運動会 NO.11(解団式)

 運動会の閉会式が終了すると、各団ごとに分かれて、解団式がありました。応援団員のあいさつを聞いたり、担当教員からの話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.10(閉会式)

 全ての種目が終了し、得点集計が終わると、閉会式がスタートしました。
 成績発表場面になると、子どもたちのテンションが上がりました。成績発表の結果、今年度の優勝は、赤城団でした。優勝旗並びに優勝杯の授与があり、団長、副団長が堂々とした態度で、受け取りました。
 児童の皆さん、運動会、ご苦労様でした。心に残る運動会になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.9(選抜リレー)

 運動会最後の種目は、団対抗の選抜リレーでした。
 リレーの結果によって団の順位が変わるということで、応援にも熱が入りました。選手対置は、団のみんなからの応援を受けて、最後まで全力で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.8(鼓笛演奏)

 4・5・6年生の鼓笛演奏は、夏休み前からの練習の成果が発揮されました。今まで、一生懸命練習してきた演奏や演技を、多くの人に見てもらい、演奏終了後には、大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.7(高学年:南中ソーラン)

 高学年の表現、南中ソーランは、さすが高学年という踊りでした。
 低い姿勢で力強く踊る姿、息の合った踊り、かけ声、どれをとっても高学年らしい、たくましさが感じられる見応え十分の踊りでした。最後のポーズも、学年ごとにかっこよく決まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.6(高学年:遊競技、徒競走)

 高学年の種目は、遊競技、徒競走、南中ソーラン、鼓笛演奏です。
 遊競技は、障害物リレーで、4種類の障害をそれぞれがクリアして、バトンを繋ぐリレーです。チームワークよく、バトンを渡し、頑張る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.5(中学年:雷光)

 「雷光」は、3・4年生が、曲にあわせて、テンポよく、リズミカルにおどる踊りがかっこいいダンスです。また、踊りの途中には、かけ声も入り、踊りとあわせて鳴らす鳴子の響きも心地よく、見る者を楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.4(中学年:遊競技、徒競走)

 中学年の種目は、遊競技、徒競走、ダンス「雷光」でした。
 遊競技「おさるのかごや」では、二人で肩にかついだ棒についているかごの中のボール3個を、落とさずに、上手に走って、コーンを回り速く戻ってくるかが重要なポイントでした。どのチームを真剣でした。
 徒競走では、約80mの距離をゴール目指して全力で走る姿が立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.3(低学年:ダンス)

 低学年のダンスは、「HELLO HELLO」です。
 キラキラしたボンボンを手に持って、曲に合せて、元気に、かわいく、楽しそうに踊る姿に目がくぎづけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.2(低学年:大玉転がし、徒競走)

 低学年の種目は、遊競技「大玉転がし」、徒競走、ダンス「HELLO HELLO」でした。
 大玉転がしは、カードを引いて、どのコーンを回ってくるかが決まる運も左右する競技でした。応援にも力が入っていました。
 徒競走は、約50mの直線を走りました。1・2年生の子が、自分のコースを一生懸命、全力で走る姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 NO.1(開会式)

 9月16日(土)に、令和5年度の運動会が開催されました。
 晴天の下で、たくさんの保護者の皆様に見守られる中で、開会式がスタートしました。応援団長3人の選手宣誓は堂々としていて素晴らしかったです。PTA会長様からもご挨拶をいただきました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備 NO.2

 係りごとの仕事を終えた子は、校庭の落ち葉拾いや草むしりもしてくれました。
 また、運動会前日準備では、PTA本部役員の皆様や子育連役員の皆様にもたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備 NO.1

9月15日(金)の5〜6校時に、運動会前日準備がありました。係ごとに明日の運動会の準備を行いました。一人一人の子が、進んで活動していました。
 5・6年生の皆さん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習(最終)

 明日9月16日(土)は、運動会本番です。
 9月15日(金)の朝行事では、最後の全体練習が行われました。開会式の流れを練習しました。
 全体練習の最後に、体育主任から「運動会の日には、暑さ対策として水分補給をしっかりとできるように、大きめの水筒に水などを入れて持て来て下さい。」という話がありました。各ご家庭で、大きめの水筒を持たせたり、水筒を余分に持たせたり、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月14日 木曜日

献立:背割りコッペパン 牛乳 フランクのケチャップソース 
ビーンズサラダ クリームシチュー

今日は、セルフサンドです。パンにフランクを挟み込んで食べます。

2年生 国語(わにのおじいさんとたからもの)

 9月13日の2年生の国語は、「わにのおじいさんのたからもの」の勉強でした。めあては、「(2)の場面でおにの子やわにが思ったことを考えよう」でした。
 本文を読み、おにの子の思ったことを考え、先生が用意してくれたおにの子のお面をかぶって、一人一人が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年ダンス はっぴを着て!

 9月13日(木)の中学年のダンスでは、鳴子持つだけでなく、本番と同じようにはっぴを着て踊りました。クラスごとに色が違い、はっぴの色は鳴子の色と同じです。はっぴを着て踊ると、踊りもはなやかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(漢字とカタカナ)

 9月13日(木)の1校時、1年生は国語の授業でした。
 漢字の「月」とカタカナの「ハヒフヘホ」の練習を、していました。先生の書く様子を見たり、空中で書いたりしたあとに、鉛筆を持って丁寧に書く練習をしていました。その字を使った言葉などについてもみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月13日 水曜日

献立:麦ごはん 牛乳 豚肉のピリ辛炒め 甘酢あえ 野菜の豆乳汁

今日の炒め物は、豆板醤を加えて少し辛味を感じる仕上がりにしました。

今日の給食

画像1 画像1
9月12日 火曜日

献立:ロールパン 牛乳 かき揚げ チキンあえ
 盛りうどん(パックめんつゆ)

今日は、子どもたちの好きな麺献立です。
かき揚げには,たまねぎにんじんのにサイコロ状に切ったさつまいもと
かぼちゃが入っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室