行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日の給食は、「ツイストロール、牛乳、味噌ラーメン、いもいもチキン」でした。
 いもいもチキンのさつまいもは、2年生が育てたサツマイモです。いもいもチキンのメニューは、「ななはし」献立で、中尾中校区小中学校の栄養士さんたちが協力し合い、同じメニューを出しています。
 そして、今日は、子どもたちの大好きな味噌ラーメンもありました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日の朝、民生委員さん等にご協力いただき、あいさつ運動が行われました。朝のあいさつがしっかりできると、その日一日が気持ちよく過ごせそうです。

いざ陸上記録会へ 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日は、市の陸上記録会です。選ばれた代表の児童は朝、いつもよりも早い時間に学校へ集まり、バスに乗って会場へ出発しました。練習の成果を発揮し、ベストが尽くせるとよいですね。がんばれ!

17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「発芽玄米ご飯、チキンカレー、チーズとコーンのサラダ、牛乳」でした。
 チキンカレーは、マイルドでクリーミーで子どもたちにも食べやすく、人気のメニューといえます。また発芽玄米ご飯ということで、栄養価も高いご飯でした。
 チーズとコーンのサラダも野菜がシャキシャキでチーズとの相性もばっちりでおいしくいただきました。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、今日、日高米の稲刈りを行いました。地域の稲づくり部会の皆様に、鎌の使い方、稲の刈り方を教えていただき、無事に日高米を収穫することができました。
 収穫した日高米は、給食で食べる予定です。

持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会に向け、20分休みの練習が始まりました。決められた時間の中で、何週走ることができるでしょう。来月の記録会までに、力を伸ばしていけるといいですね。

跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が跳び箱に挑戦しています。前の時間に教えられたことをしっかりと覚えて、だんだん上手になっていきます。道具の準備も友達と協力してできました。

どの動物についての話でしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の英語の時間、聞き取りの活動です。全体の意味はわからなくても、聞き取れた単語をたよりに、どの動物についての話をしているかがわかりました。

16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日の給食は、「麦ご飯、牛乳、しゃけのもみじ焼き、田舎汁」でした。
 しゃけは、人参のすりおろしとマヨネーズなどを混ぜたソースを付けて焼てあります。
色がもみじのようにきれいです。マヨネーズソースによりこくもあり、ご飯が進みました。
 田舎汁は、厚揚げ、大根、人参、ごぼう、しめじ、いんげんと具だくさんのおいしい汁ものです。

動物ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、動物ふれあい教室で、うさぎに触れ、うさぎのことについて獣医さんから教えてもいらいました。
 うさぎの特徴を知り、うさぎの心臓の音と自分の心臓の音を聴き比べたりしました。嬉しそうにうさぎを抱く1年生の姿が見られました。

3年算数

画像1 画像1
10月13日の3年生の算数の授業です。69÷3の答えを求めることに対して、全員が貪欲に、真剣に取り組むことができました。

月の形と太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科では、月と太陽の位置関係によって、月の形が地球からどう見えるかを学びました。子どもたちのノートも、大変きれいにわかりやすくまとまっています。

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のいもほりが行われました。「いもがほれると気持ちがいい!」「いもにもいろいろなかたちがあるのがわかった!」収穫できたのはサツマイモだけでなく、体験したからこそ学べたことがあったようです。

読み聞かせの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日金曜日の朝は読み聞かせがありました。子どもたちの表情からとても楽しそうな様子が伝わってきます。今回もありがとうございました。

5年生 算数

10月12日の5年生算数の授業の様子です。分数を小数になおすことに難しさを感じ戸惑っていましたが、それでもあきらめずに考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の給食は、「ゆめロール、ポークビーンズ、牛乳、フルーツサラダ」でした。
 ポークビーンズは、じゃがいも、人参、玉ネギ、豚肉、とまと、大豆、高野豆腐が入り、豆の力がアップしています。
 フルーツサラダは、夏休みの募集したレシピ「健康な体を作ろう」の「カラフル賞」に選ばれた児童(きょうだい)のメニューです。
 リンゴやミカン、干しブドウも入り、甘くて彩のよいサラダです。

市陸上記録会 もうすぐ開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市の陸上記録会もいよいよ来週に迫りました。子どもたちの練習する姿にも気迫が感じられます。何位になるか、入賞できるかも気になりますが、何より自分自身のベストを尽くせると良いですね。

もうすぐマーチングフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングフェスティバル本番が間近に迫ってきました。音楽クラブの児童が、演奏をしながら隊列を保ち、更新する練習に取り組んでいます。一生懸命にがんばった取組はきっと良い結果として表れるでしょう。大きな舞台で緊張するでしょうが、自分を信じて!

5年生理科

5年生の理科では、流れる水のはたらきについて学習しています。
実際に土の斜面に水を流し、浸食や運搬がみられる所をタブレットで撮影、確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の交通教室は、予報に反して好天に恵まれました。安全に気をつけて、行ってきます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31