榛雛祭展示3 
	 
 
	 
 
	 
商品化できそうなものがありそうです。 iPhoneから送信 榛雛祭展示2 
	 
 
	 
 
	 
どれも力作揃いです。 iPhoneから送信 榛雛祭展示 
	 
 
	 
 
	 
大会議室では、あすなろ学級と美術工芸部の作品展示が公開されています。 iPhoneから送信 県新人戦卓球 女子 
	 
 
	 
 
	 
榛名地域体育祭3 
	 
 
	 
 
	 
室田地区が 1位となりました。 iPhoneから送信 榛名地域体育祭2 
	 
 
	 
 
	 
吹奏楽部の演奏に対して、地域の方々から温かい拍手をいただきました。 iPhoneから送信 榛名地域体育祭 
	 
 
	 
 
	 
久しぶりに、各地域の方々が参加しての体育祭となり、多くの人でにぎわっています。 多くの榛名中の生徒も参加しており、スポーツ奨励賞の表彰や、ハリケーン競技に参加しています。 iPhoneから送信 市駅伝大会 
	 
サポートメンバーも多数参加して、みんなで獲得した女子県大会出場です。 iPhoneから送信 市駅伝大会男子 
	 
 
	 
 
	 
Aチームは11位と健闘しました。 iPhoneから送信 市駅伝大会女子 
	 
 
	 
 
	 
その結果、Aチームは見事3位になり、県大会出場を決めました。 iPhoneから送信 創立50周年記念行事 
	 
 
	 
 
	 
その中で、美術工芸部が中心に作成し、全校生徒も参加して完成した壁面の説明がありました。これは榛名中生の無限の可能性を表しています。 その後、記念講演として本校の卒業生であり、ロービジョンフットサルの日本代表でもある竹内雄亮さんに自身の生い立ちや、多様な価値観を持つことの大切さ等のお話をしていただきました。 iPhoneから送信 生徒会退任式・任命式 
	 
 
	 
49代の生徒からは仕事をやり切った感想が、50代の生徒からはこれからの意気込みを聞くことができました。 49代の皆さん、お疲れ様でした。 50代の皆さん、これから頑張って下さい! iPhoneから送信 榛雛祭 1 
	 
 
	 
 
	 
アンパンマンのマーチやジャンボリーミッキーなど楽しい音楽で会場を沸かせていました。 iPhoneから送信 合唱コンクール3 
	 
 
	 
 
	 
さすが3年生は迫力が違います。合唱前にクラスごとに気合いを入れて、合唱に臨んでいました。 合唱曲は 忘れることなんかできない です。 iPhoneから送信 合唱コンクール 1 
	 
 
	 
 
	 
まずは1年生の学年合唱からスタートです。曲は明日という日が です。 iPhoneから送信 合唱コンクール2 
	 
 
	 
 
	 
曲は未来への旅でした。 iPhoneから送信 いじめ防止会議の報告 
	 
 
	 
 
	 
会議に参加した、生徒会役員の生徒から伝達内容を校内放送で伝え、他の生徒たちは資料をタブレットで確認しました。 いじめは傍観者の行動次第で、大きく変わることから、見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすことが大切であることを改めて学びました。 iPhoneから送信 1年生合唱全体練習 
	 
先生の指導でだんだん声が出てきましたが、まだまだ出せそうです。 1年生らしい歌声を体育館に響かせてほしいと思います。頑張って下さい! iPhoneから送信 2年生東京校外学習オリエンテーション 
	 
実施日は11月ですが、少しずつ準備を進めていきます。まずは東京にどんなものがあるか基本的な学習から始めています。 iPhoneから送信 3年生合唱練習 
	 
 
	 
 
	 
合唱コンクールまであと一週間です。あと一息、頑張りましょう! iPhoneから送信  | 
  | 
||||||||