7月4日(火)の給食
・牛乳 ・チリ・コン・カン ・チーズサラダ ・バナナ 4年生:授業風景 体育「跳び箱運動」
タブレットの動画撮影機能を用いて、跳び箱を跳び越える動作を友達に撮影してもらいました。そして、それを再生することで、自分の跳び方のコツを考えたり確認したりしながら跳び箱運動に取り組んでいました。 4年生:授業風景 国語「短歌の世界」
短歌を絵画化することで短歌に込められた情景や心情を読む取ることができていました。 6月30日(金)の給食
・ジョア ・鯖の味噌煮 ・豚汁 6月29日(木)の給食
・牛乳 ・生揚げと葱のオイスターソース炒め ・わかめのピリ辛スープ 運動集会
最初にラジオ体操を行いました。 次にストレッチストレッチを行いました。 6月28日(水)の給食
・牛乳 ・クラムチャウダー ・ビーンズサラダ ・メロン 6月27日(火)の給食
・牛乳 ・ドライカレー ・トマトサラダ 南八幡小放課後学習
参加した3年生、4年生はよく取り組んでいました。 お昼休み
6月26日(月)の給食
・牛乳 ・みかんジャム ・黄金煮 ・フルーツポンチ 朝活動:読み聞かせ
子どもたちは、眼を輝かせながら読み聞かせに夢中になっていました。 お昼休み
掃除風景
6月23日(金)の給食
・牛乳 ・チキンカレーフルカッセ ・ハニーアーモンドサラダ 朝活動:学習
学習プリントやドリルを利用したり、タブレットを活用したりしながら学習をしていました。 雨の昼休み
図書室にはたくさんの子どもたちが集まっていました。 6月22日(水)の給食
・牛乳 ・柳葉魚の南蛮漬け ・高野豆腐と小松菜の味噌汁 ・煮豆 4年生:読み聞かせ
子どもたちは、興味津々。よく聞いていました。 なかよし集会
今日は雨のため、体育館や教室での活動となりました。 教室では、なんでもバスケットやイス取りゲーム、だるまさんが転んだなどを楽しんでいました。 |
|
|||||