【10/11】1年生ー体育ー【10/10】今日の給食「ココアあげパン、とりだんごワンタンスープ、 こまつなサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 揚げパンは、子供たちに大人気です。 きな粉味、ココア味、キャラメル味とありますが、 ココア味が一番人気だと思います。 ワンタンスープに入っていた鶏だんごは、 生姜の味がほんのり効いていて、とても美味しかったです。 今日のサラダは小松菜の「つな」と、 ツナの「ツナ」がかけられていました。 甘い揚げパンに合う、とても美味しいサラダでした。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/10】6年生−体育−ジャベリックスローといって、 ロケットのような形をしたジャベリンを思い切り投げます。 どのように持ち、 どのように投げたら、より遠くに投げられるか・・・。 友達と考えながら取り組んでいました。 「45度に投げるといい。」などの声も聞こえてきました。 【10/10】5年生−算数−例えば、「2÷3=2/3」のような問題です。 子供たちの練習問題に取り組む姿勢が意欲的で、 次々と黒板に出された問題を解いていました。 素晴らしいです。 【10/10】4年生−国語−今日は、「駅で最後に会話をするお父さん、 お母さんの思い」について、考えました。 最後に、1人で汽車に乗っていってしまうお父さん・・・。 とても切ないお話です。 子供たちは、真剣に考え、意見を交換しました。 【10/10】3年生−算数−「69枚の色紙を3人で同じ数ずつ分けます。 1人分は何枚になるでしょう。」という問題に取り組んでいました。 みんなで「69÷3=23」の計算方法を考えました。 互いに教え合う場面も見られ、理解も深まったと思います。 【10/10】2年生−生活−なんと言っても、移動手段がバスだけでなく、 電車も利用します。 公共の場におけるマナーなどについて、 しっかり学んでくれたと思います。 明日が楽しみですね。 子供たちは、ワクワク・ドキドキのようです。 【10/10】1年生−算数−問題は、「9+4」などです。 「4」を「1」と「3」に分けて計算します。 どうして、「1」と「3」に分けるかがポイントです。 ブロックを操作しながら、しっかり考えていました。 ファイト!! 【10/10】朝活動グランドコンディションが悪く、中止かなと思ったら、 「ぬかっている所を避けて行います。」というアナウンス。 この前向きな姿勢がいいですね。 乾いた場所で、運動を楽しむことができました。 素晴らしい。 【10/7】第36回東部地区体育祭輪投げ、グランドインゲーム、スプーンレースなど、 小学生から大人まで、楽しくスポーツに親しむことができました。 地域の方々が集まり、 和気あいあいと楽しんでいる姿は美しいものです。 東部地区の活力、パワーを感じました。 【10/6】今日の給食「かしわどん、きのこのたまごとじじる、 れいとうみかん、ぎゅうにゅう」でした。 「かしわ=鶏肉」ということを初めて知りました。 かしわ丼は、タマネギやしたらきなどが鶏肉とよく絡み、 大変美味しかったです。 汁物は、茸の茶色、人参の赤色、卵の黄色、 シャキシャキ小松菜の緑色がとても映えていました。 冷凍みかんは、子供たちに大人気でした。 おいしい給食ごちそうさまでした。 【10/6】6年生−卒業アルバム撮影−今日は、卒業アルバムの撮影日でした。 教室、校庭、屋上等で撮影をしました。 子供たちも大変うれしそうです。 希望に満ちた素敵な表情をしていました。 【10/6】5年生−総合−籾すり、精米の過程について学びました。 自分たちで育てた稲を収穫し、 精米して白米を得ました。 素晴らしい学習だと思います。 精米した米を食べられるのかな。 食べたら、きっと美味しいと思います。 【10/6】1年生−図工−仕上がったら、友達の作品を見て、鑑賞会を開きました。 タブレットも活用しながら、各作品のよいところを考えました。 いろいろな意見が出てきて、学びも深まったようです。 子供たちの発想力は素晴らしいですね。 【10/6】朝活動運動会後も、子供たちは元気に運動に親しんでいます。 楽しく運動することを目的としているのが、 この「パワーアップデー」です。 限られた時間ですが、 少しずつパワーアップしていると思います。 【10/5】今日の給食「ロールパン、しょうゆラーメン、 ぶたしゃぶサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 朝から、何人かの児童に、 「今日の給食は豚しゃぶサラダですよ」と、声をかけられました。 それだけ人気なのですね。 うわさ通り、とても美味しいサラダでした。 豚肉だけでなく、きゃべつやパプリカなど、 野菜もたくさん入っていました。 ラーメンも大人気です。 醤油味の汁は、具だくさんでとても美味しいです。 シナチク、なると、もやし、ほうれん草など、 栄養たっぷりです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/5】6年生−音楽−曲は、滝廉太郎の「花」です。 「春のうららの隅田川・・・」といえば、 誰もが歌い出してしまうのではないでしょうか。 言葉と旋律の美しさを感じながら聴きました。 日本の歌って本当にいいですよね。 タブレットを活用して、感想を共有しました。 【10/5】3年生−国語−今日は、アナグマの贈り物に対して、 「なぜ、みんなにとって忘れられない贈り物になったのか」について、 じっくり考えました。 自分だけでなく、友達の考えも聞きながら意見を交換しました。 たくさんの考え方があると、考えも深まりますね。 【10/4】今日の給食「あきいっぱいごはん、がんもどきのにもの、 とんじる、ぎゅうにゅう」でした。 ご飯には、茸や栗、銀杏型に切られた人参など、 たくさんの秋が詰まっていました。 味も秋味で、とても美味しかったです。 豚汁は、いつも通りの具だくさんで、美味しかったです。 いつも感心することは、 具の大きさが小さく、ほぼ同じ大きさにそろっているということです。 栄養士さんや給食技士さんたちの工夫が見られます。 おいしい給食ごちそうさまでした。 【10/4】2年生−算数−三角や四角のパズルを使って、 いろいろな形を作りました。 ロケットや家、船などです。 操作活動を通して、理解が深まったようです。 友達との意見交換も充実し、 とても楽しそうに学んでいました。 |
|