運動会10 中学年 琉球三国志
【できごと】 2023-09-30 14:36 up!
運動会9 高学年 綱引き
【できごと】 2023-09-30 14:34 up!
運動会8 低学年徒競走
【できごと】 2023-09-30 14:30 up!
運動会7 中学年 台風の目
チームワークがカギです。コーンのまわり方がポイント!
【できごと】 2023-09-30 14:29 up!
運動会6 高学年徒競走
【できごと】 2023-09-30 14:26 up!
運動会5 低学年 金古小ダンスホール
【できごと】 2023-09-30 14:24 up!
運動会4 中学年徒競走
【できごと】 2023-09-30 14:04 up!
運動会3 応援合戦
【できごと】 2023-09-30 14:02 up!
運動会2 ラジオ体操
【できごと】 2023-09-30 14:00 up!
運動会1 開会式
雨で10分ほど遅く開会式がスタートしました。開会宣言、校歌斉唱、素晴らしかったです。
【できごと】 2023-09-30 13:48 up!
高学年最後の運動会練習
いよいよ明日の本番前の最終練習です。気合の入ったソーラン節を披露してくれていました。
【できごと】 2023-09-29 11:15 up!
気合の入った応援練習
今日は最後の応援練習です。団長さんたちが声をからせるほど頑張っています。そしてそれに応えるかのように、団員みんな大きな声で頑張っています。ご期待ください。
【できごと】 2023-09-28 15:53 up!
運動会特別練習 9/21
今朝の連取はラジオ体操と開会式、閉会式の流れです。体育委員が鏡となって上手に前で体操をしてくれました。
【できごと】 2023-09-22 07:23 up!
9/21の給食
今日のこんだて
しゅうまい、茎わかめのかみかみ和え、みそラーメンスープ、パック中華麺、牛乳
給食ひとくちメモ
今日はラーメンについてお話します。
ラーメンは中国が起源の料理で、江戸時代の初めに日本へ伝わりました。日本で初めてラーメンを食べたのは、水戸黄門でおなじみの、徳川光圀だったと言われています。その当時のラーメンは、中華料理だったはずですが、ラーメンは日本国内で大きく変化、発展し、和食の基本である「だし」に工夫が凝らされ、様々な種類のラーメンが誕生しています。今では世界中の人が、日本のラーメンに興味を持ち、大人気になっていますね。ラーメンは和食の一つとも言えるかもしれません。
【できごと】 2023-09-22 07:21 up!
9/21 授業風景
運動会練習です。1,2 年生は表現の練習でした。隊形移動の場所をしっかりと覚えました。
5.6年生はソーラン節です。力強いですね。さすがです。
【できごと】 2023-09-21 13:09 up!
9/20 授業風景2
5年生は公倍数の勉強です。これをしっかり理解しないと分数の通分が苦しくなります。みんな真剣に問題を解いています。
2年生は漢字の学習です。顔という漢字は画数が多くて難しいです。一画一画ていねいに書いていました。
【できごと】 2023-09-20 16:23 up!
9/20 授業風景1
6年生は歴史の勉強てさ。聖武天皇についての学習です。
1年生は図工でひらひらゆれるものを制作していました。この後教室の壁面やろうかやに掲示します。
2年生はスクールカウンセラーの武藤先生の授業でした。お友達にありがとうを伝える手紙を書きました。伝える方も伝えられる方もうれしそうでした。
【できごと】 2023-09-20 16:19 up!
いじめ防止こども会議の報告
昼の給食の時間に、Google meetで参加児童から会議の内容の報告がありました。いじめを見た人はどうすればいいのかについて話し合った報告でした。このあと10月にいじめ防止会議が行われますが、クラスのスローガンなどが発表されます。学校全体でいじめ防止に取り組んでいます。
【できごと】 2023-09-20 16:12 up!
9/20 運動会特別練習 〜応援合戦〜
各団の団長さんが気合を入れて応援練習の指揮を執っていました。みんな頑張って声を出しています。
【できごと】 2023-09-20 16:08 up!
9/19 授業風景
友愛教室では中学年が「見る力チャレンジ」の授業をしていました。右と左をよく見比べて線を結んだり、転がってきたボールをよく見て、手や紙コップでキャッチしたりしていました。よく見てまねっこをするダンスも楽しそうでした。
【ゆうあい】 2023-09-20 16:06 up!