1/10(水) 「清掃活動」その2

 掃除後の反省会も6年生の班長を中心にしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 1年国語・算数「ふくしゅう」

 いよいよ3学期の学習が始まります。その前に、2学期の復習プリントに取り組みました。2学期の学習をしっかりと身に付け、スタートを切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 1年学活「3学期のめあて」

 黒板には、みんなの3学期のめあてが貼り出されていました。その後、一人一人前に出て一番がんばりたいことを発表しました。
 「姿勢をよくする」「とび箱をがんばる」「おうちでで自主勉強をがんばる」・・・。1年生のがんばりたいことがよく伝わってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 2年国語「校内書き初め大会」

 1時間目、書き初め大会を行いました。清書の前に、「元気な子」をたくさん練習しました。気持ちを込めてゆっくり丁寧に書きました。清書の前に先生と一緒に大きく深呼吸をしました。そして、落ち着いて集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 3年理科「明かりをつけよう」

 今日の問題は「豆電球とかん電池は、どのようにつなぐと明かりがつくのだろうか」でした。
 ロイロノートに配付されたワークシートに、豆電球と乾電池、導線を使ってつなぎ方の絵をかきました。その後、ロイロノートに提出した絵をみんなで見合って、「つく」「つかない」に仲間分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 3年国語「校内書き初め大会」

 1時間目、3年生は書き初め大会を行いました。3年生は「友だち」を書きます。
 先生のお話をよく聞き、ひと言も声を発することなく集中して筆を動かしていました。一画一画、ゆっくり丁寧に書く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 4年算数「面積のはかり方と表し方」

 今日のめあては「じんとりゲームの広さの調べ方を考えよう」でした。
 陣取りゲームで得られた図形の面積の比べ方を考えました。「マスの数を数えてみる」「気ってそれぞれの大きさを比べてみる」など、グループになって話し合いを進めていました。
 次の算数の時間は、得られた図形の面積の表し方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 5年国語「校内書き初め大会」

 5年生の書き初め大会は、3,4時間目に体育館で行われました。冬休み中に練習した成果を発揮しようと、みんな静かに集中して書いていました。
 それぞれの文字のバランスに気を付けて「世界の国」と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 6年国語「校内書き初め大会

 1,2時間目6年生は、体育館で書き初めを行いました。
 広い体育館の中、距離をとり、ゆっくり丁寧に「伝統を守る」と書いていました。
 6年生も卒業まで3ヶ月足らずです。しっかりと入野小学校の伝統を下級生に引き継いでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 3学期始業式

 子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。新春の清々しい緊張感の中、3学期始業式が行われました。寒さの厳しい朝の時間ではありましたが、子どもたちは、大きな声で校歌を斉唱し、3学期への新たな希望や期待を胸に抱きながら校長先生のお話をしっかり聞くことができました。校長先生からは、新学期に向けたお話しの他に、メジャーリーガー大谷翔平さんから全国の小学生に送られたサイン入りグローブと大谷選手のメッセージをご紹介いただきました。校長先生からのサプライズに子どもたちも大変喜んでいました。儀式の後、子どもたちは、実際にグローブを手にとってみたり、触ってみたりしました。これから、体育などの授業の中で使用していく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 6年「始業式の一日」

 いよいよ小学校生活最後の3学期となりました。学校に登校する日も今日を含めて51日となりました。身体測定をした6年生は、心と共に体も大きく成長したようでした。残りの小学校生活を悔いのないよう楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 5年「始業式の一日」

 5年生の3学期は6年生の0学期とも言われています。6年生に向けた準備となる大切な学期です。
 「学校行事等を通して学校の中心となって活躍する力をつけてください」と、担任の先生から励ましの言葉をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 4年「始業式の一日」

 3学期の目標を丁寧に書きました。その後、身体測定を行い、係を決めて上毛カルタも楽しくやりました。盛りだくさんの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 3年「始業式の一日」

 教室で「3月の自分への手紙」を書いていました。「3年生の感じを全部かけますか」「計算がはやくなりましたか」・・・。なりたい自分をイメージして手紙を書いていました。身体測定も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 2年「始業式の一日」

 3学期が始まりました。早速身体測定をしました。教室では、先生の話を聞き、3学期の目標を書きました。真剣に目標を考える姿からみんなのやる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 1年「始業式の一日」

 3学期が始まりました。「1年生で過ごすのもあと3ヶ月です。どんな2年生になりたいかをしっかり考えて1年生の時間を大切にしてください」と、先生からお話がありました。
 その後、身体測定をしました。教室に戻ってから3学期の係を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 「20分休み」その1

 3学期最初の20分休み、子供たちは元気に外遊びをしていました。
 友達と追いかけっこをいている子、サッカーや一輪車、ドッジボールなど思いっきり体を動かしていました。3学期も元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 「20分休み」その2

 3学期最初の20分休み、子供たちは元気に外遊びをしていました。
 友達と追いかけっこをいている子、サッカーや一輪車、ドッジボールなど思いっきり体を動かしていました。3学期も元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 「20分休み」その3

 3学期最初の20分休み、子供たちは元気に外遊びをしていました。
 水たまりに張った氷を見つけて嬉しそうに見せてくれる子、友達と追いかけっこをいている子、サッカーや一輪車、ドッジボールなど思いっきり体を動かしていました。3学期も元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(金) 今日のできごと

画像1 画像1
 窓をあけると、職員室に、ほんのりと甘い香りが漂ってきました。よく見ると、今年も、ロウバイの花がちらほらと咲きはじめていました。ろう細工のような光沢のある黄色い花びらと甘い香りは、寒さの中にもひとあし早い春の温もりを感じました。
 さて、冬休みも残すところあとわずかとなりました。いよいよまとめの学期、3学期が始まります。9日(火)の3学期始業式の日には113人が元気に登校してくれることを願っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 地域合同学校保健委員会
1/24 環境給食集会
1/25 クラブ(6)
1/26 避難訓練(火災)