昼休み1

画像1 画像1
 栽培委員会の児童が鉢植えの植物に水をやっていました。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
・梅ご飯
・牛乳
・がんもどきの含め煮
・卵とじ汁

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
・こめっこパン
・牛乳
・冷やし中華
・フルーツ杏仁

4年生:授業風景 道徳「となりのせき」

画像1 画像1
 教材「となりのせき」から公正・公平について考えていました。

令和5年6月13日(火)オオムラサキハウス

画像1 画像1
 オオムラサキハウスに行くと、オスの成虫1匹を確認しました。
 羽を広げた際の模様がとてもきれいでした。

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・きのこストロガノフ
・チーズサラダ

4年生:授業風景 国語「漢字辞典の引き方」

画像1 画像1
 国語「漢字辞典の引き方」の学習に取り組んでいました。
 部首索引や総画索引などで漢字辞典を引いていました。

南八幡小放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3、4年生の希望者を対象とした南八幡小放課後学習がスタートしました。
 本年度も地域の方と保護者、大学生がボランティアとして放課後学習を支えてくれます。

4年生:授業風景 理科「電流のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習キットを活用し回路を作っていました。
 回路ができるとモーターが回り、そこに取り付けてあるプロペラが回転する仕組になっています。
 回路ができてプロベラが回転すると、子どもたちは笑顔になりました。

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
・ツイストロール
・牛乳
・ペンネアラビアータ
・イカくんサラダ

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週一週間は、小中合同あいさつ運動の期間となります。
 3つも門のに小学生と中学生の代表が立ちあいさつ運動を行います。
 
 南八幡小学校の子どもたちのは、ほとんどの子がしっかりとあいさつができています。今回の小中合同あいさつ運動が、さらに大きな声でそしてだれにでもできるようになるきっかけになるといいですね。

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・チョコクリーム
・じゃがいものバター煮
・チキン和え

4年生:授業風景 算数「角の大きさ」

画像1 画像1
 今日は、角の大きさを直角がいくつ分かで表していました。
 今後、分度器を使って角の大きさを測る勉強へとつながっていきます。

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が止んだ20分休み。校庭には幾つか水たまりがありましたが子どもたちは、それを避け元気に遊んでいました。
 図書室で本を借りたり、読んだりしている人もいました。

いじめゼロ合い言葉を掲示

画像1 画像1
 20分休み、計画委員が南八幡小学校のいじめゼロ合い言葉を児童玄関に掲示しました。
 南八幡小学校のいじめゼロ合い言葉の周りには、各学級の合い言葉も掲示してあります。

 登校した際などに見ることで、合い言葉を意識した生活を送ることをねらっています。

いじめゼロ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の活動は、児童集会・いじめゼロ集会でした。
 5、6 年生の計画委員が中心となり進行していました。

 南八幡小学校では、学級の合い言葉を決め、さらに学級の合い言葉から南八幡小学校の合い言葉を作りました。合い言葉は、「一人一人が勇気と思いやりをもって笑顔あふれる学校にしよう 」です。
 今日の集会は、各学級の合い言葉と学校全体の合い言葉を発表しました。
 今後、一人一人が合い言葉を達成するための「いじめゼロ個人目標」を考え、いじめ防止のために南八幡小学校全員で取り組んでいます。

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
・枝豆ご飯
・鮭のマヨネーズ焼き
・胡麻和え
・たぬき汁

運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の活動は、運動集会でした。
 今日の運動集会は、始めにラジオ体操を行いました。
 次に、バーピージャンプを行いました。

プール管理講習会

画像1 画像1
 6月12日(月)から、気温や水温などの条件が揃えばプールでの水遊びや水泳を行います。
 それに備えて、7日(水)の放課後、職員のプール管理講習会を行いました。

お昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がり、日差しも強くなったお昼休み。
 校庭で遊ぶ子どもたちは、熱中症事故防止のため帽子を被って遊びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

大切なお知らせ

いじめ防止

学校経営

図書室から