城南小学校の毎日

5、6年生が書き初めの練習をしました

 12月15日(金)、田中友先生に来ていただき、5、6年生が書き初めの練習をしました。5年生が1、2校時、6年生が3、4校時に練習をしました。みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月15日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月14日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ロールパン、牛乳、カレーうどん、レンコンサラダでした。レンコンサラダは、レンコンのサクサク感がとてもよかったです。カレーうどんとレンコンサラダの食感が違い、おいしくいただくことができました。
 おいしい給食をありがとうございます。

3、4年生が書き初めの練習をしました

 12月14日(木)、田中友先生に来ていただき、3、4年生が書き初めの練習をしました。3年生が1、2校時、4年生が3、4校時に2階のオープンスペースで練習をしました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月14日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月14日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月13日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、わかめご飯、牛乳、黄金煮、なめこ汁でした。わかめご飯はお米が白く輝いていて、少し塩味がして、おいしくいただくことができました。
 おいしい給食をありがとうございます。

12月13日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月13日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月13日の体育集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3分間で跳べた回数は、1年生29回、2年生32回、3年生44回、4年生49回、5年生164回、6年生148回でした。次回はどの学年がたくさん跳べるようになるでしょうか。

12月13日の体育集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、黒パン、ソース焼きそば、牛乳、中華スープでした。中華スープには鶏肉が入っていて、とても柔らかくおいしい味がたくさん出ていました。
 おいしい給食をありがとうございます。

12月12日授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月12日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月12日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12月11日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ご飯、牛乳、肉丼、田舎汁、ミカンでした。肉丼のショウガの味と田舎汁の味が口の中で合わさり、とてもおいしく感じました。
 おいしい給食をありがとうございます。

12月11日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

12月11日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 安全点検日
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式

学校だより

各種お知らせ

保健だより

献立表

給食室