インフルエンザ等の感染症が流行しています。うがい、手洗いをして予防に努めましょう。

ひまわりプロジェクト 収穫祭!

 緑化委員会で取り組んでいるひまわりプロジェクト。夏が過ぎ、収穫の時期を迎えています。今年のひまわりは成長時期が遅かったため、まだ十分種が熟していないことから、実際に種を取るところまではできませんでしたが、新町サポーターのみなさん、地域ボランティア虹の架け橋のみなさん、群馬ヤクルト販売(株)のみなさんの協力を得て、キーホルダー作りや、メッセージカード作りをおこない、和気藹々とした雰囲気の中、楽しく活動できました。

 収穫祭では、これまでのひまわりプロジェクトの取り組みについて振り返り、これからも東日本大震災を忘れない、応援する気持ちを持ち続けることの大切さについて理解することができました。

 前期の委員会は今日で終わりとなりますが、この思いは後期の委員会へと繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年校外学習 解散式

画像1 画像1
 2年生一行は、無事、新町に帰ってきました。生徒の表情は充実感にあふれていました。きっと素敵な体験ができたのではないかと思います。たくさんのお土産話を是非聞いてあげてください。1日、大変よく頑張りました。

第2学年校外学習 厚木PA出発

画像1 画像1
厚木PAでの2組バス内の様子です。
まだまだ元気いっぱいな生徒もいますが、そろそろ眠たくなってきた生徒もいるようです。
車内で映画でも流して、少しクールダウンをします。

第2学年校外学習 小町通り2

画像1 画像1 画像2 画像2
集合時間を意識しながら、観光地ならではのご飯を食べてきました。

第2学年校外学習 小町通り

画像1 画像1
 日差しが強いです。
 決められたお小遣いの中からお土産を選んだり、鎌倉の街並みを散策したりと、楽しんでいます。

第2学年校外学習 明月院散策

画像1 画像1 画像2 画像2
 鎌倉を班活動で回っております。
 北鎌倉の明月院は自然に囲まれていて、思わず写真を撮ってしまう景色が広がっています。写真映えスポットもありました。

第2学年校外学習 憧れの海岸

画像1 画像1
憧れの海岸

第2学年校外学習 高徳院(大仏)2

画像1 画像1 画像2 画像2
凛々しい表情の大仏と班の記念撮影しました。

第2学年校外学習 高徳院(大仏)

画像1 画像1
クラスで集合写真を撮ってから、班別活動スタートしました。

第2学年校外学習 厚木PA出発

画像1 画像1
 高速道路はスムーズで、予定通り(予定よりもゆったりトイレ休憩とりながら)進んでいます。写真はPAでの1組バス内の様子です。楽しい気持ちが伝わってきますね。
 楽しみが止まらないのか、話が尽きません。

第2学年校外学習 高坂PAで一休み

画像1 画像1
順調にバスは進行し、現在、高坂PAで一休みしています。

第2学年校外学習 いい旅つくろう鎌倉学習

画像1 画像1
 2年生の校外学習の出発式が行われました。これから始まる鎌倉への校外学習。たくさんの経験、学びを得るとともに、仲間とともに楽しんできてほしいと思います。

高崎市中体連新人大会剣道大会個人戦

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の団体戦に引き続き、個人戦が行われました。礼節を大切にする剣士たちが、溌剌とした態度で対戦する姿は素晴らしいです。県大会出場目指して頑張ってください。

高崎市中体連新人大会陸上競技大会

画像1 画像1
天候が心配されましたが、雨も上がり、爽やかな空気の中躍動する姿が見られました。自己記録更新を目指し頑張ってください。

第3学年校内球技大会

 防災アリーナにおいて、3年生の球技大会が開催されています。実行委員の生徒の運営により、とても楽しく、青春を感じさせる大会となっています。

 気持ちよい汗とともに、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1

面接講座が行われました

 進路学習の一環として面接講座が行われました。先日行われたマナー講習会に引き続き、群馬ヤクルト販売(株)の方に講師を依頼し、内容の濃いお話を聞くことができました。
 9月も終わりにさしかかり、いよいよ本格的に進路を考える時期となってきました。11月には教育相談が実施されます。3年生、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙が行われました

 生徒会本部役員の任期終了に伴う生徒会本部役員選挙が19日に行われました。生徒会本部役員に立候補した生徒たちは、自分自身の選挙公約を堂々と述べ、主張していました。とても立派な態度で、だれが当選したとしても、これからの新町中をさらによくしてくれるのではないかと思いました。

 本年度もタブレットを活用した電子投票を行いました。それぞれ自分の考えに合った投票ができたのではないかと思います。また、選挙管理委員の皆さんのおかげで、無事、選挙を終えることができました。今日まで本当によく取り組んでくれました。ありがとうございました。

 10月18日の任命式を経て、新生徒会本部が活動を開始します。みんなの力を集結して新生徒会本部を盛り上げ、生徒一人一人が幸せを感じられる学校を目指して頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市中体連新人バレーボール大会

画像1 画像1
群馬体育館において,女子バレーボール大会が始まりました。日頃の練習の成果を存分に発揮することを期待しています。

高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会女子個人戦

画像1 画像1
お互いに声をかけ合い、支え合いながら試合に挑んでいました。とても良い雰囲気です。最後まで頑張ってください。

高崎市中体連新人卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市中体連新人卓球大会(男子・女子)が行われています。団体戦は16日,個人戦が本日,行われています。選手たちはとてもよい表情で大会に臨んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健室

進路

教育相談

PTA

学校評価

生徒会