6年 上野動物園2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後ろに見えるのは、動かない鳥、ハシビロコウ
公園内のベンチでお弁当です 今日は晴れて最高の天気です

6年 上野動物園

画像1 画像1 画像2 画像2
上野動物園に到着しました まず、パンダの見学です

体育集会

今朝は湿度が低めの爽やかな朝を迎えました。今日は水曜日。体育集会の日です。ラダートレーニングや反復横跳びなどを取り入れた体力づくり活動を行いました。朝から子どもたちはたいへんよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に起床しました 
直ぐ近くの海岸へ散歩に出かけました 遠くに富士山がばっちり見えました

6年 夕御飯

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋の様子です 海が見えてとてもきれいです  
食事会場に集まって、学校ごとのテーブルで夕食です 会話しながら、今日の行動を振り返っていました

6年 ホテルに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
高徳院からバスで移動して、油壺の観潮荘に無事に到着しました みんな元気です

6年 鎌倉大仏

画像1 画像1 画像2 画像2
班別行動の集合地点、高徳院に無事到着しました
雨は朝より強まっている感じです

【5年】算数

本日の課題の解決のため、2班に分かれて考えを出し合っていました。友達の考えを聞くことで自分の考えをさらに深めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 脂がのったシルバー(魚)

本日の献立は、シルバーの照り焼き、わかめご飯、ツナのゴマ和え、高野豆腐の味噌汁、牛乳です。

シルバーという魚をしっていますか。知らずに食べていた人もいるかと思います。シルバーは、以前ブリの代用魚として販売されていました。「ブリ照り焼き」という商品名なら販売できただそうです。ブリだと思って食べていましたね。最近は、ブリが豊漁で安くなっています。脂がのったシルバーを子どもたちも美味しいと言って食べていました。今日は、みそ汁に入っている高野豆腐についてです。高野豆腐、別名 凍り豆腐とは、豆腐を凍結、低温熟成させた後に乾燥させた保存食品です。乾燥状態では、軽くしまったスポンジ状で、これを水で戻し、だし汁で煮込むなどして味をつけます。赤の仲間のからだをつくるタンパク質がたくさん含まれています。

6年生は今日から、1泊2日で鎌倉・東京方面へ修学旅行です。
画像1 画像1

6年 江ノ電

画像1 画像1 画像2 画像2
予定どおりに江ノ電に乗れました ちょっと変わった電車を楽しんでいました

6年 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
予定していたお店に入れず、やっとお昼ご飯です 地元のしらすを使ったメニューです

【3年】外国語活動

今日のめあては、「友達に伝わるように工夫しながら好きな漢字をたずねあおう」でした。少し難しいめあてにもかかわらず、どうすれば伝えることができるか、じっくり時間をかけ考えていました。そのため、良く分かる伝え方ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

今週は、やるベンチャーの中学生が職業体験に来ていますが、一緒に給食準備にも取り組んでいます。今日の給食も笑顔でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 鶴岡八幡宮に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて鶴岡八幡宮に着きました お参りをして旅の安全を祈願しました

6年 建長寺に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
15分遅れで建長寺に到着しました 雨も強いため先生と相談してから、班別行動に出発です
雨が強くて寒いです…

6年 バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中では各学校から学校クイズを出しあいました
また、ガイドさんが自作のイラストを使って鎌倉の案内をしてくださいました

6年 厚木で休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
出発したときと変わらず雨模様です…
厚木SAでトイレ休憩しました みんな元気です

修学旅行 出発

 あいにくの雨となってしまいましたが、6年生は先程、修学旅行に出発しました。今日は、少し低めの気温が予想されていますが、気持ちは温かく、そしてしっかり鎌倉の歴史を学んできて欲しいと思います。よい修学旅行になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3.4年】道徳

3.4年生は道徳の授業でした。
いじめ防止に関する内容の学習でした。いじめなくそう集会を開いたばかりなので、いじめ防止に向けた自分の考えやどんな行動が必要かについて、たくさん発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 半世紀前に登場した献立

本日の献立は、黄金煮、黒パン、味噌ワンタンスープ、ジョアストロベリーです。

黄金煮は、昭和40年代に給食献立に登場したメニューだそうです。現在でも定番メニューになっています。今日は黄金煮についてです。黄金煮は、生揚げが入っていることから、生揚げの色に合わせて黄金煮と名付けられました。ケチャップが入っているので、肉じゃがの洋食版と言えます。高崎市の学校給食では昭和40年代に黄金煮が登場しています。約60年近く受け継がれている給食の味です。ぜひおうちの人にも今日の給食の話題をしてみましょう。スープは、味噌ワンタンラーメンのようで美味しかったです。勿論、麺はありません。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 5年社会科見学
1/18 6h委員会
1/19 書き初め優秀作品展(〜1月25日:市中央公民館)
1/22 放課後学習会
学びアップB(〜1月26日)
1/23 ありがとうの会