5/12(金) いいにおいが! 〜6年生【家庭】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜炒めの調理実習を行いました。
 校舎にいいにおいが漂っていました。
 学校としても久し振りの調理実習ですし、6年生にとっては初めてでもあります。
 子どもたちはとても楽しそうに実習に取り組んでいました。
 出来栄えも見事でした。

 とても手際よく調理を行った男子がいて、担当の先生が聞くと家でもやっているとのこと。
 こういう面が見られるのも、調理実習の魅力の一つですね。(校長)

5/12(金) 楽しい読書時間 〜3年生【図書】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室での楽しい読書タイムです。
 まだ5月ですが、借りた冊数もずいぶんと増えました。

 私は、子どもたちが、どの本にしようかなと本棚を見つめている姿が大好きです。(校長)

5/12(金) 全身で楽しく! 〜1年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのエイミー先生のお手本を真似ながら英語の歌を歌っていました。
 一生懸命な姿がとても可愛かったです。
 楽しく英語に親しんでいますね。(校長)

5/12(金) 活動日が楽しみですね 2 〜ふれあい班活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回目の今朝は、自己紹介をしたり活動内容について話し合ったりしました。

 早速、6年生の行動で感心する場面を見ました。
 1年生の子が自己紹介をする時に、すっと隣に寄り添って言い方を教えてあげていたのです。
 まず気づいたことがすごいですし、すぐに行動に移せたことはさらにすごいことだと思いました。
 素晴らしい態度が育っているなあと、じーんとしました。(校長)

5/12(金) 活動日が楽しみですね 1 〜ふれあい班活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、異学年交流の一環として「ふれあい班活動」を行っています。
 全部で6つの班に分かれ、5・6年生が中心となり、遊びを考えたり、活動の運営をしたりします。(校長)

5/12(金) お世話になります 〜民生・児童委員によるあいさつ運動〜

画像1 画像1
 今日から来週の18日(木)までの間、民生委員さんと児童委員さん方があいさつ運動をしてくださいます。
 正門のところで子どもたちにお声かけをいただき、登校の様子を見守っていただきました。
 校長としても、大変心強く存じます。
 ありがとうございます。
 どうぞよろしくお願いいたします。(校長)

5/12(金) 今週も無事に 2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、春の全国交通安全運動期間中ということで、今朝は高崎交通安全協会の榛名支部の皆様にもお世話になりました。
 今朝は、11名の皆様にご挨拶ができました。
 ありがとうございました。(校長)

5/12(金) 今週も無事に 1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかげさまで、今週も無事に子どもたちが登校できました。
 メディアでは、子どもたちの安全に関わる心配な報道もある中で、登下校の安全指導や見守りをしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。(校長)

5/11(木)【今日の給食】高崎丼 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「高崎丼・わかめスープ・河内晩柑・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日は高崎丼についてです。
中華丼とのちがいは、高崎丼には高崎産のチンゲンサイが入っています。
群馬県内のチンゲンサイの生産量は高崎市がナンバーワンです。
今日の高崎丼以外でもチンゲンサイスープやサラダなどにたくさんのチンゲンサイが取り入れられるのが、高崎市の学校給食の特徴の1つです。
チンゲンサイは緑の仲間の食べ物です。
カルシウムやカロテン、ビタミンCなどを含んでいます。
今日もよく噛んで食べましょう。

■野菜・肉・魚介がバランスよく入った高崎丼は、おいしいですね〜。地場もののチンゲンサイは、また旨さがひと味違うような気がしてきます。生まれも育ちの高崎の私としては、「高崎○○」と付くだけで飛びつきます。大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

5/11(木) 真打ち登場! 〜おふろ池のカエル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多分、一番上のカエルだと思います。
 池の縁で日向ぼっこをしていました。
 気持ちよさそうですね。
 今年も、冬眠まで元気に過ごしてください。(校長)

5/11(木) 友達の気づきを集約しながら 〜6年生【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人とメダカの体のつくりの違いについて学習しています。
 それぞれの気づきを、班ごとにタブレット画面に集約していました。(校長)

5/11(木) 針金がどんな形に変わるかな 〜5年生【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 針金を使って、思い思いに形に表現しています。
 各自が決めたタイトルを見た後に作品と見比べると、「なるほどな〜」と感心します。
 私のイメージとは違う作品もあり、とても楽しいです。(校長)

5/11(木) バトンパスの上達を目指して 〜4年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーでバトンパスの練習を頑張っていました。
 一度リレーをした後に、各チームのタイム差を2回目のスタートに反映させるなど、接戦になるような工夫がされていました。
 運動会では、さらに上達した姿を楽しみにしています。(校長)

5/11(木) いい天気ですね!2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、交通指導員さん方にもお世話になりました。
 6名の方々とご挨拶ができました。
 ありがとうございます。(校長)

5/11(木) いい天気ですね!1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もいい天気ですね。
 週の後半、頑張りましょう!(校長)

5/10(水)【今日の給食】鶏肉のハニーペッパー焼き ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「こめっこパン・鶏肉のハニーペッパー焼き・チーズポテト・ラビオリスープ・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はチーズポテトのじゃがいもについてです。
使われている「新じゃがいも」についてお話します。
新じゃがとは、春先から出回るじゃがいものことで
大きな特徴しては皮が薄く皮ごと食べられることです。
水分が多いため、ホクホクというよりねっとり感があるのが特徴です。
新じゃがは、3月頃から九州などの暖かい地方から出荷され、6月頃に関東、7月から8月頃に北海道産のものが出回ります。
旬の新じゃがの味を味わって食べましょう。
今日もよく噛んで食べましょう。

■チーズポテトのねっとりとした新じゃがとチーズの組み合わせが絶妙でした。濃厚でとても美味しかったです。野菜たっぷりのラビオリスープもあっさりとした感じがとてもよかったです。鶏肉は、あと3個はいけますね。ご馳走様でした。(校長)
※移動音楽教室に参加したため、検食に間に合わなかったので、検食・写真は教頭先生です。

5/10(水) 名曲の世界に浸って… 〜移動音楽教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4校時は、中学校のそばにある「エコール」で移動音楽教室が開催され、3年生以上が大型バス2台に分乗し、出かけてきました。
 榛名の7小学校の内、5校が一緒でした。
 子どもたちは、それぞれ他校の友達を見つけて大喜びでした。
 名曲の世界にも浸ってきました。(校長)

5/10(水) R5初代受賞者決まる! 〜自学−1グランプリ〜

画像1 画像1
 今年度最初の受賞者が決定し、早速写真が掲示されていました。
 互いによい刺激を受けながら、これから頑張ってくださいね。
 グランプリと特別賞、それぞれの受賞者の皆さん、おめでとうございました!(校長)

5/10(水) テスト前のインプット 〜6年生【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「植物の体の働き」のテストに備えた、「アウトプットを前提としたインプット」の様子です。
 とても集中して取り組んでいました。
 この分なら大丈夫でしょう!(校長)

5/10(水) 新聞作成の隠れた工夫 〜5年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際の新聞記事を見ながら、見出しや写真など、読者の目を引く工夫などについて学んでいきます。
 改めて読んでみると、様々な工夫に気づきますね。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31