしめじ、たまねぎ、ねぎ・・・具だくさんで、彩りが良く、食が進む、栄養満点の、とてもおいしいかきたま汁でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 社会
弥生時代の日本と中国の関係についての学習でした。タブレットや教科書、プリントなど、色々な資料をもとに考えていました。
2年 理科
植物の茎のつくりについての学習でした。ノートに上手に絵をかいて、重要なところをしっかり覚えていきました。
3年 体育
今日は天気も良く、気持ち良さそうに元気よく泳いでいました。
6/30 給食トック、鶏肉、にら、にんじん、白菜キムチ、卵・・・トックがもちもちしていて、にらの香りが良く、卵がふわふわで、キムチの味で食欲が増す、とてもおいしいトックスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 市総体壮行会
各部のこの大会にかける思いのこもった決意表明や吹奏楽部の演奏などがあり、大会に向けてより一層気合の入った壮行会になりました。大会当日は、力を出し切ってきてください。健闘を祈っています。
1年 英語
ALTとの会話のテストをしていました。ALTに質問をしたりALTの質問に答えたりしていました。みんな会話が上手でした。
2年 家庭科
アイロンがけの学習でした。注意事項を確認した後、各班で実習でした。みんなアイロンの扱い方が上手で、きれいに仕上げていました。家でもやってみてください。
3年 英語
英文を正しく読む学習でした。タブレットから流れてくる英文を聞きながら、間違えやすい部分を繰り返し練習していました。その後は、自分の声をタブレットに録音して、正しく読めているか確かめていました。
6/29 給食ゴーヤ、豚肉、にんじん、たまねぎ、高野豆腐、かつお節、キャベツ・・・具が小さく切ってあり、一口でいろいろな食感と味が楽しめる、ゴーヤの苦味がほど良い、とてもおいしいゴーヤチャンプルでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 第1回学校保健委員会
「メディアとの付き合い方」について、各クラスでの問題点の発表とその対策について、活発な意見交換がありました。
1年 美術
絵文字の制作の導入の時間でした。これから制作していく過程を、先輩が作った作品を見ながら確認していきました。
2年 社会
九州地方の人々の生活と産業についての学習でした。各自で調べたことを近くの人と発表し合いながら、自分の考えを深めていきました。
3年 理科
受精についての学習でした。受精の仕組みを映像で見ると、より一層受精についての理解が深まっていくようでした。
6/28 給食茎わかめ、にんじん、豚肉、ごぼう、つきこんにゃく、ごま、とうがらし・・・それぞれの食材の食感が良く、ピリ辛で、ご飯に良く合う味付けの、とてもおいしい茎わかめのきんぴらでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 数学
棒の本数を工夫して数える学習でした。自分のアイデアをタブレットで出し合い、みんなで本数を数える式を考えていました。
|
|