塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

1月10日(水)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は消防署の方々においでいただき、地震・火災避難訓練を行いました。ここ毎日ニュースとなっている能登半島地震についての情報もあるので、子どもたちの表情や目つきは真剣そのものでした。日頃の訓練があるのとないのとでは、いざという時の判断や行動がまるで違ってきます。消防署の方にも褒めていただきました。

1月10日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生と5年生の教室を回ってきました。4年生は算数で陣取りゲームを行い、広さを比べる算数的活動を行っていました。また、5年生は家庭科で、生活経験を基に、買い物やお金の使い方などの考えを深めていました。

1月10日(水)今日から7時50分に児童玄関が開きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の車の外気温計はマイナス3度という寒さでした。能登半島をはじめとする避難所生活は、寒さでさぞ大変のことと思います。
さて、昨年からたびたびお願いしてきたように、今日から朝の児童玄関解錠時刻を7時50分とさせていただきました。保護者の皆様のご協力もいただき、児童玄関前に子どもが大勢待っているような状況にはなっていませんでした。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
今朝は飯玉一から貝沢町通、天神町を回ってきました。旗振りの保護者の皆様、いつもありがとうございます。

1月9日(火)3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新年早々、能登半島地震や羽田空港の飛行機事故がり。「新年おめでとう。」と言いにくい面がありましたが、子どもたちはこの災害や事故についての話をとてもよく聞いてくれました。また、3学期は「1年のまとめと次学年への準備の学期」を意識して過ごしてほしいこと、大谷選手からのグローブの寄付があったこと、塚沢小が1月19日に満150年を迎えることも話し、盛りだくさんの始業式となりました。

1月9日(火)マイナス5度の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期です。子どもたちに会えるのを楽しみにしていましたが、出勤時、私の車の外気温計はマイナス5度を表示しました。この冬最低の気温表示です。
今日は飯玉五方面を歩いてきました。手袋をしても指先が冷たく感じました。

12月25日(月)2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の終業式は体育館で行いました。全校で集まるのは久しぶりです。これまた久しぶりに校歌を全校で歌いました。校長からの話は2学期のまとめだけでなく、開校150周年にちなんで、「校歌はいつから?」とその起源を昔の写真を利用して話しました。

12月25日(月)2学期最後の授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の出勤時の外気温はマイナス2度でした。寒い中、子どもたちは2学期最後の登校に足取りは軽そうでした。クリスマス気分でもありましたね。今朝は塚沢歩道橋から新前橋街道踏切、飯玉四方面を歩いてきました。

12月22日(金)書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で4年生が書き初めの練習をしていました。集中してなかなかよい字を書いていたと思います。3学期の書き初め大会に向けて力をつけてほしいです。

12月22日(金)なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
冬になって休み時間に長縄をするクラスが出てきました。最近は短縄で遊ぶ子どもも増えてきています。私も自分の短縄を持ってきたくなりました。冬休みはなわとびの宿題が出るので、タブレットに記録して頑張ってほしいと思います。

12月22日(金)車の外気温計マイナス3度

画像1 画像1
画像2 画像2
出勤時の車の外気温計で今シーズン最低のマイナス3度でした。今朝は芝塚平野歯科方面を歩いてきましたが、手袋をしていても冷たく感じました。旗振りのみなさん、見守りの地域の方、寒い中、ありがとうございます。

12月21日(木)150周年記念航空写真パネル

画像1 画像1
画像2 画像2
開校150周年記念航空写真パネルを校長室前に飾りました。塚沢小学校の歴史の足跡として記念に残っていってほしいと思います。

12月21日(木)学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では糸電話の実験などを含めた音の学習を行っています。2学期も残りわずかですので、まとめの段階に入っています。キーワードを使ってまとめの文章を一生懸命書いていました。

12月21日(木)日本海側は寒波襲来

画像1 画像1
画像2 画像2
関東地方の平野部は大雪にならない予報でホッとしました。インフルエンザも今週は落ち着きを見せ、新たな学級閉鎖は出ていません。2学期の授業日も今日を入れてあと3日です。今朝は高崎工業高校方面を回ってきました。

12月20日(水)今学期最後の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も放送室表彰と校長室表彰をたくさん行ってきましたが、今学期最後の表彰をしました。紹介しきれないほどたくさんの表彰があります。学校だよりでできるだけ紹介していきたいと思います。

12月20日(水)2年生と5年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間は同学年の子どもたちと遊ぶ姿が多いですが、今日の5時間目の校庭は2年生と5年生が一緒に遊ぶ交流活動を行っていました。とても微笑ましい転がしドッジボールが見られました。

12月20日(水)今日も寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
日本海側は寒波で大変な状況になるようです。高崎市も雪が降るのでしょうか?2学期も残りわずかであることを毎朝放送で話しています。子どもたちには健康で安全に学期末、冬休みを過ごしてほしいと思います。
今朝は日光町から稲荷町を回ってきました。

12月19日(火)4年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
北校舎の理科室で4年生が理科室の上部と下部の気温を測り、比べていました。今日は寒かったので上部と下部の気温差は大きかったと思います。

12月19日(火)一足早くメリークリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の外国語活動の授業で「クリスマスカードつくろう」を行っていました。ALTの先生がサンタクロースの衣装を着て授業をし、子どもたちは大喜びでした。

12月19日(火)今日も寒いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
出勤時の車の外気温はわすか1度でした。日本海側では週の後半にかけて警報級の雪が降るようです。今朝は貝沢四方面を歩いてきました。コートと手袋は必須の寒さでした。旗振りの皆様、寒い中ありがとうございます。

12月18日(月)代表委員会によるチャレラン

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会の企画で学年ごとに体育館でチャレランゲームをしています。どの学年でも楽しめるゲームです。体育館内は寒かったですが、ゲームの熱気がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31