行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、社会の時間に、ラスク工場について学習を進めています。
 来週に行くラスク工場は、群馬県内に、何店舗あるのかな。見学に行くことを楽しみにしています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、理科の時間に、植物を色水に入れると、茎や、葉などの様子はどのように変化するのかを予想していました。各自が予想したことをタブレットで送信しています。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の時間に、カタツムリの歌に合わせて、リズム打ちを練習していました。
 グループで発表したり、楽しそうに、リズム打ちをしています。

15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日の給食は、「ツイストパン、牛乳、醤油ラーメン、切干大根とひじきのサラダ」です。
 今日は、子どもたちにリクエストの多い、ラーメンの日です。めんをつけて食べると丁度よい味になるように調整されているおいしいラーメンです。
 切り干し大根とひじきのサラダは、ひじき、切干大根、きゅうり、キャベツ、人参、コーンが入り、食物繊維や鉄分が摂れ、食感も味わえるサラダでした。

150周年記念行事 子ども落語会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、創立150周年記念行事のイベントの「子ども落語会」がありました。
 林家つる子さんをお呼びしての落語会です。午前は、1,2,3年生、午後は、4,5,6年生が行いました。
 落語の面白さを知ることができた楽しい会となりました。

14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日の給食は、「こしね汁、牛乳、サバの味噌煮、枝豆ご飯」でした。
 こしね汁は、群馬県の名産で作られた伝統的な汁物です。こんにゃくのこ、しいたけのし、ネギのねをとってこしね汁です。その他にもたくさんの野菜が入った具だくさんのおいしい味噌汁です。

プール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、水泳の授業に向けての時間目として、着替えの練習や更衣室の使い方、バスタオルの掛け方などを練習しました。今日は、時間がかかったようです。少しずつ練習ですね。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、体育の時間に、ハードル走に取り組んでいます。
 今日は、ミニハードルで練習です。

今日の業前1

画像1 画像1
 今日は業前の時間に、表彰がありました。
 よい歯の図画がポスターの表彰です。みんなで拍手でたたえました。

13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日の給食は、「丸パン、牛乳、カレーうどん、フルーツヨーグルト」でした。
 カレーうどんは、おいしい出汁がきいた具だくさんのカレーの汁に、うどんがよく染みて煮込まれ、とってもおいしいです。デザートのフルーツヨーグルトが甘くて、カレーうどんに合っていました。

給食室点検

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食室では、定期的に衛生点検を薬剤師さんに受けます。
 しっかり検査してもらい、安全な給食を提供しています。

生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、外で、生き物を観察しています。自分たちが育てたサツマイモの成長も気になります。飼っているわからない生物もいるそうです。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(月)、来るプール開きに向け、6年生がプール清掃に取り組みました。しばらく誰も立ち入らなかった更衣室やプールサイドにはほこりや落ち葉が積もっていましたが、学年のみんなで協力し、きれいにしました。

12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日の給食は、「中華混ぜご飯、牛乳、五目スープ、果物(すいか)」でした。
 今日は、中華混ぜご飯に五目スープと中華風給食でした。
 夏の食べ物のスイカもデザートに出ました。すごく甘くておいしかったです。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、社会の時間にお菓子工場についても学んでいます。
 来週は校外学習で、工場見学があります。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、理科の時間にモーターカーを作り、直列つなぎ、並列つなぎを学んでいきます。

職員の研修

 昨日の職員の研修は、いじめ防止について考える研修でした。
子どもたちが、安心して楽しく学校で過ごせるよう教員たちも学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書室の本の貸し出しが多いクラスが表彰され、図書委員さんから賞状をもらいました。

メダカの卵の観察(児童撮影)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダカの卵が受精してから、日数が経つにつれてどのように変化していくかを顕微鏡で観察しています。タブレットのカメラを使って撮影をする児童もいて、メダカの卵の様子を鮮明にとらえることができました。

9日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日の給食は、「麦ご飯、牛乳、鶏肉の梅焼き、田舎汁」でした。
 田舎汁は、大根、人参、ごぼう、ネギ、いんげん、厚揚げ、しめじ、じゃがいもとたくさんの具が入ったおいしい味噌汁です。
 鶏肉の梅焼きは、梅を隠し味に使い、さっぱりとした味わいに仕上げています。梅は、クエン酸が多く含まれていて疲れを取ってくれるので、暑くなる時期にはぴったりですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31