中尾中基礎基本徹底塾1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中尾中基礎基本徹底塾の様子を紹介します。
 今年度は、高校生ボランティアさんが参加しやすいように、日程を調整し、実施することができました。また、課題も調整しました。
 とても暑い日でしたが、多くの生徒が参加し、学習に取り組んでいました。また、ボランティアの方々も熱心に教えてくださいました。

生徒会本部役員選挙 立候補者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、16:00過ぎ、生徒会本部役員選挙に立候補する
生徒および責任者を集め、説明会が行われました。

 選挙は9月22日(金)となっています。街頭演説の日程や選挙ポスターについてなどについて詳しい説明がありました。
 

英語弁論大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身振り手振りを交えて、素晴らしいスピーチをすることができました。

 時間的にもちょうどよく、練習の成果を発揮することができました。

英語弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、高崎市教育センターにおいて、英語の弁論大会が行われました。

 タイトルは「Accept Any Difference」です。

 

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
さばの味噌煮、大豆の磯煮、かきたま汁、ごはん、牛乳

移動音楽教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンサートが終わった時はちょうど雷が・・・。すごい雨だったので、バスは音楽センターに横付けしてくれました。学校に到着するころは、ほぼ雨もあがっていて、良かったです。

 コロナ明けで4年ぶりに回ってきた移動音楽教室。本校は3年後に次の機会がある予定です。素晴らしい機会を与えていただいた高崎市に感謝です。

9月7日(木)の給食

画像1 画像1
 盛りうどん、ちくわの磯辺揚げ、バンズパン、チキン和え、牛乳

移動音楽教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽センターに到着してきました。

移動音楽教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 今日は移動音楽教室です。
 校庭にバスが到着してきました。

給食の様子(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事中の3年4組、5組、6組の様子です。

 背割りパンにソーセージ等を挟んで、こぼさず上手に食べていました。3年生はやはり慣れています。

給食の様子(3年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食中の様子を紹介します。

 1組は、取り分けてあまった食材を教員が欲しい生徒に配っていました。

 2組は、パンなど数物であまったものをジャンケンで分け合っていました。

 3組は、プールに入った後で、落ち着いて食べていました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
背割りコッペパン、フランクフルト、チーズサラダ、ミネストローネ、ケッチャップ、牛乳

夏休み明けテスト(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての夏休み明けテストに挑戦している1年生。夏休み明けではありますが、落ち着いてテストを受けていました。頑張っています!

 写真は、テストを受けている1年3組と4組の様子です。

夏休み明けテスト(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、1年生も夏休み明けテストに挑戦しました。

 写真は、テストを受けている1年1組、2組の様子です。

夏休み明けテスト(2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の勉強モードのスイッチを入れる機会でもあります。テストの様子を見ていると、よく集中していたと思います。

 写真は、テストを受けている2年4組、5組、6組の様子です。

夏休み明けテスト(2年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は夏休み中の勉強の成果を確認する「夏休み明けテスト」に挑戦しました。

 写真は、テストを受けている2年1組、2組、3組の様子です。

2学期最初の給食 9月4日(月)

画像1 画像1
 今日は2学期最初の給食でした。メニューは定番のカレーライス!

 ポークカレー、麦ご飯、ツナサラダ、オレンジ、牛乳

実力テスト(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回のテストから、どんどんテスト範囲が広がっているので難しくなっていますが、実力もついてきています。最後まで諦めずに問題と向き合うことが大切です。

 写真は、テストを受けている3年4組、5組、6組の様子です。

実力テスト(3年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は4回目の実力テストを受けています。

 写真は1組、2組、3組の様子です。

ようこそ中尾中学校へ

画像1 画像1
 6月1日よりゆうあい助手として勤務してくださっている先生が、始業式の後、改めて全校生徒の前であいさつをしました。「今日、体育館に早く来て、みなさんの様子を見ていましたが、静かに集合する様子がとても立派だと思いました。このような中尾中で勤務できること、うれしく思います。」と話していました。
 
 たくさんの学校を見てきた先生が、素晴らしい学校だと感じていることを聞きとてもうれしい気分になりました。生徒たちも自信をもてると思います!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係