スローガン発表
1学期に各クラスで考えてもらったスローガンをもとに、代表委員で話し合い、今年度のスローガンが決定しました。
~ 声を出せ!! みんなでつかむ 笑顔の勝利 ~ 今年は3年ぶりに全員が声を出して応援ができます。 このスローガンは、その応援に思いを込め、みんなの力で勝利をつかもうという願いが込められています。 みんなで全力で声を出し、笑顔あふれる最高の運動会をつくりあげましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 団旗授与![]() ![]() ![]() ![]() 団旗授与![]() ![]() ![]() ![]() 榛名団
榛名団の団役員と教職員の紹介
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤城団
赤城団の団役員と教職員の紹介
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浅間団
浅間団の団役員と教職員の紹介
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 妙義団
妙義団の団役員と教職員の紹介
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結団式
薄曇りの中、校庭で結団式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 昨晩の大雨で…
なんと!
昨晩の大雨ですっかりラインは消えてしまいました。 早朝より、サイドラインを引き直しました。 これも「すべては子どもたちのために」… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の準備…
明日は、運動会に結団式です。
放課後、体育部の先生を中心に校庭のライン引きや整地を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6の1・6の2 書写
「湖」「歩む」を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 陸上記録会オリエンテーション![]() ![]() 練習への参加を希望した5.6年生に対して心構えと日程等について話をしました。 明日6日から練習開始です。 ![]() ![]() 運動会実行委員
明日の結団式では運動会スローガンを発表します。
最後の練習に力が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
今日は、気温も暑さ指数も高かったため、外遊びは禁止でした。
室内で過ごしたり、係活動をしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送
今日の放送内容は…
・2学期から新しく桜山小のALTになった先生の紹介 ・保健委員会委員長からの話 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日(火)
・ココアパン
・牛乳 ・サラダうどん ・じゃがいもと鶏肉の煮物 写真中(3の4) 写真下8「3の3) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
保護者の方が来校し、これからもずっと一緒に学習したり遊んだりするお子さんについて正しく理解し、どのように関わればいいのか…など子どもたちにも分かりやすい表現でとても大切なお話をしてくださいました。
![]() ![]() 4の4 理科
【月や星の見え方】
月は日によって形が変わって見え、1日のうちでも時刻によって位置が変わることを学習しました。 「上弦」「下弦」という表現が出てくると子どもたちは人気アニメと結びつかせ、目をキラキラ輝かせていました。 タイミングもよく、理科室からは、昼間の月を観察することができました。 夜、外に出て秋の虫の声を聞きながら、親子で夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身長も体重もだいぶ増え大きく成長しました。 上履きが小さくなって新しく買い替えた子がたくさんいました。 |
|