5月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、かつおの味噌カツ、キャベツのおかか和え、ニラ玉汁です。

もぐもぐだより
 カツオのおいしい時期は初夏と秋です。「目には青葉、山ほととぎす 初鰹」とうたわれたように、江戸期より初夏の初鰹は好まれてきました。カツオにはたんぱく質が多く、歯や骨をじょうぶにする栄養素も多いです。今日は、かつおにパン粉をつけてフライにし、特製のみそだれをかけました。魚が苦手な人でも食べやすく仕上がっていると思います。食べてみてくださいね。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(火)の5・6校時に、6年生がプール清掃を行いました。周りの側溝にたまった落ち葉やゴミをとったり、トイレ・シャワー・腰洗い槽などをブラシでこすったりして、きれいにしました。また、更衣室の中もきれいに片づけました。日差しの強い暑い日でしたが、6年生は最高学年としての自覚をもって、分担箇所の清掃に熱心に取り組みました。一生懸命頑張った6年生のおかげで、6月からは全校児童が気持ちよくプールに入れそうです。

3年生 交通安全教室

 5月29日(月)、和田橋交通公園にて、3年生の交通安全教室が行われました。
あいにくの雨模様でしたが、カッパを着て取り組みました。
講習では、止まり方や安全確認の仕方などを教えていただき、実際に自転車に乗って練習もしました。
また、内輪差についても学習し、自転車事故の怖さを知ることができました。
今日学んだことをしっかりと生かし、事故なく自転車に乗れるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、アーモンドサラダです。

もぐもぐだより
 アーモンドはバラ科のさくらと同じ仲間で、食べているのは種の中心です。アメリカのカリフォルニアで、世界の約80%が作られています。アーモンドは、ビタミンE、食物繊維やミネラル類、ビタミンBをバランスよく含み、脂質も体によいオレイン酸が多く、栄養バランスのよい食品(しょくひん)です。 今日もおいしくいただきましょう。

6年生修学旅行【海ほたる】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(金)、鴨川シーワールドでは、イルカやシャチ、アシカのショーなどを見ました。カッパを着ていても水が入ってくるくらい、ダイナミックなシャチのジャンプでした。お土産を買って、昼食を食べて出発しました。途中、アクアラインの海ほたるで休憩しました。房総半島や東京・横浜方面もよく見えました。海風がとても気持ちよかったです。たくさんの思い出ができました。

5月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆめロール、牛乳、しょうゆラーメン、切り干し大根のナムルです。


もぐもぐだより
 ゆめロールは、群馬県産小麦の「ゆめかおり」という小麦粉を使っています。「ゆめかおり」という小麦粉を使ったロールパンなので、ゆめロールといいます。また、今日は切干大根を使ったナムルにしました。切り干し大根が苦手な人も多いようですね。大根を干してあるのでビタミンDが豊富です。ビタミンDは、カルシウムの吸収をよくしてくれる働きがあります。今日もしっかり食べて元気に過ごしましょう。

6年生修学旅行【鴨川シーワールド】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月26日(木)、修学旅行2日目も良い天気でスタートでき、海がとてもきれいです。朝食も美味しくいただき、鴨川シーワールドでベルーガのショーを見ました。

5月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、エビピラフ、牛乳、キャベツとウインナーのスープ、アセロラポンチです。

もぐもぐだより
 アセロラジュースでアセロラポンチを作りました。太陽をいっぱいあびた真っ赤なアセロラはビタミンCがいっぱいです。なんとレモンの34倍もあるといわれています。日本では、生のアセロラはあまりありませんので、ジュースになっていることが多いです。赤いアセロラで作った赤いポンチを食べてみてください。

6年生修学旅行【鎌倉散策】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は予定より少し早く建長寺に到着し、班別行動を始めました。建長寺を出て、鶴岡八幡宮のチェックポイントを全員通過しました。初めての班別行動ですが、グループのメンバーで協力し合って行動できました。昼食場所も班のメンバーで話し合って決めました。外国の方に英語で話しかけている班もありました。

6年生修学旅行【海老名SA】

画像1 画像1
6年生の修学旅行は、関越道を進み、9時ごろ海老名SAで休憩をしました。バスの窓から富士山が見えました。

6年生修学旅行【出発しました】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(木)、6年生が修学旅行に出発しました。鎌倉・房総方面へ1泊2日で旅行します。少し肌寒い朝でしたが、児童が主体となった出発式を行い、見送りの方々に笑顔で手を振って元気に出発しました。日中は穏やかな良い天気になりそうで、鎌倉散策が楽しめそうです。

1年生 学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日の午前中に1年生がクラスごとに学校たんけんをしました。授業をしているお兄さん・お姉さんの教室を見学したり、職員室や校長室、そして音楽室や理科室・英語ルームなどの特別教室も回りました。職員室にいた先生に質問をしたり、普段は入らない特別教室を見学したりしました。西部小学校はとても広いですね。迷子にならないように覚えられたかな?

5月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ロールパン、タンドリーチキン、ツナサラダ、コーンクリームスープです。


もぐもぐだより
 タンドリーチキンは、インド料理のひとつで、ヨーグルトやさまざまなスパイスに鶏肉を漬けこんで作る料理です。ヨーグルトに漬けこんでいるので、お肉もやわらかくなり、カレーの風味なのでみなさんに人気のある料理です。今日もおいしくいただきましょう。

5月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、コーンサラダです。

もぐもぐだより
 麦ごはんは、白いごはん(精白米)に大麦を混ぜて炊いたごはんです。大麦には、食物繊維が多く含まれています。この食物繊維は、健康を守るために重要な働きをする成分です。麦ごはんの効果は、便秘の予防・解消、肥満の防止などがあります。ほかにも大麦はお米の3倍のカルシウムが含まれていたり、ごはんよりも少し固めに炊き上がるので、よくかんで食べることができます。よくかんで食べましょう。

5月24日 体力集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)の朝活動は、体力集会です。昨日の雨も上がり、さわやかな気候の中で全校で『元気っ子体操』をしました。音楽に合わせて、リズムよく様々な運動をしました。前に並んでお手本を見せる5・6年生の体育委員にあわせて、体操をしました。スクワットやY字バランスなども頑張って挑戦しました。

音楽集会で校歌を歌いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)、業前活動で音楽集会が開かれました。
はじめに1年生の皆さんが校歌を披露しました。入学してまだ1ヶ月半にもかかわらず、しっかりと覚えて歌っていて、上級生も嬉しそうでした。後半は、みんなで校歌を歌いました。久しぶりに全校児童の歌声が体育館に響いて、先生方も感激していました。

5月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、厚揚げと豚肉のオイスターソース炒め、卵とわかめのスープ、バナナです。

もぐもぐだより
 卵には、ひよこが成長するために必要とされるたくさんの栄養成分が含まれています。良質なたんぱく質や脂質、ビタミンB群、鉄分などビタミンC以外の栄養が含まれているので、「完全栄養食品」と呼ばれています。そのか他にも、記憶力を高めてくれるレシチンという成分も含まれ注目されています。

5月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、バンズパン、牛乳、」じゃがいものバター煮、じゃことチースのサラダです。

もぐもぐだより
 今日は、サラダにちりめんじゃこを入れたカムカムメニューです。ちりめんじゃこにはカルシウムが多いだけでなく、カルシウムの吸収を助ける栄養素「ビタミンD」も多くふくまれています。今日はごま油でカリカリに焼きました。よくかんでいただきましょう。

5月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダです。

もぐもぐだより
  日本でもマーボー豆腐はよく食べられていますが、中国で作られた料理です。中国の山の中で、新鮮な魚や肉が手に入らなかった地方で、大豆から豆腐を作って、それを使い料理を作ったら、それがおいしいと評判になったのが、始まりといわれています。作ったのは、マーおばさん「マーおばさんの豆腐料理」というのでマーボー豆腐だそうです。中国の四川省という地方の有名な料理になりました。

体力集会でラジオ体操をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)朝、校庭で体力集会をしました。5,6年生の体育委員がお手本となり、ラジオ体操をしました。1,2年生も一生懸命まねをしていました。日中はとても気温が上がりましたが、朝は風も吹いていて、爽やかな気分になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元日
1/4 安全点検

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより