9月13日(水)の給食
牛乳 高崎ソース焼きそば とりだんごスープ オレンジ 高崎ソースは、高崎産のトマトや玉ねぎを使用し、高崎市農協と学校栄養士会が協力して作った地産地消食品です。野菜の甘みが強いため、普通の中濃ソースよりもマイルドな味に仕上がっています。そんな高崎ソースを使った、野菜やお肉などで具だくさんの焼きそばをおいしく食べてほしいと思います。 9月13日(水)1年生授業風景2
「主人公はどんなことを思いながら、お風呂掃除を続けたのかな? 」主人公のに自分を重ねて考えていました。 子供たちは家庭や学校の生活を送る中で、人の役に立つ喜びを感じたり、仕事のコツをつかんで自分の成長を感じたりした経験があります。その気持ちを主人公に重ね、「自分も教室をきれいにしてみんなに喜んでもらえるよう頑張る」「給食のくばりをじょうずにやってみたい」など、これから何を頑張っていきたいかノートに書くことができました。 お子さんがおうちのお仕事を頑張っていたら、たくさんほめてあげてください。 9月13日(水)1年生授業風景1
寿司、パンケーキ、ハンバーグ、フライドポテト、ケーキ・・・・パーティーにふさわしいおいしい料理をよく知っています。 仕上がった後は、作品をタブレットを使って写真撮影。作品が残ります。みんな上手にできて大満足の様子です。 9月13日(水)団長・副団長です
頑張ります! よろしく!! 9月13日(水)運動会全体練習
「『ギアマックス 優勝目指して 走りぬけ』です。ギアとは、歯車のことです。一人でもかけてしまったら動きません。団の仲間全員が、全力で頑張ることで、最大級に動く歯車をイメージしてください。 仲間を信じて、一人一人が優勝に無j買って運動会を走りぬけてほしいという意味からこのスローガンになりました。 みなさん、全力で頑張りましょう!」 次に、各団の団長・副団長から決意表明がありました。大きな声で熱い思いを伝えることができました。 9月13日(水)いい加減 涼しくなって!
9月12日(火)校長室表彰
表彰が終わり各教室をまわると、運動会のダンスを踊っている2・3年生がいました。2年生は「新時代」3年生は「アイドル」です。大好きな曲に乗せて、気持ちも上がっています。 9月12日(火)の給食
牛乳 揚げじゃがのそぼろ煮 なめこ汁 ひとくちサイズに切ったじゃがいもを素揚げし、そのじゃがいもと、ひき肉や野菜で作った和風味の餡を混ぜた、揚げじゃがのそぼろ煮を作りました。高崎市の給食では定番メニューで、砂糖としょうゆのみのシンプルな味付けですが、具材のうま味がつまったそぼろ餡とじゃがいもがよくマッチしておいしい一品です。わかめごはんとの相性もよいので、ごはんと一緒に残さずに食べましょう。 9月12日(火)3年生算数
「は・か・せ」(はやく・かくじつに・せいかくに)という言葉を算数ではよく使います。まずは、丁寧に正確に答えをだすことを心がけましょう。 9月12日(火)4年生算数
9月12日(火)2年生授業風景
9月12日(火)朝の健康観察のお願い
いつでもどんなときでも、元気いっぱい笑顔いっぱいで挨拶をしてくれます。こちらが元気をもらっています。学年があがっても続けてほしいと思います。 2年生が「ふうせんかずら」の種をとっていました。学校のグリーンカーテンからも種を自由にとっていいことになっています。来年、ご家庭でもグリーンカーテンにしてみてください。 9月11日(月)3年生徒競走の練習
9月11日(月)3年生授業風景
9月11日(月)6年生英語
「高崎祭りに行った」「花火を見た」「とてもきれいだった」というように会話をしていました。 9月11日(月)1年生授業風景
9月11日(月)ようこそ! 群大生!
児童の皆さんも、いっぱい遊んでもらってください。 9月11日(月)今週も頑張ろう!
土日に休養できたでしょうか。暑さが続くせいでしょうか、疲れが取れない様子の子も多い気がします。本日は発熱や体調不良でお休みする子が多かったので心配しています。 今週も暑さは続きます。ご家庭で睡眠をしっかりとり体調を整えて登校できるよう、ご支援よろしくお願いします。 9月11日(月)の給食
牛乳 ホイコーロー スーミータン 中華料理の定番、ホイコーローを作りました。キャベツと豚肉がメインの料理です。一般的なホイコーローは、テンメンジャンを使用して色は黒っぽく、甘めの味付けにしているものが多いですが、給食のホイコーローはトウバンジャンを入れて辛味をプラスしています。夏バテに効果的な豚肉やねぎ、にんにくを使用したスタミナ満点のホイコーローとごはんをモリモリと食べて、今週もがんばりましょう。 今日は薬剤師さんが給食室の安全衛生検査を行いました。優良との結果です。いつも安心安全でおいしい給食をありがとうございます。今日も給食室は30度を超えていました。 9月8日(金)お疲れ様!
台風の大きな影響もなくほっとしています。ご協力ありがとうございました。 |
|