12/11(月) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」
今日のめあては「まちたんけんのまとめをしよう」でした。
11月9日に行ったまちたんけんのことを思い出し、グループ毎に模造紙に気付きや発見したことを記入していました。絵や文字を交えての壁新聞も完成に近づいてきました。 12/11(月) 2年算数「かけ算」
今日のめあては「9のだんを作っておぼえよう」でした。
今日は、9の段の学習です。教科書を見ながら読み仮名をふり、9の段の練習をしました。これまで学習してきたやり方で自主的に取り組んでいました。 12/11(月) 1年国語「スイミー」
今日は、スイミーのきょうだいにそっくりな小さなさかなのきょうだいたちに会う場面の学習をしていました。みんなで、教科書を読んで内容を確認しました。その後は、その場面を思いうかべながら絵をかきました。
12/11(月) 1年外国語活動「Christmas」
今日の外国語活動はクリスマスバージョンでした。ALTから渡されたシートには、クリスマスツリーがかいてありました。子どもたちは、飾りをはさみで切って貼り付けたり、色を塗ったりして楽しみました。教室にはクリスマスソングが流れていました。
12/11(月) 吉井地区対抗駅伝競走大会
昨日、吉井運動公園陸上競技場及びその周辺において、吉井地区対抗駅伝大会が開催されました。
6つのチームが参加した大会には、入野地区小学校代表として2名の6年女子児童が参加しました。それぞれ第1区間2キロ、第2区間1.8キロの距離を走り、第3区のランナーに襷を渡しました。 12/8(金) 今日の給食
本日の給食の献立は、ロールパン、牛乳、チキンのトマト煮、シーザーサラダでした。
今日はチキンのトマト煮がでました。トマトには、「リコピン」という成分が含まれています。このリコピンには体の免疫力を高めてくれる作用があります。トマトは夏の季節の野菜の仲間に分けられますが、今は、一年中食べることができます。トマトはべると体が温まり、リコピンもたくさんとれる、冬にもおすすめの野菜です。 12/8(金) 朝活動:保健集会その1
12月1日は世界エイズデーでした。「保健集会」では、「世界エイズデーinたかさき2023」のスローガン「あなたが変わればエイズのイメージが変わる」のもと、保健委員会の子どもたちが、クイズなどを交えて、エイズについての正しい知識をわかりやすく発表しました。
12/8(金) 朝活動:保健集会その2
また、レッドリボンについての紹介や保健委員会の子どもたちが製作したレッドリボンをモチーフにした大型パネルのお披露目も行いました。子どもたちは、エイズについて正しく知ることができたとともに、自分や周りの人を大切にしようという気持ちも学べました。
12/8(金) 6年家庭「こんだてを工夫して」
今日のめあては「自分で考えたこんだての良さをアピールしよう」でした。
この学習では、栄養のバランスを中心に一食分の献立を考えます。先日吉井給食センターの先生に教えていただいた5大栄養素についても振り返りをしました。 献立ができたら給食センターの先生にも見ていただく予定です。 12/8(金) 5年音楽「詩と音楽の関わりを味わおう」
童謡「待ちぼうけ」の鑑賞をしました。テノール歌手の響きのある歌声を聞いたあとは、感想を述べ合いました。
「声が響いていた」「曲が終わった後も耳に残る声だった」「ゆったりと歌っていた」などの感想を述べ合いました。 その後は、先生から曲についての説明を聞きました。 12/8(金) 5年算数「これまでの学習の振り返り」
算数の時間は、これまで学習したことをしっかりと身に付けるべく、プリントの問題に取り組んでいました。分からないところは進んで先生に質問する様子も見られました。これまで学習した内容をしっかりと身に付けることができるといいですね。
12/8(金) 4年算数「分数をくわしく調べよう」
今日の学習は、分数の大小を判断する学習でした。「真分数」「仮分数」「帯分数」が混じった問題は、どのようにすれば大きさ比べることができるか考えました。
帯分数は仮分数に直せば比べることができることに気付いた子どもたちは、進んで問題に取り組んでいました。 12/8(金) 3年社会「火事からくらしを守る」
今日のめあては「友だちの新聞を読んで学びを見つける」でした。
消防しょ見学をしてわかったことを新聞にまとめるた子どもたちは、それぞれ友達同士で読み合いました。その後、友達の新聞を読んで新しく知ったことや分かったことを付箋に書きました。 12/8(金) 4年体育「跳び箱運動」その1
昨日の学習の続きの台上前転は、高く積み重ねたマットの上で練習をしました。腰を高く上げてマットの上で回る感覚をつかんだ後は、柔らかい跳び箱の上で回る練習をしました。少し助走をつけての練習も上手になってきました。
12/8(金) 4年体育「跳び箱運動」その2
昨日の学習の続きの台上前転は、高く積み重ねたマットの上で練習をしました。腰を高く上げてマットの上で回る感覚をつかんだ後は、柔らかい跳び箱の上で回る練習をしました。少し助走をつけての練習も上手になってきました。
12/8(金) 3年体育「ベースボール型ゲーム」その1
今日は「ボールを取った人の所に仲間が集まり、座ってボールを高く上げる」という新しいルールができました。
この学習も回数を重ねる毎にみんなの動きが良くなってきました。今日は、風もなくよい体育日和でした。 12/8(金) 3年体育「ベースボール型ゲーム」その2
今日は「ボールを取った人の所に仲間が集まり、座ってボールを高く上げる」という新しいルールができました。
この学習も回数を重ねる毎にみんなの動きが良くなってきました。今日は、風もなくよい体育日和でした。 12/8(金) 3年体育「ベースボール型ゲーム」その3
今日は「ボールを取った人の所に仲間が集まり、座ってボールを高く上げる」という新しいルールができました。
この学習も回数を重ねる毎にみんなの動きが良くなってきました。今日は、風もなくよい体育日和でした。 12/8(金) 2年体育「マットあそび」その1
今日の体育は体育館でマット遊びをしました。みんなで協力してマットを出した後は、それぞれの場所で運動を始めました。
「ゆりかご」「ゆりかごから後ろ回り」「蛙の足叩き」「えんぴつ回り」など、いろいろな技に挑戦しました。友達同士でよい動きも見合うことができました。 12/8(金) 2年体育「マットあそび」その2
今日の体育は体育館でマット遊びをしました。みんなで協力してマットを出した後は、それぞれの場所で運動を始めました。
「ゆりかご」やゆりかごから後ろ回り」「蛙の足叩き」「えんぴつ回り」など、いろいろな技に挑戦しました。友達同士でよい動きも見合うことができました。 |
|